
隈研吾らしい“木のぬくもり”を感じさせる「ホテルロイヤルクラシック大阪」

大阪メトロなんば駅から直結している「ホテルロイヤルクラシック大阪」は、地下1階から地上20階の全21階建て。スイート9室を含む全150室からなる客室は、どの部屋も広々とした贅沢な間取りが魅力的です。

隈研吾が得意とするウッディ調のミニマルモダンな空間美が、落ち着いたひと時を演出しています。
このホテルの魅力は、ホテルならではのホスピタリティに加え、アートに触れられるところ。館内に100点以上も展示されているので、早速探してみましょう!
1億円のアートも!?ミュージアム以上の展示作品は圧巻
ホワイトストーンギャラリーとタッグを組み東京藝術大学特任教授の伊東順二が監修した作品群は、国内外の気鋭なアーティストをはじめ、具体美術の代表ともされる草間彌生のそれも含まれています。

展示スペースもフロントや客室廊下、客室内など、さまざま。総合100点以上も展示されいるというので、全部を探すのは大変そうですね(笑)。今回は特徴でもある吉原治良を中心に1954年に結成された「具体美術協会」の作品をはじめ、見所をいくつかピックアップしてご紹介します。
上前智祐《無題|Untitled》
白髪一雄《おんくろだなぁ うんじゃく》

靉嘔《オリンピック女子100m》

デイル・チフーリ《Yellow Hornet Chandelier with Cobalt Blue Ikebana》

© Chihuly Studio. All rights reserved.
ジャン=ミシェル・オトニエル《Pink Kokoro》

©Work of Jean Michel Othoniel, copyright belongs to Perrotin
神代良明《極》

小曽川瑠那《輝く陽の下で》

松宮硝子《ふデルヴォー句数のdupuore》

隠された、隈研吾らしいデザイン美も必見!
空間もアート。それも、このホテルの見どころのひとつといえます。天井や壁・・・至る所に隈研吾らしい遊びが隠されています。いくつか切り取ってみましたので、実際に行って、探してみてくださいね!
その1

その2

さて、どこのデザインでしょう?訪れた際には、ぜひ、探してみてくださいね。
今回は、アートな視点から「ホテルロイヤルクラシック大阪」の見所をご紹介しました。アートを探すお籠りステイにも最適なので、いつかのエスケープ旅の候補に入れてみるのはいかがでしょうか。
[All Photos by Ayano Ishihara]

ayano ishihara 編集・ライター
ファッション雑誌のスタイリスト・編集者を経て、フリーランスに転身。2019年7月〜2020年3月までTABIZINE編集長を務める。座右の銘は一期一会。「自分の目で見て自分の肌で感じる」ことをモットーに、日々、新しいことを探求。 “人生”という旅を、自分の心が感じるまま突き進む変わり者。
お風呂に泳ぐ美しい鯉!?新感覚のひのき風呂が楽しめる大阪・弁天町の貸切宿
Dec 31st, 2020 | 下村祥子
「今」と「昔」を伝えるデザインコンセプトの「今昔荘」ブランドの宿が、新たに大阪市港区の弁天町に2020年11月オープン!「今昔荘 弁天町 大阪ベイ」は、ひのき風呂のプロジェクションマッピングや大迫力のホームシアターを備えた、最大10人まで泊まることができる家族やグループ向けの一棟貸し宿泊施設です。あなたならどんな風に過ごしますか?
客室に変なロボットが!?絶景温泉付きオーシャンビューホテルに泊まってみた
Sep 2nd, 2020 | わたなべ たい
関西空港の対岸、空港とスカイゲートブリッジでつながる「りんくうタウン」に2019年11月に開業した「変なホテル関西空港」。“変なホテル”といえば、ロボットがいることで有名ですが、なんとこのホテルはフロントだけでなく、客室にも“変なロボット”がいるらしいのです!
大阪の夜空を見上げる屋上露天風呂があるホテルに泊まってみた【アスティルホ
Sep 1st, 2020 | わたなべ たい
大阪の梅田や新大阪からもほど近い十三に、2020年1月「アスティルホテル十三プレシャス」が開業。ホテルの最上階には屋上露天風呂があり、大阪のど真ん中で都会の空を見上げながら、開放感いっぱいの極楽温泉気分を楽しめるのです!
大阪「リーベルホテル」でリフレッシュ!大阪府民限定のおトクなプランが新登
Jun 3rd, 2020 | 小梅
「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、2020年6月1日(月)からホテルの営業を再開しました。新型コロナウイルス感染に不安がある今、車などで安心して旅行気分を楽しめる、駐車場無料特典付の「大阪府民限定プラン」が登場しています。
おうち時間を充実!ホテルニューオータニ大阪「門外不出のホテルレシピ」第2
May 13th, 2020 | 小梅
ホテルニューオータニ大阪では、“おうち時間”を応援する新企画として、自宅で簡単に作れる本格ホテルグルメのつくり方「門外不出のホテルレシピ」を公開し、大きな話題となりました。今回、その第2弾としてホテル秘伝のスイーツレシピを公開しています!
昔話モチーフのお茶スイーツを楽しむアフタヌーンティー
Apr 30th, 2020 | Katie
大阪市北区中之島のリーガロイヤルホテルでは、6月1日(月)から6月30日(火)の期間限定でメインラウンジ(1階)にて、昔話をモチーフにしたお茶スイーツが楽しめる「ロイヤルアフタヌーンティー ~和み~」が楽しめます。
100点以上のアート作品が集結!お籠りステイにも最適なのは、隈研吾デザイ
Mar 31st, 2020 | 石原あや乃
新歌舞伎座の跡地に誕生した「ホテルロイヤルクラシック大阪」は、ちょっと変わったアプローチが話題なんです。そう、宿泊するというホテルの役割に加えて「ミュージアム」というコンセプトが軸にあること。日本を代表する建築家の村野藤吾が設計した新歌舞伎座の面影を残しつつモダンに生まれ変わらせた隈研吾デザインの館に点在する100点以上ものアート、そうここでしか見られない美術作品を、探してみませんか?
純白ロールケーキに真っ白プチフール!ホワイトデーはホテルメイドスイーツを
Mar 12th, 2020 | 下村祥子
ハイアット リージェンシー 大阪から、ホワイトデースイーツコレクションが登場!白い苺が丸ごと入った純白のロールケーキに、タルトやモンブランを白くアレンジしたプチフール、甘酸っぱい香りが広がるマカロンなど、ホテルメイドなホワイトデーギフトを販売中です!
白いちごと桜の甘く美しいひとときをビュッフェで堪能!リーガロイヤルホテル
Mar 2nd, 2020 | Mia
2020年1月に創業85周年を迎えたリーガロイヤルホテルでは、希少な白いちごを使ったスイーツも登場する「いちごスイーツビュッフェ 第2弾 いちごブロッサム」を、2020年3月6日(金)~5月6日(水・休)までの月・火・金・土・日曜、祝日限定で開催します。
苺の魅力を盛り込んだ、ふたつのパフェが登場【リーガロイヤルホテル大阪】
Feb 25th, 2020 | 下村祥子
リーガロイヤルホテル(大阪)では、フレッシュな苺をパフェで楽しむ「いちごデザートフェア」を開催中!ホテル内の2店舗にて、苺を贅沢に使ったシェフ考案のパフェが登場。爽やかな香りと甘酸っぱい味わいの苺の魅力を、目にも鮮やかなパフェで存分にご堪能ください!