
タイのピピ島と言えば、レオナルド・ディカプリオ主演の『ザ・ビーチ』の舞台として有名な世界屈指のリゾートアイランド。ただ日本のガイドブックにはプーケットから1日ツアーで行くのがおすすめくらいの記載しかなく、どんな場所なのかよく知らない人も多いのではないでしょうか?
ピピ島とはどんなところ?
まず気になるのが、2018年4月からのピピ島無期限閉鎖のニュース。そのニュースのせいでピピ島全体が封鎖されていると勘違いしている人も多いのですが、実際に閉鎖されているのは『ザ・ビーチ』の舞台、ピピ・レイ島のマヤベイのみ。1番有名なビーチが閉鎖されているのは残念ですが、ピピ島は他にも見所がいっぱいあります。

ピピ島は、ひとつの島ではなく、大小の6つの島からなります。最も大きく宿泊施設があるのがピピ・ドン島。有名なマヤベイがあるのがお隣のピピ・レイ島。他にも砂浜がキレイなバンブー島などの島があります。プーケットからの1日ツアーではなく、ピピ・ドン島に宿泊した方がピピ島の良さを堪能できます。
プーケットからピピ島の行き方

ピピ島には、タイのプーケットかクラビーからフェリーが出ています。筆者はプーケットから向かいました。
プーケットの街には寄らずにプーケット空港から直接向かったので、プーケット空港でフェリーの往復チケットを買い、フェリー乗り場「ラサダ桟橋」へ向かいます。空港からラサダ桟橋まではタクシーで1時間半ほど(700THB)。乗り合いバスも出ているようです。
筆者はフェリー往復1000THBのチケットを値切って900THBで購入したのですが、ピピ島では片道チケット300THBで売られていたので、プーケットからは片道チケットを購入した方が、復路は様々なフェリー会社から選べて時間の融通が利くのでそちらの方がおすすめです。ラサダ桟橋からピピ・ドン島にはフェリーで、2時間ほどで到着します。
ピピ島の中で宿泊施設があるのは、フェリーが着くピピ・ドン島のみです。車がない小さな島で、港からホテル、レストラン、マッサージ店、ダイビングショップ、土産店、スーパーなど様々なお店が並びます。街にいる観光客はほとんどがヨーロピアンを中心にした西洋人。日本人はもちろんのこと、中国人、韓国人もほとんど見かけませんでした。時期によるとは思いますが、アジアにいるのにヨーロッパに来たような気分が味わえます。

フェリーが着くトンサイビーチと逆側のロ・ダラム湾に面したビーチにはクラブハウスが立ち並び、毎日深夜2時までパーティーが行われています。ビーチパーティーは、ピピ・ドン島の名物なので、ビーチの近くのホテルを選ぶと賑やかな雰囲気が楽しめます。
ただホテルが近すぎると、パーティーの音楽がうるさくて眠れません。ゆっくり休みたかったらビーチ沿いはやめましょう。筆者は現地の雰囲気を楽しみたかったので、ビーチ沿いのホテル「The Beacha Hotel」に宿泊しました。港には各ホテルのスタッフが待機していて、荷物はリアカーで運んでくれます。
The Beacha Hotel
ダイビング&シュノーケリング

ピピ・ドン島には、ダイビングショップやツアーデスクがたくさんあります。島の中で価格は統一されているようなので、どこのショップで申し込んでも一緒です。ホテルの近くなど立ち寄りやすいショップで申し込みましょう。周辺の島のポイントを周るアイランドホッピングは1日600THB、半日は450THB。それとは別に入島税400THBがかかります。島々は近いので、プーケットからの1日ツアーに比べて、ゆっくりたくさんのスポットを巡れます。
プーケットまで行くなら、ぜひ足を伸ばしてピピ島に宿泊してみてはいかがでしょうか。
[Photos by sayoko ishii & shutterstock.com]
Do not use images without permission.

SUNNY ライター
「好きなことで楽しく仕事をする!」がモットーのフリーライター。趣味の旅行を仕事にするのが現在の目標です。
【現在の居住地】東京都
【旅もしくは居住した海外】
アメリカ合衆国、韓国、フィリピン、オーストラリア、タイ、台湾、マレーシア、シンガポール、インドネシア、メキシコ
【ライター歴】ライター歴16年
ファッション誌、ウェブマガジンを中心に執筆。
【趣味】
海外旅行、料理、英会話、スキューバーダイビング
日本のガイドブックには載ってない!?タイのリゾート・ピピ島の魅力
Apr 16th, 2019 | SUNNY
タイのピピ島と言えば、レオナルド・ディカプリオ主演の『ザ・ビーチ』の舞台として有名な世界屈指のリゾートアイランド。ただ日本のガイドブックにはプーケットから1日ツアーで行くのがおすすめくらいの記 ... more
タイの最後の秘境リゾート、リペ島とは?ベストシーズンの乾季は11月から
Nov 23rd, 2018 | SUNNY
タイの「リペ島」という島をご存知ですか? 東南アジアのモルディブとも言われている美しい島です。ガイドブックの記載も少ないこの島は、「タイの最後の秘境」などとも謳われる場所。しかし実は意外と観光地化されていて、簡単に訪れることができます。
【タイ】クラビ旅行とリアルなお金の話
Oct 27th, 2018 | sweetsholic
南国の楽園という表現がぴったりの、雄大な自然に恵まれたクラビ。ガイドブックや現地での日本語の案内が少ないのですが、コスパのよい旅ができます。航空券代に宿泊費から、オプショナルツアー代まで、4泊5日のクラビ旅行でかかったリアルな金額をお伝えします。
旅の思い出に「いいね」!世界のインスタ映えするホテル5選
Nov 18th, 2017 | 倉田直子
(c) Lavender Circus
せっかくの海外旅行だから、観光地だけじゃなくて宿もたくさん写真を撮りたいですよね。世界中にあるインスタ映えするホテルやホステル(ドミトリーなどもあ ... more
【タイ】マリオット・プーケット・ビーチ・クラブのキッチン備品現地ルポ
Aug 24th, 2017 | 山口彩
先日、タイのマリオット・プーケット・ビーチ・クラブに宿泊したのですが、子連れのためがっつり自炊するつもりだったので、どんなキッチングッズや備品があるのか気になりました。
あまり細かいとこ ... more
【タイ】5つ星ホテル「The Siam」で贅沢アフタヌーンティーを楽しむ
Oct 14th, 2016 | Ayumi
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
1 そこはバンコクの喧騒を忘れさせてくれるホテル
バンコクには数多くの5つ星ホテルがあるが、その中でもチャオプラヤ川沿いのThe Siam(ザ・ ... more
レゴや竜宮城のようなデザインまで!世界のユニークすぎるホテル4選
Sep 24th, 2015 | あやみ
(C) facebook/Inntel Hotels Amsterdam Zaandam
世界には想像を絶するユニークなデザインのホテルがたくさんあります。外観からホテルの内側を想像するのが ... more
隠れ家リゾートを旅しながら「生きた英語」を身につける方法
Sep 18th, 2015 | sweetsholic
「英会話スクールに通ってはいるものの、なかなか上達しない」「英語学習のモチベーションが上がらない」という悩みを抱えている人に朗報です。
(C)Global English Retreats
... more
きっと虜になる、東南アジアの知られざる4つの魅力
Aug 24th, 2015 | EriCa
近年、徐々に注目を浴びつつある東南アジア地域ですが、依然として日本人の持つイメージは「危なそう」「お腹を壊しそう」「汚そう」といったマイナスイメージが強い気がします。
世界遺産や有名な観光地があ ... more
これが本当のウォーターベッド?水の上で眠るホテルがあった!
Jun 6th, 2015 | FUTA
誰でも快適なベッドでぐっすりと寝ることは最高に至福を感じる瞬間ですよね。
タイ・バンコクのホテルには”本当に水の上で眠る”ウォーターベッドが存在するのです。
それがコレです!
(C) ... more