
(C)Shutterstock.com
大川沿い一帯の川岸公園「毛馬桜之宮公園」

(C)jiraphoto/Shutterstock.com
大阪市を流れる淀川の毛馬洗い堰から分岐して、天満橋まで流れる「大川」の河川敷を利用した「毛馬桜之宮公園(けまさくらのみやこうえん)」。川沿いには遊歩道が整備され、お散歩やジョギングを楽しむ人もみられます。造幣局や泉布観など、明治初期のレトロな建物が並ぶエリアなど、さまざまな景観が楽しめる、延長4.2キロメートルもの河岸公園となっています。
花見の楽しみ方いろいろ

(C)jiraphoto/Shutterstock.com
「毛馬桜之宮公園」には約4,500本の桜並木があり、大阪市内の花見の名所としても知られています。レトロな建物を眺めながら桜並木をのんびり散歩したり、川沿いのベンチでのんびりしたり、シートを敷いてお花見をする人たちの姿も。思い思いのお花見を楽しめます。

(C)Stephane Bidouze/Shutterstock.com
大阪の夜景とともに浮かび上がるライトアップ

(C)Shutterstock.com
夜になると、桜並木がライトアップされ幻想的な雰囲気に。ビルが立ち並ぶ大阪の街の明かりや大川に架かる橋のライトアップとともに、美しい夜景が広がります。
川から眺める桜並木の風景

(C)Shutterstock.com
川沿いに桜並木が続く「毛馬桜之宮公園」のもう一つの花見の楽しみ方は、川から望むの桜風景。屋形船や観光クルーズ船など、複数の会社が花見用の船を運航しています。桜の時期に合わせた食事つきのプランを企画している会社もありますよ。
2020年開花状況の見込みは?
「毛馬桜之宮公園」の桜の見頃時期は例年3月下旬~4月上旬頃ですが、2020年2月20日発表の日本気象株式会社の情報によると、近畿地方の開花時期は平年より早いか平年よりかなり早い見込みで、大阪は3月22日頃に開花がスタートするのではと予想されています。
今後の気象状況で予想は変動することがあるので、情報を随時ご確認くださいね。
日本気象株式会社: 2020年桜の開花・満開予想
[All photos by shutterstock.com]
Please do not use the photos without permission.

minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
【2022年関西】潮干狩りスポット10選!時期・持ち物・持ち帰り方を達人
Apr 21st, 2022 | あやみ
潮干狩りのシーズンが到来!大人も時間を忘れて、つい夢中になってしまうレジャーですが、「どこがいいの?」、「何時に行けばいいの?」、「持ち帰る方法は?」などの知りたいこともたくさんありますよね。そこで今回は、関西のおすすめスポットの紹介とともに、必要な知識と持ち物などを、潮干狩りの達人「原田知篤」さんに詳しく解説してもらいました。
ゴールデンウィークに旅行したい!人気スポットの営業状況速報【2022関西
Apr 16th, 2022 | 内野 チエ
2022年のゴールデンウィークは、うまく有休休暇を組み合わせると最大10連休! この機会に旅行を検討している人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、旅行好きの筆者が独断と偏見で選んだ、ゴールデンウィークのお出かけにおすすめの関西近郊スポット15カ所をご紹介。それぞれの営業状況や注目イベントなどをまとめてみました。
USJのイースターが帰ってくる!2022年はショーやかわいいフードも充実
Mar 2nd, 2022 | Sayaka Miyata
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの毎年恒例イベント「ユニバーサル・イースター・セレブレーション」が、今年も2022年3月4日(金)~6月26日(日)の期間限定で開催されます。新たなストリート・エンターテイメント『ダンス・ダンス・ダンス! ストリート・ショー』もスタートし、パークのストリート・ショーがさらにパワーアップ。イースターの世界で踊って食べて楽しみましょう!
【USJ最新情報】満足度99%の『進撃の巨人』も再び!ユニバーサル・クー
Jan 12th, 2022 | Sayaka Miyata
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて、2022年3月4日(金)〜8月28日(日)に注目の期間限定イベント「ユニバーサル・クールジャパン2022」が開催されます。
同イベントでは、『モンスターハンター』、『HUNTER×HUNTER』、『名探偵コナン』に加え、過去に満足度99%を記録した『進撃の巨人』と、『美少女戦士セーラームーン』が待望の復活! 日本が世界に誇る人気作品の世界を、圧倒的スケールのアトラクションで楽しむことができるのです。
【2021〜2022年最新】関西の「イルミネーション」10選!
Dec 31st, 2021 | TABIZINE編集部
街を明るく輝かせるイルミネーションは、空気が澄んで夜景がより美しく見える冬こそ楽しみたいですよね。そこで、関西エリアで訪れたいイルミネーション10カ所をセレクトしました。街のビルや通りなど複数エリアに渡って装飾される大規模なもの、旅の基点である空港を彩るもの、自然と光の融合、体験型イルミネーションといったものまで、それぞれの会場で多彩なイルミネーションが展開されています。
11月23日一夜限り!USJ「呪われたオンライン・パーク・ツアー」開催
Nov 19th, 2021 | Nao
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは11日23日(火)、オンラインイベント「呪われたオンライン・パーク・ツアー」を一夜限りで開催。舞台はなんと、普段見ることのできない真夜中のパーク! 一足お先に体験会に参加しましたので、気になるその内容をご紹介しましょう。
「鬼滅の刃」USJコラボイベント第2弾スタート!炭治郎たちと楽しむ空の旅
Nov 6th, 2021 | Sayaka Miyata
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、2022年2月13日(日)まで大好評開催中のアニメ「鬼滅の刃」イベントが、2021年11月8日(月)からさらにパワーアップします!鬼滅の刃の登場キャラクターたちと一緒に乗っているような感覚を味わいながら、全身を突き抜けるスリルと空を飛ぶ超爽快体験が楽しめる、ストーリー・コースター『鬼滅の刃× ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド』に、新たな物語が登場。超興奮・超感動体験を体験してみませんか?
聖火リレーでめぐる47都道府県【4月13日~】大阪府のルート&名所・観光
Apr 13th, 2021 | 内野 チエ
東京2020オリンピックの聖火リレーは、ギリシャの首都アテネで引き継がれた聖火が47都道府県をめぐり、日本を一周します。聖火リレーのルートに沿って、日本各地の名所・観光スポットをご紹介します!
【大阪の難読地名】喜連瓜破、百舌鳥、放出・・・いくつ読めますか?
Feb 13th, 2021 | 内野 チエ
日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は大阪府の難読地名を紹介します。あなたはいくつ読めますか?
2022年関西の「えべっさん」は開催される?商売繁盛を願う3大神社の状況
Jan 8th, 2021 | TABIZINE編集部
関西の年始に欠かせない商売繁盛を祈願する行事「十日戎」。毎年1月9日~11日に行われますが、コロナ禍の今年はどうなるのでしょうか。日本三大えびす神社の状況をまとめました。