
【北海道】東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブ(2020年12月15日オープン)

「リッツ・カールトン」の最高級ブランドにあたる「東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブ」。スキー場が集まる「ニセコユナイテッド」内に位置し、緑豊かな手つかずの自然美を一望できる好立地です。

客室は、スイートと一般客室の2タイプ。お部屋によって羊蹄山またはニセコアンヌプリの風景を楽しめます。一般客室でも52平米と広々とした造り。大きな窓のあるバスルームや独立型レインシャワー、2つの洗面台など快適に過ごせる設備が充実しています。
館内のくつろぎ空間「うめラウンジ」には、炉辺でオーダーメイドのカクテルやシングル・モルト、地ビールも揃っています。景色を楽しみながらラグジュアリーなひとときが過ごせます。
【栃木県】ザ・リッツ・カールトン日光(2020年7月15日オープン)

風光明媚な中禅寺湖畔に佇む、奥日光のラグジュアリーホテル「ザ・リッツ・カールトン日光」。明るい無垢の木材で統一された落ち着きのある客室は、ダブルからスイートまで多彩な部屋タイプを備え、スイートでは中禅寺湖、男体山、日光連山の大パノラマを一望できます。

「CRAFT(クラフト)」をコンセプトにしたお食事は、和洋2つのダイニングで。大きな窓から奥日光の自然美を望むロビーラウンジでいただくアフタヌーンティーも人気です。また、地元産の新鮮な食材をふんだんに使用した朝食も見逃せません。目でも舌でも楽しめる品が豊富に揃い、朝から優雅な気分を堪能できますよ。
住所:栃木県日光市中宮祠2482番地
アクセス:東武日光駅もしくは、JR日光駅から、湯元温泉行バスで約40分「ザ・リッツ・カールトン日光」下車
駐車場:有り 25台 3,000円/泊 先着順
チェックイン:15:00
チェックアウト:12:00
ザ・リッツ・カールトン日光宿泊プラン一覧
【栃木県】ふふ 日光(2020年10月2日オープン)

JR・東武日光駅よりタクシーで約10分、緑豊かな日光の自然に包まれた「ふふ 日光」。日本の様式美を取り入れた客室は、6タイプ全てがスイートルームの贅沢仕様。お部屋ごとに異なる家具やファブリック、カラートーンを用いており、泊まる度に新しいホテルに訪れたような楽しみ方ができます。

全客室に自家源泉の温泉を引くことで、24時間好きなときに温泉を満喫することが可能に。また、館内の露天風呂付きの大浴場で、川のせせらぎに耳を傾けながらの湯浴みもおすすめです。お食事は、地元や旬の食材を盛り込んだオリジナル懐石料理。和と洋をかけあわせた新しいスタイルの品々をいただけます。
住所:栃木県日光市本町1573-8
アクセス:JR日光駅、東武日光駅よりタクシーで約10分(送迎サービスはありません)
駐車場:有り(無料/予約不要)
チェックイン:15:00(最終チェックイン 22:00)
チェックアウト:11:00
ふふ 日光宿泊プラン一覧
【長野県】THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田(2021年3月16日オープン)

浅間山を目の前に望む小高い森の中に位置する「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」。客室は、6万平方メートルを超える広大な敷地の中に、本館28室とヴィラ9棟という贅沢な造りです。

全室にテラスと半露天風呂を備え、軽井沢の大自然の中でゆったりと、おこもり滞在が叶います。3階以上のスカイビュールームでは、八ヶ岳連峰や佐久平の街並みを一望。テラスでスイーツやドリンクをいただきながら、非日常のひとときを満喫できます。
信州の食材を中心に高原野菜など旬食材を盛り込んだお食事は、クラシカルなメインダイニングや最上階のオールデイダイニングで味わえるほか、ルームサービスでの注文も可能。プライベート空間で気兼ねなく過ごせるのもうれしいポイントです。
住所:長野県北佐久郡御代田町大字塩野375-723
アクセス:上信越自動車道「佐久IC」から車で約20分、北陸新幹線「佐久平駅」から車で約25分
駐車場:有り 40台 (無料/予約不要)
チェックイン:15:00 (最終チェックイン 20:00)
チェックアウト:11:00
THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田宿泊プラン一覧
【京都府】ふふ 京都(2021年4月26日オープン)

「南禅寺」にほど近く、国の史跡に指定されている琵琶湖疏水のほとりに佇む「ふふ 京都」。「蹴上インクライン」や「無鄰菴(むりんあん)」などの観光スポットにもアクセス良好です。

客室は、ロビーから一番近いスタイリッシュダブルをはじめ、各階に備えるコンフォートツイン、敷地内の日本庭園を望むプレミアムスイートなど6タイプ。室内の随所に京都らしさが感じられるこだわりの空間です。全客室にひのきが香る天然温泉を備え、気兼ねなく温泉を満喫できます。
お食事は、新鮮な京野菜や京都の旬食材を使った炭火料理。繊細かつ力強い品々がそろいます。夕食の後は、趣のある離れのBARでお酒や舞いを楽しんで。
住所:京都府京都市左京区南禅寺草川町41
アクセス:地下鉄蹴上駅より徒歩約6分、京都駅よりタクシーで約20分
駐車場:無し
チェックイン:15:00(最終チェックイン 23:00)
チェックアウト:11:00
ふふ 京都宿泊プラン一覧
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大予防に伴い、施設やスポットによって臨時休業や営業時間、提供サービスの内容が変更されている場合があります。また、自治体によって自粛要請がされている場合があります。あらかじめ公式ホームページなどで最新情報をご確認ください。
ランキング出典元: Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
猛暑を避けて涼しく夏を過ごす!リロホテルズ&リゾーツの避暑おすすめ宿は?
Aug 1st, 2023 | TABIZINE広告部 【PR】
猛暑が続くと、少しでも涼しい場所で夏を過ごしたい……と思いますよね。個性的なホテル・旅館を全国39カ所で運営する「Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)」では、避暑地特集と題し、夏を快適に過ごすことができるおすすめ宿を紹介しています。軽井沢など定番の避暑地をはじめとした、5つのエリアにあるリゾートホテルと旅館で、身体を労わる滞在を満喫してみませんか?
夏の中禅寺湖を楽しみ尽くす!「ZEN RESORT NIKKO」でアクテ
Jun 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
日光国立公園中禅寺湖の畔にあるZEN RESORT NIKKOでは、6月~11月の期間限定でアクティビティー付きの宿泊プランの販売がスタート! 国立公園中禅寺湖の新たな魅力を感じられるアクティビティーと滞在を楽しんでみませんか?
【オールインクルーシブ旅館】コスパ最強ステイが実現!「ゆとりろ日光」ドミ
Jun 22nd, 2023 | とろ
周辺に中禅寺湖や華厳の滝、男体山などがあり、ツーリングや登山、釣り、ハイキングなどを目的に訪れる人も多い旅館「ゆとりろ日光」。最近話題のオールインクルーシブスタイルを導入しており、2023年7月1日(土)から提供される「ドミトリー客室プラン」は、素泊まりとオールインクルーシブが一体となり様々な旅行スタイルに合わせた宿泊が叶うそうですよ。
大自然に抱かれる「TAOYA日光霧降」2023年4月にオープン!露天風呂
Mar 28th, 2023 | TABIZINE広告部 【PR】
大江戸温泉物語が既存の宿をリブランドした温泉リゾートホテル「TAOYA日光霧降」が、栃木県日光市に2023年4月10日オープン。日光霧降の豊かな自然や、標高約1,000mというロケーションを活かし、大自然に抱かれる開放感や心地よさを感じられる滞在が叶います。以前から人気だった展望露天風呂はより魅力的にリニューアル。天空の温泉時間を満喫できます。
開運!「界 日光」の厄除け・厄払い・厄切りできる宿泊プランとは?【星野リ
Jan 24th, 2023 | Chika
栃木県の人気観光スポットである日光。日光の中禅寺湖と男体山を望める場所に、星野リゾートの温泉旅館ブランド「界 日光」があります。いろは坂を上った標高が高く静かな場所にあるため、日常から少し離れ、心身の疲れを癒すのにもぴったりの場所。今回は、温泉で身体を清め、日光の神社やお寺での厄除け・厄払い・厄切りも受けられる「日光厄除け払い切りプラン」をご紹介。客室から見える中禅寺湖と男体山、風光明媚な風景を存分に満喫できる「界 日光」を宿泊記をお届けします。※本記事は2021年3月14日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
中禅寺湖・男体山を一望!奥日光初となるグランピング施設「ZEN RESO
Dec 29th, 2022 | TABIZINE編集部
2022年12月25日、奥日光初となるグランピング施設「ZEN RESORT NIKKO」がオープンしました。中禅寺湖、男体山を一望することができ、四季折々で表情が変わる自然の景観を楽しめる同施設。スキーやスノーシューを履いて雪山の中をかき分けていくスノーハイクなどの多彩なアクティビティ、地元の食材や旬の食材を楽しめるディナーなど、魅力あるグランピング体験を楽しめます。
とことん優雅なひとときを過ごせる!「東急ハーヴェストクラブVIARA鬼怒
Dec 12th, 2022 | あやみ
東急不動産株式会社が開発し、東急リゾーツ&ステイ株式会社が運営する会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブVIARA鬼怒川渓翠」が2022年12月9日(金)にオープン! 雄大な鬼怒川渓谷を望め、「東武ワールドスクエア駅」から徒歩3分とアクセスも抜群です。今回は、テレワークに最適な共用スペース、温泉露天風呂付きの客室やロクシタンのアメニティ、地産地消の食材を使ったコース料理など、会員制リゾート(一般客の宿泊も可能)ならではの多彩な魅力を余すことなくご紹介します。
川のせせらぎに癒やされる温泉「界 川治」で極上のおこもりステイ【星野リゾ
Oct 16th, 2022 | 窪咲子
東京から2時間弱、気軽な週末旅行も叶う栃木県・川治温泉。今回は、星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド「界」が運営する「界 川治」を訪れました。男鹿川と鬼怒川が合流する自然豊かな渓流沿いに佇み、季節の移り変わりを愛でることができる極上のおこもり宿をご紹介します。※本記事は2021年3月16日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
【星野リゾート】贅沢な温泉と栃木の文化に酔いしれる「界 鬼怒川」
Oct 7th, 2022 | 窪咲子
星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド「界」。栃木県には「界 日光」、「界 川治」、「界 鬼怒川」と3つの施設があり、アクセスもよいことから“界めぐり”を楽しむ方も多いといいます。今回は、そのひとつ栃木県の伝統工芸品を心行くまで堪能できる「界 鬼怒川」をご紹介します。※本記事は2021年3月17日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!