
ロンドンの地下鉄パディントン駅を降り、少し歩くとリージェンツ運河沿いにリトルベニスと呼ばれる一画があります。ここは都会の中にありながらも、喧騒から離れ、のんびりとした空気が流れる不思議な場所。リトルベニスから遊覧船が出ているので、小一時間の船の旅に出てみました。
パディントン駅の前は運河


パディントン駅を降りると、すぐに運河が目に入ります。パディントン駅といえば、主要な駅の一つで、ロンドンの中心部に位置します。こんな場所に運河があるとは、正直驚きましたが、理由を聞いて納得。以前この運河がロンドンに重要な物資を運ぶ役割をしていたのだそうです。現在はその役目を終え、運河沿いにはレストランやそこに暮らす人たちの船が並んでいます。
リトルベニス

運河沿いを歩いていくと、緑溢れる一画にたどり着きます。パディントン駅前の運河とは様相が異なります。ここはリトルベニスと呼ばれる場所。レトロな青い橋が運河に掛かり、ちょっぴりベニスを彷彿させます。空気の流れもゆったりとしていて、この区画特有の情緒が漂っています。

運河沿いにはカフェもあり、テラス席。ロンドンの中心街とは思えないほど、静かな時間の流れの中で、リトルベニスでのひとときをテラス席で楽しんでいます。こちらのカフェでは、英国の伝統的な朝食、イングリッシュ・ブレックファストをいただくこともできるようです。

リトルベニスから、カムデン・ロックまで遊覧船が出ています。今回はこちらの船に乗って小一時間ほどの船旅へ行ってきました。
水辺の生活が垣間見れる


船が出発すると、ひたすら停泊する船の横を通ります。そう、これらの船はロンドンっ子の家なのです。近年ロンドンでは船を家として水辺で暮らす人が増えてきているのだそうです。

停まっている船を見ていると、それぞれ持ち主のカラーが出ているのが、印象的でした。植物を船上で育てたり、温かい日には外でひなたぼっこするための椅子やテーブルが置かれています。このような静かな運河上で、天気の良い日にのんびりと過ごせば、さぞかし気持ちのいいひとときが過ごせるんだろうなぁと、憧れに似た気持ちで船を眺めていきます。
ロンドン動物園や教会を通り過ぎ…

遊覧船の楽しみの一つは、ロンドン動物園のすぐ横を通り過ぎることでした。残念ながら、動物は見ることができませんでしたが、動物園の外側をこうして船で通り過ぎて行くのは、なんだかワクワクする体験でした。

船はゆったりとしたスピードで、教会や素敵なお家を通り過ぎ、あっという間にお洒落な煉瓦造りの街、カムデン・ロックに着きました。

リトルベニスから、カムデン・ロックまで遊覧船は、ロンドンの中心地を観光するだけでは味わえない、ロンドンの別の顔をほんのちょっぴりだけど知ることができます。また、小一時間だけれど、都会の喧騒から解放されたこの静かな場所に身を置くことで、ゆったりとした気分になれて、心がリフレッシュされたよう。この遊覧船の旅は、ゆったりとしたひとときへ誘ってくれます。
[All photos by Nanako KITAGAWA]
Nanako Kitagawa ライター
2007年よりフランス在住。パリ第八大学大学院を卒業。専攻は文化コミュニケーション。趣味は映画、読書、写真、雑貨、料理、街歩き、カフェ巡り。初めて訪れたその日からすっかりパリの街に魅了され、今日も旅をするようにパリの街を歩き回る。
18℃が熱帯夜!イギリス人は暑さに弱い【あなたが知らないイギリスの真実】
Jul 18th, 2022 | フレッチャー愛
イギリスの夏は、湿度も低く日本に比べてとても過ごすいもの。ところがイギリス人の多くは、18℃でも寝苦しい熱帯夜と感じてしまうほど暑さに弱いのです。暑さに弱い理由や、日本とは違うイギリスの暑さ対策を紹介します。
感染したらどうなる!?「脱コロナ」なイギリスでの体験記vol.2【あなた
Jun 8th, 2022 | フレッチャー愛
2022年5月現在、「脱コロナ、Withコロナ」がすっかり定着したイギリス。しかしここにきて、筆者は遂に新型コロナウイルスに感染してしまいました。前回は現在のイギリスの感染拡大状況や検査体制、法律などを紹介しましたが、今回は、実際に感染した筆者の体験談を中心にお届けしていきます。
感染したらどうなる!?「脱コロナ」なイギリスでの体験記vol.1【あなた
Jun 7th, 2022 | フレッチャー愛
2022年5月現在、「脱コロナ、Withコロナ」がすっかり定着したイギリス。しかしここにきて、筆者は遂に新型コロナウイルスに感染してしまいました。そこで今回は、感染しても隔離義務すらないイギリスでの闘病体験をお届けしたいと思います。
【2020年11月25日更新】再びロックダウンのイギリスの生活は?新型コ
Nov 25th, 2020 | フレッチャー愛
新規感染者数の増加が日々報道され、第3波の拡大が心配される日本ですが、世界各地でもいまだに新型コロナウイルスの勢いが止まりません。再びロックダウン中のイギリスより、在住ライターが現在の街の様子など現状をお伝えします。
外食が50%オフに!イギリス版「Go To Eatキャンペーン」現地ルポ
Sep 7th, 2020 | フレッチャー愛
日本でも9月から飲食店支援策として「Go To Eatキャンペーン」が始まります。イギリスでは一足先に外食50%オフの「Eat out to Help out(外食して支援しよう!)」というキャンペーンが8月中に行われ、大盛況となりました。筆者が体験した“イギリス版Go To Eat”を現地よりお伝えします!
手洗い時間を楽しみに!気分がアップするハンドソープ特集
Jul 15th, 2020 | フレッチャー愛
新型コロナウイルスの影響で、毎日の手洗いは欠かせない習慣。ちょっと贅沢をして、香りもよく肌にもやさしい極上ハンドソープを使えば、手洗いが一気に楽しみになる!日本でも手に入りやすい欧州ブランドから、気分がアップするハンドソープをご紹介します。
気分はもう英国!旅に行けない代わりにイングリッシュ・ブレックファストを作
Mar 30th, 2020 | Nao
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。せっかく計画した旅行をキャンセルした人も多いのではないでしょうか? 旅好きにとって旅に出られないというストレスは相当なもの。こんな時は旅先で食した思い出の料理を作って、妄想旅行を楽しんでみるのはいかがでしょう。今回は、イギリスを旅した気分になれること間違いなしのイングリッシュ・ブレックファストをご紹介!
【新型コロナウイルス:続報】ついにイギリスもロックダウンに!現地からの最
Mar 27th, 2020 | フレッチャー愛
新型コロナウィルスの世界的な大流行(パンデミック)の勢いがとまりません。イギリスも3月23日(月)からついに外出禁止のロックダウンに。在英ライターが現地の様子をお伝えします。
在住者が厳選!まずいと言われるイギリスの日本よりおいしい食べ物7選
Mar 17th, 2020 | フレッチャー愛
イギリスと言えば食べ物が残念な国として有名ですが、おいしいものももちろんあります。在英TABIZINEライターが絶対の自信を持っておすすめする、イギリスで日本より安くておいしいもの7選をお届けします!
【新型コロナウイルス:最新】続報イギリスの現地最新事情と渡英前に知ってお
Mar 7th, 2020 | フレッチャー愛
世界中を脅かす新型コロナウィルスですが、イタリアの集団感染が伝えられた2月下旬以降イギリスでも状況は一転。危機感が一気に高まり、学校が休校になるなど身近な問題となっています。イギリスの現地最新情報続報をお伝えします。