
大切なことだからこそ!気分の上がるハンドソープを
新型コロナの流行に伴って、以前にも増して手を洗う回数が増えた、という人も多いでしょう。一方、洗いすぎで手ががさがさ、という人もいるかもしれません。今回は、筆者の住むイギリスから日本でも比較的手に入りやすいイギリス、フランスブランドのおすすめハンドソープをご紹介します。肌にはもちろん、環境にもやさしいものや、香水のようないい香りで、手を洗うのが楽しみになること間違いなし!
THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)

ザ・ボディショップは1970年代当時主婦だったイギリス人女性が自宅で始めた手作りコスメ、スキンケアが発祥の自然派ショップ。今ではイギリスから日本を含め世界中に進出し、厳選したサステイナブルな天然の原料を使い、環境問題にも取り組む自然派ショップの先駆けブランドです。
ザ・ボディショップでのおすすめはブリティッシュローズ (275ml、5ポンド、約660円)。甘すぎない品のあるほのかなブリティッシュローズの香りがたまりません。
THE BODY SHOP
L’OCCITANE(ロクシタン)

南仏プロヴァンスのライフスタイルから産まれた化粧品ブランド・ロクシタンは、日本でも大人気の自然派コスメのブランドです。
こちらのおすすめは南仏と言えば!のラベンダーの香りのもの。ラベンダーリキッドソープ(300ml、16.5ポンド、約2,200円)は、本場のリラックス感たっぷりのラベンダーの香りで、帰宅したら速攻手が洗いたくなること間違いなし!
シアバターウルトラリッチウォッシュ (300ml、16ポンド、約2,200円)
ここ数年高い保湿力で話題のシアバターを使ったハンドソープもおすすめです。ロクシタンでは、流行になるずっと前から展開しているため、安心できる厳選された原料が使用されています。
ヴァーベナハンドサニタイザー(6ポンド、約800円)
またロクシタンでは、ユニセックスのヴァーベナシリーズが充実しており、中でもハンドサニタイザーがおすすめです。清涼感のある柑橘系の香りのヴァーベナは男女を問わず使え、とっても魅力的な香りです。手が洗えない外出先などでも携帯用として使えます。
L’OCCITANE
The white company(ザ・ホワイト・カンパニー)

日本にはまだ未進出なものの、ブリティッシュエアウェイズのアメニティを担当するブランドとしても知られているイギリスのインテリアブランド、ザ・ホワイト・カンパニーからも注目のハンドソープをご紹介します。
右・Verveine(ヴェルヴェーヌ)ハンドウォッシュ、ハンドクリームセット(250ml、26ポンド、約3,500円)
ヴェルヴェーヌ(ヴァーベナ)のさわやかな香りときめ細やかな泡、すっきりとした泡切れで爽快感たっぷりなハンドソープです!
ザ・ホワイト・カンパニーはモノトーンを基調としたシンプルかつ洗練されたインテリアショップで、イギリスではプレゼントとしても喜ばれるブランドです。日本への送付も可能です。
The white company
手を洗う度に気持ちもアップ!
一日に何度もする手洗いですが、手をきれいに保つことはもちろん、手を洗うだけうきうきする、手を洗った後もいい香りが続くハンドソープをそろえてみませんか?いつもよりちょっと贅沢をしても、毎回手を洗うのが楽しみなるほど気分がアップするハンドソープを見つけて、美しい手をキープ!
[All Photos by Ai Fletcher]
Ai
20代のころからイギリス在住。科学者。フットボールに夢中な男の子の母親として奮闘中。ヨーロッパ各地のマーケット(蚤の市)散策、ワイン、見晴らしのよい絶景スポット、特に海が大好き。
世界のどこにいても、毎日を気楽に楽しめるヒントを共有していきたいです!
【大学生が見た海外の“今”】研修中のカメラロール見せてください!イギリス
Dec 7th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第3弾は日本女子大学とコラボ。大学生ならではの視点で切り取られた海外の“今”をお届けします。今年2023年から国際文化学部が新設された日本女子大学。新学部では1年生から約2週間の海外研修で他国の言語や文化を学ぶプログラムが必修となりました。彼女たちの研修中のカメラロールや等身大の体験談から見えてくる、教育や文化、価値観の違い、そこから得た学びとは? 第1回は、イギリス・オックスフォード編。レポーターは、日本女子大学国際文化学部1年生の、理紗さん、愛莉さん、まひさんです!
18℃が熱帯夜!イギリス人は暑さに弱い【あなたが知らないイギリスの真実】
Jul 18th, 2022 | フレッチャー愛
イギリスの夏は、湿度も低く日本に比べてとても過ごすいもの。ところがイギリス人の多くは、18℃でも寝苦しい熱帯夜と感じてしまうほど暑さに弱いのです。暑さに弱い理由や、日本とは違うイギリスの暑さ対策を紹介します。
感染したらどうなる!?「脱コロナ」なイギリスでの体験記vol.2【あなた
Jun 8th, 2022 | フレッチャー愛
2022年5月現在、「脱コロナ、Withコロナ」がすっかり定着したイギリス。しかしここにきて、筆者は遂に新型コロナウイルスに感染してしまいました。前回は現在のイギリスの感染拡大状況や検査体制、法律などを紹介しましたが、今回は、実際に感染した筆者の体験談を中心にお届けしていきます。
感染したらどうなる!?「脱コロナ」なイギリスでの体験記vol.1【あなた
Jun 7th, 2022 | フレッチャー愛
2022年5月現在、「脱コロナ、Withコロナ」がすっかり定着したイギリス。しかしここにきて、筆者は遂に新型コロナウイルスに感染してしまいました。そこで今回は、感染しても隔離義務すらないイギリスでの闘病体験をお届けしたいと思います。
【2020年11月25日更新】再びロックダウンのイギリスの生活は?新型コ
Nov 25th, 2020 | フレッチャー愛
新規感染者数の増加が日々報道され、第3波の拡大が心配される日本ですが、世界各地でもいまだに新型コロナウイルスの勢いが止まりません。再びロックダウン中のイギリスより、在住ライターが現在の街の様子など現状をお伝えします。
外食が50%オフに!イギリス版「Go To Eatキャンペーン」現地ルポ
Sep 7th, 2020 | フレッチャー愛
日本でも9月から飲食店支援策として「Go To Eatキャンペーン」が始まります。イギリスでは一足先に外食50%オフの「Eat out to Help out(外食して支援しよう!)」というキャンペーンが8月中に行われ、大盛況となりました。筆者が体験した“イギリス版Go To Eat”を現地よりお伝えします!
手洗い時間を楽しみに!気分がアップするハンドソープ特集
Jul 15th, 2020 | フレッチャー愛
新型コロナウイルスの影響で、毎日の手洗いは欠かせない習慣。ちょっと贅沢をして、香りもよく肌にもやさしい極上ハンドソープを使えば、手洗いが一気に楽しみになる!日本でも手に入りやすい欧州ブランドから、気分がアップするハンドソープをご紹介します。
気分はもう英国!旅に行けない代わりにイングリッシュ・ブレックファストを作
Mar 30th, 2020 | Nao
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。せっかく計画した旅行をキャンセルした人も多いのではないでしょうか? 旅好きにとって旅に出られないというストレスは相当なもの。こんな時は旅先で食した思い出の料理を作って、妄想旅行を楽しんでみるのはいかがでしょう。今回は、イギリスを旅した気分になれること間違いなしのイングリッシュ・ブレックファストをご紹介!
【新型コロナウイルス:続報】ついにイギリスもロックダウンに!現地からの最
Mar 27th, 2020 | フレッチャー愛
新型コロナウィルスの世界的な大流行(パンデミック)の勢いがとまりません。イギリスも3月23日(月)からついに外出禁止のロックダウンに。在英ライターが現地の様子をお伝えします。
在住者が厳選!まずいと言われるイギリスの日本よりおいしい食べ物7選
Mar 17th, 2020 | フレッチャー愛
イギリスと言えば食べ物が残念な国として有名ですが、おいしいものももちろんあります。在英TABIZINEライターが絶対の自信を持っておすすめする、イギリスで日本より安くておいしいもの7選をお届けします!