三十路苑 佐世保観光コンベンション協会提供
悲しい歴史を持つ殉教の地 雲仙地獄<雲仙市小浜町>
写真提供:(一社)長崎県観光連盟
写真提供:(一社)長崎県観光連盟
雲仙温泉街観光のメインスポットで、 大叫喚、お糸、清七など30あまりの地獄がある「雲仙地獄」。噴気孔から音を立てて真っ白な水蒸気が噴き上がり、硫黄の匂いが立ち込めます。江戸時代には、キリスト教の信仰を棄てさせるために拷問が行われたキリシタン殉教の地でした。紅葉の時期には、地獄をすり鉢状にとりかこむ矢岳、絹笠山が極彩色に彩られ、白い煙が立つ地獄とのコントラストが見事。足を延ばすと、静かな「白雲の池」と紅葉の景観が見られます。
【紅葉時期】例年11月上旬~11月中旬
【住所】〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙320
【紅葉祭り】雲仙紅葉ウォーク 2019年11月4日(月・祝)
http://www.unzen.org/blog/archives/1680
【入場料】無料
【公式サイト】雲仙地獄地帯 雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/info/prev.asp?fol_id=7111
佐世保で見る「逆さ紅葉」 寿福寺<佐世保市江迎町>
天正十一年(1582年)早岐に創建、寛永十二年(1635年)松浦藩主の祈願寺として現地に移築された「寿福寺」。紅葉の時期になると、色鮮やかな「逆さ紅葉」を期間限定で一般公開。広間の畳を一部はがしてアクリル板をはめ込んであり、庭園の紅葉が逆さに映ります。住職が京都市の実相院を訪ねた際、磨き上げられた床に紅葉が映る「床もみじ」に魅せられ、試行錯誤の上、2006年秋から「逆さ紅葉」、2013年春から「逆さ新緑」の公開を始めました。10日間のみの期間限定ですので、お見逃しなく。
【紅葉時期】例年11月上旬~11月下旬
【住所】〒859-6101 長崎県佐世保市江迎町長坂276
【紅葉祭り】2019年11月16日(土)~2019年11月25日(月)
12時~16時
【拝観料】大人500円
【関連サイト】寿福寺「逆さ紅葉」 長崎旅ネット https://www.nagasaki-tabinet.com/event/64506/
県下有数の名水を彩る紅葉 轟峡<諫早市高来町>
写真提供:(一社)長崎県観光連盟
多良岳に水源を発する「轟渓流」は、大小30余りの滝を連ねる県下有数の清流。「日本名水百選」にも選ばれており、周囲に広がる轟の森林は「水源の森百選」に指定。虹をかけて流れ落ちる「楊柳の滝」、落水の爆音とどろく「轟の滝」、流れ落ちる清流と色づくモミジやカエデの紅葉を望める「太龍の滝」など変化に富んでいます。紅葉が滝に落ちて流れていくさまは、晩秋の美しい風景ですね。
【紅葉時期】例年11月中旬~12月上旬
【住所】〒859-0125 長崎県諫早市高来町善住寺1106
【入場料】無料
【公式サイト】轟峡 長崎旅ネット https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/484/
秋になるのを待っていた、長崎県の紅葉の絶景。ぜひ、紅葉見物に訪れたいものです。
注意:記事掲載の情報は、2019年10月30日現在のものになりますので、実際の紅葉の状況やイベントなど詳細につきましては、各観光協会や施設に直接お問い合わせください。