TABIZINE > 近畿 > 京都府 > グルメ > 和紅茶って知ってる!?京都・福寿園「茶寮FUKUCHA」が夏の新スイーツ4種を発表

和紅茶って知ってる!?京都・福寿園「茶寮FUKUCHA」が夏の新スイーツ4種を発表

Posted by: 下村祥子
掲載日: May 27th, 2022.

京都にある宇治茶の老舗「福寿園」がプロデュースするカフェ「茶寮FUKUCHA」では、2022年6月1日(水)~9月30日(金)の期間限定で、京都産の「和紅茶」を使用した新スイーツを提供! 抹茶でもほうじ茶でもない、淡い香りと上品な渋味が楽しめる逸品ですよ。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント



 


上品な渋味の「和紅茶」とは?

「紅茶」と「緑茶」の違いは、摘み取った茶葉を発酵させるか否かで、実は同じ茶の木から作ることができるのは、ご存じの人も多いのではないでしょうか。

海外の飲み物というふうなイメージもある紅茶ですが、明治時代に国内で製造が始まり、昭和初期には日本の国産紅茶の輸出が全盛期を迎えていました。その後衰退したものの、その国産紅茶=「和紅茶」の味わいが見直され、いま注目されているのです。

厳選茶葉で作った「福寿園の和紅茶」

福寿園では、数千種もの原料茶の中から、スイーツにした時にも和紅茶の風味がしっかりと楽しめる茶師が厳選しています。

京都府産茶葉を丁寧に発酵させることで、渋味がほどよく抑えられた、まろやかなで優しい風味に仕上がった和紅茶。そんな和紅茶が香る、新たなお茶スイーツが福寿園で楽しめるというわけです。


福寿園がプロデュースするカフェ「茶寮FUKUCHA」の京都駅店と四条店では、2022年6月1日(水)~9月30日(金)の期間、京都産の和紅茶を使ったスイーツが楽しめる「和紅茶フェア」が開催されます。

和紅茶フェア
期間:2022年6月1日(水)~9月30日(金)
提供店舗:茶寮FUKUCHA京都駅店、四条店
提供スイーツ:和紅茶フロート(京都駅店限定)/和紅茶ハーバルパフェ/和紅茶ティラミスかき氷/和紅茶ソフトクリーム(京都駅店限定)

「和紅茶フェア」で味わえる4種類のスイーツ

和紅茶フロート【京都駅店限定】


和紅茶の上品な淡い香りと少し渋味を強調した和紅茶ソフトクリームを浮かべた、和紅茶ラテのフロートです。

和紅茶ラテは、和紅茶の渋味を抑えるため、冷たいミルクで抽出。手毬柄の生麩とつぶ餡のトッピングが和の雰囲気を盛り上げてくれますよ。テイクアウトも可能です。
「和紅茶フロート」イートイン770円(税込)/テイクアウト756円(税込)

和紅茶ハーバルパフェ


和紅茶のイメージを表現したというパフェグラスに、濃厚なミルクプリンを入れ、寒天・白桃・白玉・赤エンドウ豆をトッピング。特製の和紅茶アイスクリームも添えて、見た目にも涼やかなスイーツに仕上がりました。

好みに合わせて和紅茶蜜をかけると、淡い香りが広がり、上品な渋味が楽しめます。
「和紅茶ハーバルパフェ」1,000円(税込)

和紅茶ティラミスかき氷


FUKUCHA特製のふわふわのかき氷の中には、マスカルポーネクリームと特製の和紅茶アイスクリーム、白桃のコンフィチュールが隠れています。白桃の甘味に加え、和紅茶の香りと味わいを楽しめます。

添えられた最中は白餡入り。和紅茶密もついてくるので、好みに合わせて変化を楽しんでみてくださいね。
「和紅茶ティラミスかき氷」1,000円(税込)

和紅茶ソフトクリーム【京都駅店限定】


和紅茶のすっきりした味わいが楽しめるソフトクリームです。和紅茶の淡い香りと渋さがしっかりと味わえて、口どけは滑らか。

トッピングに、ほうじ茶チョコレートを染み込ませたぼうろが付いてきますよ。テイクアウトも可能です。
「和紅茶ソフトクリーム」イートイン605円(税込)/テイクアウト594円(税込)

 

茶寮FUKUCHA(さりょう ふくちゃ)京都駅店
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル 中央口2階
TEL:075-744-0552
営業時間:8:30~20:00(L.O 19:30)
定休日:不定休

公式サイト:https://fukucha-fukujuen.com/
Instagram

茶寮FUKUCHA 四条店
住所:京都府京都市下京区四条通富小路角 福寿園京都本店2階
TEL:050-3152-2902
営業時間:11:00~19:00(L.O 18:30)
定休日:毎週水曜日(福寿園京都本店に準ずる)


※休業日や営業時間が変更になる場合があります
※画像はすべてイメージです

 
[PR TIMES]

下村祥子

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。


| グルメ,近畿,京都府,カフェ,グルメ,スイーツ


京都府のグルメ関連リンク


萬重 小庵 京都ポルタ店 「華」 萬重 小庵 京都ポルタ店 「華」

「祇園 京くらら」生麩スイーツ 「祇園 京くらら」生麩スイーツ
京都おぶや 京都駅店 鮭尽くし 京都おぶや 京都駅店 鮭尽くし
粟餅所・澤屋「粟餅」 粟餅所・澤屋「粟餅」

東京都千代田区・「KUMO 丸ビル店」丹波大納言小豆  どら焼き 東京都千代田区・「KUMO 丸ビル店」丹波大納言小豆  どら焼き

「イノダコーヒ ポルタ支店」とろふわオムライス 「イノダコーヒ ポルタ支店」とろふわオムライス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

グルメ 近畿 京都府 カフェ グルメ スイーツ