TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > ホテル > 一度は泊まってみたい!楽天トラベル「東京の人気高級ホテルランキング」

一度は泊まってみたい!楽天トラベル「東京の人気高級ホテルランキング」

Posted by: TABIZINE編集部
掲載日: Jun 2nd, 2021. 更新日: Sep 13th, 2021

日本の中心地・東京には、毎年ラグジュアリーホテルがオープンしています。「帝国ホテル東京」や「京王プラザホテル」などの格式高い老舗ホテルも多く、まさに激戦区!「Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)」にて、いつか泊まってみたい「東京の人気高級ホテル」をランキング形式で発表します。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

楽天トラベル 東京の人気高級ホテルランキング

>>毎月5と0のつく日は楽天トラベルの国内高級ホテル・旅館予約がお得!


【10位】港区/グランドプリンスホテル新高輪

グランドプリンスホテル新高輪 客室
10位は、日本を代表する建築家・村野藤吾氏が手掛けた「グランドプリンスホテル新高輪」。

グランドプリンスホテル新高輪
全客室にバルコニーを設え、ツインやキングなど多彩な部屋タイプがあります。ワンちゃんと一緒に泊まれる客室もあり、ドッグクロークや屋内ドッグラン&ラウンジを備えているのも特徴です。高層階の眺めを楽しむのなら、15・16階のクラブフロアがおすすめ。テラスを備えたクラブラウンジでは、リラックスしたひと時を過ごせます。

グランドプリンスホテル新高輪
食事はブッフェ&カフェ、懐石料理や寿司など好みのお店で楽しめます。インルームダイニングで、おこもりステイを満喫することもできますよ。

【9位】千代田区/赤坂エクセルホテル東急

赤坂エクセルホテル東急
9位は、地下鉄赤坂見附駅・永田町駅から徒歩1分の好立地に位置する「赤坂エクセルホテル東急」。

赤坂エクセルホテル東急
客室は、機能的でシンプル&モダンな落ち着ける空間。スタンダードルームやデラックス、プレミアとバラエティに富んだ21タイプの部屋を備えています。客室だけでなく、館内全エリアで無線LANを使用できるのも嬉しいポイント。

赤坂エクセルホテル東急
ライブキッチンのブッフェコーナーと、多彩なメニューが揃うレストランコーナーからなる「赤坂スクエアダイニング」は、ホテル自慢のひとつ。アフタヌーンティーや2カ月毎に変わるケーキなどのスイーツもあり、時間を問わずに食事を楽しめます。

【8位】新宿区/京王プラザホテル

京王プラザホテル
8位には、新宿駅から徒歩約5分、東京都庁前に位置する高層ホテル「京王プラザホテル」がランクイン。

京王プラザホテル
本館と南館からなる客室は、シーンやニーズに合わせた多彩な部屋タイプが揃います。中でも、クラブフロアにあたる本館「プレミアグラン」は、ワンランク上の滞在が叶うラグジュアリー空間。クラブフロア宿泊者は専用ラウンジが利用でき、朝食・ティータイム・バータイムでのフード&ドリンクサービスなど、様々なサービスが受けられます。

京王プラザホテル
館内にはカジュアルからフォーマルまで、複数のレストラン・バーがあり、バラエティ豊かなお食事を楽しめます。季節限定メニューやアフタヌーンティーも見逃せません。

【7位】中央区/三井ガーデンホテル日本橋プレミア

三井ガーデンホテル日本橋プレミア
7位は、JR新日本橋駅地下直結の「三井ガーデンホテル日本橋プレミア」。日本橋を象徴する「水」をテーマにしたアート作品が随所に散りばめられています。

三井ガーデンホテル日本橋プレミア
全室20平米以上の客室は、バス・トイレ・洗面それぞれが分かれています。日本橋川の流れを描いたヘッドボードや江戸切子柄をあしらったインテリアなど、「粋」を感じるデザインが配されています。アートがディスプレイされた回廊の先には、檜の香り漂う寝湯を備えた大浴場を完備。広々とした浴槽で足を伸ばして、日頃の疲れを癒やせます。

三井ガーデンホテル日本橋プレミア
朝食は慶応3(1867)年から続く老舗料亭「日本橋浅田」で、日本橋の景色を眺めながら伝統の加賀料理を味わえます。

【6位】千代田区/庭のホテル 東京

庭のホテル 東京
2020年7月に国内の宿泊施設で初めて、国際的な安全・衛生基準を満たす施設の証である「SAFEGUARDラベル」を取得した「庭のホテル東京」が6位です。最寄り駅の水道橋駅や神保町駅から、東京、銀座、新宿、渋谷など都内主要駅まで10~20分以内と、便利な立地もポイント。

庭のホテル 東京
客室は「美しいモダンな和」をコンセプトにした、落ち着きある大人向けの雰囲気です。大きな障子窓とワイドスパンのデスクが特徴のスーペリアツインや、ガラス張りのシャワーブースとテレビ付ジャグジーバスを備えたプレミアムツインなど、5つの部屋タイプを用意。上質な和のしつらえに囲まれて、癒しのひと時を過ごせます。

ヒノキオイルをベースにしたオリジナルバスソルト※や、全国名水百選に選ばれた「富山県黒部川扇状地」の天然水、冬の乾燥期に嬉しい蒸気式加湿空調など、快適に過ごせるアイテムも充実。
※オリジナルバスソルトは、スタンダードルーム以外の客室に用意。

庭のホテル東京
緑あふれる中庭の風景を眺めながら、農場から届く旬の野菜をたっぷりといただける朝食も魅力です。

【5位】港区/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
5位は、JR新橋駅より約3分、2020年にリブランドオープンした「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」。観光にもビジネスにも最適なロケーションです。

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
全客室にスイッチひとつで、新鮮な外気を取り入れることができる自然換気システムを配置しています。お部屋は、天井まで約2.8mの開放的なスタンダードフロア、赤と黒を基調とした最上階のプレミアムフロア、「ザ・コンランショップ」や「ワイス・ワイス」など有名ブランドの家具でコーディネイトされた複数のコンセプトルームを用意。プレミアムフロア宿泊者には、24階「ハーモニー」の無料朝食サービスや、お部屋でのBluetoothスピーカーやコーヒーマシンなど、様々な特典があります。

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
個性豊かな4つのレストランとバーも魅力。浜離宮庭園や東京タワーを眺めながら、シェフが腕を振るう料理を堪能できます。

【4位】文京区/ホテル椿山荘東京

ホテル椿山荘東京
四季折々の景色を楽しめる緑豊かな庭園に囲まれた「ホテル椿山荘東京」が4位にランクイン。ホテル最上階の空中庭園からは、敷地内の広大な庭園と都心の景色を一望!1,500平方メートルの広さを誇る、愛犬と遊べるドックパークも備えています。また、朝、昼、夜に出現する「東京雲海」も見逃せないポイント。霧に包まれた幻想的な庭園を満喫できます。

ホテル椿山荘東京
45平米以上の広々とした客室は、大理石のバスルームやこだわり素材の寝具を配したラグジュアリー空間。ロクシタンの「シトラスヴァーベナ」シリーズで揃えたバスアメニティも人気です。特別な日の宿泊に最適なスイートルームもあり、寝室とリビングが仕切られた60平米以上ある優雅なお部屋で、非日常の時を過ごせます。

ホテル椿山荘東京
館内には、室内温水プールや温泉大浴場も完備。レストランも複数あり、多彩なスタイルでの滞在を楽しめます。

【3位】港区/三井ガーデンホテル六本木プレミア

三井ガーデンホテル六本木プレミア
3位は、六本木駅より徒歩約5分、「東京ミッドタウン」や「六本木ヒルズ」などの大型複合施設にほど近い「三井ガーデンホテル六本木プレミア」。館内には、テキスタイルデザイナー・森山茜氏によるファブリックアートが随所にあしらわれています。

三井ガーデンホテル六本木プレミア
シックで落ち着いた雰囲気の客室は、モデレート、スーペリアツイン、スーペリアキングなど複数の部屋タイプを用意。三井ガーデンホテルズオリジナルの寝具を備え、快適な睡眠をサポートしてくれます。

三井ガーデンホテル六本木プレミア
東京タワーや東京の街並みを望む、最上階のレストラン「バルコン・トーキョー」も見逃せません。こだわりの玉子やお米、天然酵母のパン、サラダデリなどヘルシーな厳選食材による朝食もおすすめです。

【2位】千代田区/ホテルメトロポリタン エドモント

ホテルメトロポリタン エドモント
飯田橋駅・水道橋駅より徒歩約5分、「食のエドモント」と称される「ホテルメトロポリタン エドモント」が2位。

ホテルメトロポリタン エドモント
寛ぎ・睡眠・仕事それぞれのスペースを確保した機能性を重視の客室は、シングルやツイン、和室、スイートなどを豊富に用意しています。2021年4月には、本館上階フロア(10・11階)の客室が全面リニューアル。ベッド幅150cmのクイーンサイズ、また幅180cmのキングサイズのベッドを備えたゲストルームが誕生しました。機能性と居心地を追求したお部屋は、連泊での利用にもおすすめです。

ホテルメトロポリタン エドモント
鮨や鉄板焼、中国料理など6つのレストランとバーを備え、シーンに合わせて好みのレストランを利用できます。新鮮な野菜や果物、目の前で仕上げるフォーなど、約60種類の品が並ぶブレックファストブッフェは大人気!ホテル自慢の味を朝から存分に堪能できます。

【1位】千代田区/帝国ホテル 東京

帝国ホテル 東京
栄えある1位は、銀座や丸の内、有楽町まで徒歩圏内にあり、眼下に日比谷公園を望む「帝国ホテル 東京」。「日本の迎賓館」として開業した老舗ホテルで、昨年130周年を迎えました。

帝国ホテル 東京
本館とタワー館からなる客室は、目的や人数に合わせて選べる多彩な部屋タイプを用意。中でも、本館14~16階の特別階「インペリアルフロア」は、英国人デザイナーのジュリアン・リード氏が「伝統と現代性の融合」をテーマにインテリアコーディネートを手掛けたおもてなしの空間です。

帝国ホテル 東京
館内には、懐石料理や江戸前寿司、フランス料理など様々なレストランが揃い、ゆったりと食事を楽しめます。また、ルームサービスを利用して、おこもりステイを満喫するのもおすすめ。記念日の宿泊にふさわしいケーキと花束が付いたアニバーサリープランもあります。

 

1位【千代田区】帝国ホテル 東京
2位【千代田区】ホテルメトロポリタン エドモント
3位【港区】三井ガーデンホテル六本木プレミア
4位【文京区】ホテル椿山荘東京
5位【港区】ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
6位【千代田区】庭のホテル 東京
7位【中央区】三井ガーデンホテル日本橋プレミア
8位【新宿区】京王プラザホテル
9位【千代田区】赤坂エクセルホテル東急
10位【港区】グランドプリンスホテル新高輪

対象期間:2020年1月1日~2020年12月31日
※このランキングは、楽天トラベルで東京の「プレミアム」に該当するシティホテルを対象に、お客さまの声(総合評価)をもとに独自に集計したものです。

>>毎月5と0のつく日は楽天トラベルの国内高級ホテル・旅館予約がお得!

ランキング出典元:Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)

TABIZINE編集部

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、 そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

, | ランキング,関東,東京都23区,ホテル


東京都23区のホテル関連リンク


東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN OPEN THE PARK 2023」ピクニックセット4 東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN OPEN THE PARK 2023」ピクニックセット4
アロフト東京銀座のルーフドックス アロフト東京銀座のルーフドックス
東京エディション虎ノ門ガーデンテラス 東京エディション虎ノ門ガーデンテラス
東急歌舞伎町タワー外観 東急歌舞伎町タワー外観
ブルガリ ホテル 東京 外観(アイキャッチ) ブルガリ ホテル 東京 外観(アイキャッチ)
東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー 東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー
東京都新宿区・「新宿喫茶りこりす」外観 東京都新宿区・「新宿喫茶りこりす」外観


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#楽天トラベル #高級ホテル



ランキング 関東 東京都23区 ホテル