TABIZINE > 近畿 > 京都府 > お土産 > 【2024京都スイーツランキング】抹茶スイーツから人気カフェ・食べ歩きまですべて実食55選

【2024京都スイーツランキング】抹茶スイーツから人気カフェ・食べ歩きまですべて実食55選

Posted by: TABIZINE編集部
掲載日: Jul 18th, 2020. 更新日: Feb 24th, 2024

【2024年2月24日更新】京都の旅に欠かせないスイーツ。伝統ある和菓子から、新スタイルの洋菓子まで充実の京都は、何度訪れてもお腹とココロを満たしてくれます。大人気の抹茶スイーツや、隠れ家カフェなど、おしゃれなスポットで本格的なおいしさを味わえるのも魅力ですよね。今回は、TABIZINEライターが現地取材で出会った、京都で食べるべきおすすめスイーツをはじめ、王道、インスタ映え、食べ歩きOKなものまでジャンル別にお届け。京都カフェ&スイーツ人気ランキングも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

清水寺に行ったら「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

おすすめグルメやコスパ抜群の宿もあわせてチェック!
>>>「京都でおすすめの本当においしいグルメ40選!すべて現地取材!」
>>>「京都のおしゃれなコスパ抜群おすすめホテル24選〜一人旅にも女子旅にも!町家からホステル、カプセルホテルまで〜」

目次


読者の注目はこれ!京都カフェ&スイーツ人気ランキング

読者から人気の高かった京都カフェ&スイーツ人気ランキングTOP5をご紹介。老舗の極上和菓子や、京都限定商品など、注目の品を楽しめるお店がランクインしています。京都を訪れる際の参考にしてみてくださいね。

※集計期間 2023年2月1日〜2024年1月31日 TABIZINEサイト上のページビューにて集計。TABIZINEサイトにて掲載された京都スイーツ実食ルポ記事のみの集計であり、すべての商品を対象としたランキングではないむね、ご了承くださいませ。

【王道】おさえておきたい老舗・有名店はここ!

大盛況!ニューオープンの「マールブランシュ ロマンの森」

マールブランシュ ロマンの森 京都産シャインマスカットのタルト

2020年10月2日(金)に京都・山科にオープンした「マールブランシュ ロマンの森」。マールブランシュの代表的なお菓子、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」は地元の人はもちろん、京都土産としても人気です。ここでしか買えない&食べられない“ロマンの森限定商品”(「パティシエの焼きたてクロワッサン」「モンブランバタークロワッサン」など)もあり、カフェでイートインを楽しんだ後、京都のお土産を物色もできるという便利なお店。

「マールブランシュ ロマンの森」についてくわしくは・・・
>>>大盛況!京都・山科「マールブランシュ ロマンの森」に行ってみた

マールブランシュ ロマンの森
住所:京都府京都市山科区大塚北溝町30
営業時間:9:00〜18:00(カフェラストオーダー17:30)
定休日:無休
カフェ席数:店内68席/テラス席18席
駐車場:一般29台/障がい者用2台/観光バス1台(※11月末頃増設予定)
アクセス:
<車の場合>
・京都東インターから国道1号線を西方面へ約3分
<電車の場合>
・JR山科駅から京阪バス乗換「国道大塚」下車 徒歩約4分
・京都市営地下鉄東西線「東野」下車 徒歩約10分
HP:http://www.malebranche.co.jp/

オリジナル京都紅茶と限定スイーツを楽しめる「ロマンの森カフェ」


2020年10月、京都市山科区にオープンした大人気の「マールブランシュ ロマンの森」。そのカフェが2021年8月26日ジェイアール京都伊勢丹3階に誕生しました。「森のティータイム」をコンセプトにした、こちらでしか味わえないこだわりの焼き菓子10種類以上と、京都和束(わづか)産のオリジナル京都紅茶とのペアリングを楽しめるカフェです。おすすめの「ラム香る本格ボルドー風カヌレ ~カリカリもちもち~」は、11時30分から数量限定での販売。旅行の行き帰りでも立ち寄りやすい立地も魅力ですよね。

「マールブランシュ ロマンの森カフェ」についてくわしくは・・・
>>>京都駅にマールブランシュ「ロマンの森カフェ」がオープン!オリジナル京都紅茶と限定スイーツを直撃!【実食ルポ】

マールブランシュ ロマンの森カフェ
住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 3階
電話:075-343-2727
営業時間:10:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:不定休
※急遽、営業時間が変更または休業になる場合があります
公式サイト:http://www.malebranche.co.jp/store/8385/

上質な抹茶を使ったスイーツを堪能!創業萬延元年の老舗茶問屋「辻利兵衛本店」

わざわざ宇治に行く価値がある!老舗「辻利兵衛本店」のカフェがステキすぎる

創業萬延元年(1860年)の京都を代表する老舗茶問屋「辻利兵衛本店」。茶寮では宇治抹茶を使ったスイーツを豊富に用意。代名詞的存在の「お濃い茶パフェ 宇治誉れ」は、抹茶ソフトクリーム、抹茶寒天、抹茶シフォンなど抹茶づくし! 老舗ならではの上質な抹茶の味わいを心ゆくまで堪能できますよ。

「辻利兵衛本店」についてくわしくは・・・
わざわざ宇治に行く価値がある!老舗「辻利兵衛本店」のカフェがステキすぎる

 

辻利兵衛本店
住所:京都府宇治市宇治若森41
電話:0774-23-1111
営業時間:10:00〜18:00(ラストオーダー17:00)
定休日:火曜日
公式サイト:http://www.tsujirihei.co.jp
[食べログ][ぐるなび]

濃厚な抹茶に虜になること間違いなし!知る人ぞ知る老舗茶店「中村藤吉」

【京の茶老舗】宇治で茶スイーツを楽しむならここ! 茶業一筋150年「中村藤吉」

安政元年(1854年)に創業し、宇治の茶の伝統と味を150年以上守り続けてきた「中村藤吉」。伝統とモダンが調和した本店のカフェでは、茶蕎麦や茶スイーツを提供。全国各地から足を運ぶファンのお目当ては竹の器に盛られた「生茶ゼリィ」。濃厚な生抹茶ゼリーや抹茶アイス、もちもちの白玉、あんこが上品にトッピングされ、味も見た目も楽しませてくれる逸品です。

「中村藤吉」についてくわしくは・・・
>>>【京都】全国からファンが訪れる、知る人ぞ知る人気茶スイーツとは?
>>>たこ焼きにコロッケも。宇治名物の抹茶グルメを実食ルポ【京都】

 

中村藤吉本店
住所:京都府宇治市宇治壱番10
電話:0774-22-7800
定休日:なし
公式サイト:https://www.tokichi.jp
[食べログ][ぐるなび]

作りたてのおいしさは別格!満月本店で味わうほんのり温かな「阿闍梨餅」

もっちり感がたまらない!満月本店でいただく作りたての阿闍梨餅がおいしすぎた

安政3年(1856年)創業の老舗和菓子店「満月」。京都のお土産として不動の地位を築いている「阿闍梨餅(あじゃりもち)」も本店ならば作り立てをいただけるんですよ。ほんのり温かな出来立ての阿闍梨餅は生地のもっちり感が絶妙!とろっと滑らかな粒あんとも見事なハーモニーを奏でます。本店でしか味わえない至福の食感をぜひ体感してみては?

「阿闍梨餅」についてくわしくは・・・
>>>京都人気土産の「阿闍梨餅」!満月本店の作りたて阿闍梨餅がおいしすぎた

 

阿闍梨餅本舗満月 本店
住所:京都府京都市左京区田中大堰町139
電話:075-791-4121
営業時間:9:00〜18:00
定休日:水曜不定休
公式サイト:http://www.ajyarimochi.com/
[食べログ]

常識が覆される美味しさの豆大福。京都人に愛され続ける「出町ふたば」

一度食べたらもう虜に!京都手土産の代名詞「出町ふたば」の豆大福

平日でも行列が絶えることがない、創業明治32年の和菓子店「出町ふたば」。看板商品の豆大福「名代 豆餅(180円)」は、北海道十勝産の小豆、滋賀羽二重もち米の新米、北海道美瑛産の赤エンドウ豆を使用する徹底的したこだわりぶり。もっちり柔らいお餅、上品なこしあん、香ばしい赤エンドウ豆のコントラストは思わず笑みがこぼれてしまう極上の味わいです。

「出町ふたば」についてくわしくは・・・
>>>一度食べたらもう虜に!京都手土産の代名詞「出町ふたば」の豆大福
>>>【京都】しっとりもっちり食感がたまらない!出町ふたばの「水無月」

出町ふたば
住所:京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
電話:075-231-1658
営業時間:8:30〜17:30
定休日:火曜・第4水曜 (祝日の場合は翌日)
[食べログ]

名勝庭園を眺めながらカフェを楽しめる「無鄰菴」


京都・東山の麓、南禅寺のほど近くに佇む明治・大正時代の政治家・山縣有朋の別荘「無鄰菴(むりんあん)」。その庭園は、昭和26年(1951年)に国の名勝に指定されました。そんな贅沢な景色を眺めながらカフェを楽しめるのは、ここならでは。数量限定の「無鄰菴オリジナルどら焼き」は、江戸時代創業「京阿月」の特製です。お茶会、季節の限定茶菓子席、ライトアップ夜間公開、着物教室、庭園講座など、さまざまなイベントも開催されています。

「無鄰菴」についてくわしくは・・・
>>>名勝庭園の紅葉と美味を一度に満喫するなら!

無鄰菴
住所:京都市左京区南禅寺草川町31
電話:075-771-3909
開場時間:4~9月9:00~18:00、10~3月9:00~17:00
※最終入場は閉場時間の30分前まで
無鄰菴カフェ:9:00~16:30
休場日:12月29日から12月31日までの3日間
入場料:600円 ※小学生未満は無料、繁忙期は別料金
喫茶:1,200円(別途入場料が必要)
公式サイト:https://murin-an.jp/
※現在は事前予約制で、1時間ごとに20名までの限定

みたらし団子で人気の老舗「甘党茶屋 梅園」の姉妹店「うめぞの CAFE & GALLERY」


みたらし団子で根強い人気の老舗甘味処「甘党茶屋 梅園」の姉妹店「うめぞの CAFE & GALLERY(カフェ&ギャラリー)」。昔ながらの趣ある一軒の町家を改装した空間で、カフェのみの限定メニュー「抹茶のホットケーキ」をはじめ、多彩な和スイーツを楽しめます。大人気の「みたらし団子」や、黒糖と抹茶の「わらび餅」「白玉あんみつ」「花林糖(黒胡麻)」「栗の渋皮煮の瓶詰め」「焼き菓子」など、お土産にぴったりの品も見逃せません。

「うめぞの CAFE & GALLERY」についてくわしくは・・・
>>>ほかほか&ふわふわ!町家カフェで「抹茶のホットケーキ」

うめぞの CAFE & GALLERY
住所:京都府京都市中京区不動町180
電話:075-241-0577
営業時間:11:30~19:00(LO18:30)
定休日:なし
クレジットカード:利用不可
禁煙席:喫煙席なし
駐車場:なし
公式サイト:https://umezono-kyoto.com/cafe/

だし巻玉子専門が作る黄味餡ぱん「三木鶏卵 錦本店」


昭和3年(1928年)の創業当時から伝わる技法で変わらぬ味を守り続ける、だし巻玉子専門の名店「三木鶏卵」。そんな同店で販売されている「あんぱん」は、3種類の卵をブレンドした黄味餡や、豊かな風味を生み出す北海道産のバターなどこだわりの素材で仕上げられた絶品。店頭では、平飼い有精卵のみを使用した黄色が鮮やかな「カスタードクリームぱん」や、たまご型がかわいいミニフィナンシェ「たまごまる」、上はカステラ、下はプリンと二層仕立ての「カステラプリン」なども並んでいます。

「三木鶏卵 錦本店」についてくわしくは・・・
>>>錦市場の老舗が作るユニークな新作&季節限定パン・スイーツ3選

三木鶏卵 錦本店
住所:京都府京都市中京区錦小路通富小路西入東魚屋町182
電話:075-221-1585
営業時間:9:00~17:00
定休日:年始休業日以外無休
公式サイト:http://mikikeiran.com/

老舗・千本玉寿軒の和菓子職人が目の前で作る「茶寮 SENTAMA」


西陣にある老舗和菓子店「千本玉寿軒」。2020年10月、その隣にお店の和菓子などを味わえる「茶寮 SENTAMA」がオープンしました。作りたてで熱々のわらび餅や、パリパリ感を楽しめる最中が楽しめ、カウンターでは生菓子を作る過程を見ることも。お茶は「祇園辻利」の抹茶、「一保堂茶舗」の煎茶、ほうじ茶と上質な茶葉を使用。正統派な日本のティータイムを過ごしてみませんか。

「茶寮 SENTAMA」についてくわしくは・・・
>>>職人が目の前で作る!できたて和菓子の「茶寮 SENTAMA」

茶寮 SENTAMA
住所:京都市上京区千本通今出川上ル上善寺町93
電話:075-461-5747
営業時間:10:00~16:00(L.O.)
定休日:水曜日
交通:市バス「千本今出川」下車徒歩約1分
千本玉寿軒:http://sentama.co.jp/index.html

下鴨神社の新緑に包まれて楽しむ和スイーツ「さるや」


京都最古の神社のひとつといわれ、世界文化遺産にも登録されている「下鴨神社」。その境内に休憩処「さるや」があります。緋毛氈の敷かれた席では、神域に広がる緑豊かな「糺の森」を眺めながら和菓子やソフトクリームを楽しめます。歴史ある葵祭ゆかりの「申餅(さるもち)」(ほうじ茶付き 税込400円)の小ぶりで素朴な味わいは、寺社巡りをする合間の休憩時にぴったり。お土産用に5個入り(税込600円)もありますよ。

「休憩処 さるや」についてくわしくは・・・
>>>下鴨神社でスイーツタイムなら「さるや」を徹底チェック!

休憩処 さるや
所在地:京都府京都市左京区下鴨泉川町59 下鴨神社境内
電話:090-6914-4300
営業時間:10:00~16:30
定休日:無休
公式サイト:https://www.shimogamo-jinja.or.jp/saruya/

メニューは「あぶり餅」のみ!日本最古の和菓子店「一文字屋和輔」


京都の北西にある今宮神社の門前茶屋「一文字屋和輔」。創業はなんと平安時代、1020年余り続く日本最古の和菓子店です。メニューは「あぶり餅」500円(税込)のみ。京都の白味噌を使ったほどよい甘さに少し塩気のある、とろりとした特製だれにお餅を絡めています。香ばしさとお餅のほど良いもちもち感、甘辛いタレのハーモニーがたまりません。紫野界隈の散策や、今宮神社や大徳寺参拝の後に一服すれば、日本の歴史と風情あふれる美しさに浸れるはずですよ。

「一文字屋和輔」についてくわしくは・・・
>>>日本最古の和菓子店、そこで売られるスイーツとは?

一文字屋和輔
住所:京都府京都市北区紫野今宮町69
定休日:水曜日(1日、15日、祝日が水曜日の場合は営業、翌日休み)
営業時間:10:00~17:00
駐車場:あり(会計時に60分無料の駐車券あり)
※新型コロナウイルスの影響で営業時間の変更や臨時休業の場合があります

創業230余年の老舗「田中長奈良漬店」が作る奈良漬バターサンド


こちらは、創業230余年の老舗「田中長奈良漬店」が作る、数量限定&売り切れ必至の「奈良漬バターサンド」です。週に1回だけしか販売されない幻の品! バターサンドに奈良漬をつかった不思議な味がヤミツキになっちゃうのです。筆者はオンラインでの通販で取り寄せていただきましたよ。

「田中長奈良漬店」についてくわしくは・・・
>>>完売前にチェックするのが吉!バタークリームと奈良漬による味わいとは!?

田中長奈良漬店
住所:京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町160番地
電話:075-351-3468
公式サイト:https://www.tanakacho.co.jp/

老舗「笹屋伊織」のカフェ「SASAYAIORI+京都御苑」の銘菓どら焼

SASAYA IORI + 京都御苑 どら焼

300年余りの歴史ある老舗「笹屋伊織」が、2022年5月20日、京都御所のある京都御苑にカフェ「SASAYAIORI+京都御苑」をオープン! 「抹茶パフェ」をはじめ、抹茶アイスやクリームをサンドした「福来(ふっくら)どらやき」、多彩なかき氷やソフトクリームなどのメニューがそろいます。

本店の近くにある東寺ゆかりの弘法大師・空海の命日である21日の前後(20~22日)のみの販売される「笹屋伊織」の代表銘菓「どら焼」と抹茶とのセット950円(税込)は、訪れたらぜひ味わいたいメニューのひとつ。幾重にも重なるモチモチとした食感の薄皮と、舌触りなめらかなこし餡は、なんとも言えないおいしさで、ほろ苦いお抹茶とよく合います。

「SASAYAIORI+京都御苑」についてくわしくは・・・
>>京都御苑に老舗のカフェがオープン!抹茶スイーツやかき氷を楽しめる「SASAYAIORI + 京都御苑」

SASAYAIORI+京都御苑
住所:京都府京都市上京区京都御苑3
電話:075-256-7177
営業時間:10:00~16:30(L.O.16:00)
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、年末年始
アクセス:市営地下鉄烏丸線「今出川」駅より徒歩5分
公式サイト:https://www.sasayaiori.com/store/p-11219/

「茶寮 宝泉」の季節限定「白小豆ぜんざい」

白小豆ぜんざい

京都・下鴨神社にほど近い、閑静な住宅街に構える「茶寮 宝泉」。築100年以上の数寄屋造りのお座敷で、名物のわらびもちや季節の生菓子などの上質な和スイーツを味わえます。「宝泉堂 本店」や系列店、オンラインショップでしか購入できない京土産の購入も可能です。

「白小豆ぜんざい」1,250円(税込)は、10月中旬頃から3月頃までの期間限定メニュー。生産数が少ないという兵庫県産の白小豆は、小豆と比べると香りが控えめでくせのない端正な味わいです。

「茶寮 宝泉」についてくわしくは・・・
>>>【京都おすすめスイーツ】茶寮 宝泉で楽しむ季節限定「白小豆ぜんざい」と日本庭園

茶寮 宝泉
住所:京都市左京区下鴨西高木町25
電話:075-712-1270
営業時間:10:00~17:00(L.O. 16:30)
定休日:水・木曜日
駐車場:店舗横2台、西に数件の向かい側6台有
※就学前(小学校未満)のお子様、静かにお座りいただけないお子様の座敷での喫茶はご遠慮いただいております。店舗内に専用の立礼席(テーブル席)を1卓設けておりますので、そちらのご利用をお願いしております。
公式サイト:http://housendo.com/shop/
オンラインショプ:https://housendo.shop/

宇治茶の老舗「丸久小山園 西洞院店」茶房「元庵」の抹茶のロールケーキ

丸久小山園 元庵

宇治茶の老舗として知られる「丸久小山園」の上質なお茶と抹茶を活かしたお菓子のショップ兼茶房「元庵(もとあん)」。町家を活かした和モダンな空間で、お庭を眺めながらお茶やスイーツを味わうことができます。

「抹茶のロールケーキ」990円(税込)はドリンクとのセットで1,450円(税込)。抹茶クリーム、生クリーム、抹茶スポンジとのバランスが良く、甘さ控えめで、抹茶の風味を存分に味わえる逸品です。

「丸久小山園 西洞院店」茶房「元庵」についてくわしくは・・・
>>>【京都おすすめスイーツ】宇治茶の老舗で冬限定・抹茶ぜんざいを実食!「丸久小山園 西洞院店」茶房「元庵」

「丸久小山園 西洞院店」茶房「元庵」
住所:京都府京都市中京区西洞院通御池下ル西側
電話:075-223-0909
営業時間:9:30~18:00
茶房:10:30~17:00(L.O.)
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)、正月三箇日
公式サイト:https://www.marukyu-koyamaen.co.jp/motoan.html

【スイーツ】甘味からカフェまで、インスタ映えするおすすめスイーツはこれ!

繊細な美しさはまるでガラス!京都「喫茶ソワレ」のゼリーポンチ

【インスタ映え】まるでガラスみたいに美しすぎる京都「喫茶ソワレ」のゼリー

祇園の路地裏に佇む、レトロな外観が目を惹く「喫茶ソワレ」。店内は青い世界が広がり、幻想的な雰囲気に包まれます。名物「ゼリーポンチ」は透明なグラスの中にグリーン、ブルー、ピンク、パープルなどのキューブ型ゼリーがキラキラと輝き、まるでガラスのよう!その美しさからSNSでも話題に。

「喫茶ソワレ」についてくわしくは・・・
>>>ガラスみたいに美しすぎる京都「喫茶ソワレ」のゼリーポンチ

 

喫茶ソワレ
住所:京都府京都市下京区 西木屋町通四条上る真町95
電話:075-221-0351
営業時間:平日13:00~19:00(ラストオーダー18:00)
土日祝日13:00〜19:30(ラストオーダー18:30)
定休日:月曜日
公式サイト:http://www.soiree-kyoto.com
[食べログ][ぐるなび]

京都でしか買えないチョコレートが充実!「ベルアメール 京都別邸」

京都でしか買えない「BEL AMER」の美しすぎる日本酒ショコラ

全国各地に展開する高級チョコレートブランド「ベルアメール」。ですが京都別邸にはここだけでしか手に入らない限定商品も充実。アイスバーのような形の「スティックショコラ」や、枡に見立てたチョコレートの中に和素材のジュレを流し込んだ「瑞穂のしずく」など思わず目移りするものばかり!京都ならではのお土産探しにもピッタリですよ。

「ベルアメール 京都別邸」についてくわしくは・・・
>>>京都でしか買えない、美しすぎるジュレショコラ&スティックショコラ!【お土産にも】

ベルアメール 京都別邸 三条店
住所:京都府京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66
電話:075-221-7025
営業時間:10:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:不定休
公式サイトhttp://www.soiree-kyoto.comhttps://www.belamer-kyoto.jp/
[食べログ][ぐるなび]

“俵型”みたらしだんごは必食!清水寺観光後のひと休みにオススメの「梅園」

清水寺に行ったら「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

清水寺からほど近い、産寧坂に佇む甘味処「梅園」。京都を代表する観光地にありながら落ち着いた雰囲気が魅力です。名物のみたらし団子は“俵形”という個性あふれるスタイル。こんがり焦げ目のついたお団子は、たっぷりのみたらしダレときな粉を和えて味わいます。もっちり柔らかな食感は病みつきになりそうなおいしさ!

「梅園」についてくわしくは・・・
>>>清水寺に行ったら甘味処「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

梅園 清水店
住所:京都市東山区清水産寧坂339-1
電話:075-531-8538
営業時間:11:00〜18:30(LO18:00)
定休日:なし
公式サイト:http://umezono-kyoto.com/kiyomizu/
[食べログ][ぐるなび]

フォトジェニックな可愛らしさ!京都でしか買えない「nikiniki」の生八ッ橋

これが生八ツ橋?美しくて美味しい「nikiniki」の生八ツ橋

聖護院八ッ橋総本店がプロデュースする「nikiniki(ニキニキ)」。カラフルな生八ッ橋の皮と、餡やコンフィチュールを包んでいただく「カレ・ド・カネール」などを販売するお店です。皮と餡を選べるので自分好みのスタイルを楽しめるのが特徴。お花の形をした可愛らしい見た目はフォトジェニック感たっぷり!

「nikiniki」についてくわしくは・・・
>>>【お土産にも】京都でしか買えない「nikiniki」の美しい生八つ橋

nikiniki(四条店)
住所:京都府京都市下京区四条通西木屋町北西角
電話:075-254-8284
営業時間:11:00~18:00
定休日:なし
公式サイト:https://nikiniki-kyoto.com/
[食べログ]

京都らしい風情あふれる甘味処「ぎをん小森」

わらびもちパフェ1

しっとりとした和の空間で、至福のひとときを過ごせる「ぎをん小森」。祇園にある元お茶屋を生かした甘味処です。まずは味わいたいのが名物の「わらびもち」を生かした「わらびもちパフェ」(1,630円・税込)。抹茶アイスにはじまり、バニラアイス、その奥には香ばしいきな粉をまぶしたわらびもち、栗、抹茶ゼリー、小豆、抹茶スポンジ・・・。食べても食べても新しい味が出てくるので飽きることがありません。最後は抹茶ゼリーと寒天で、さっぱりとした後味になるよう工夫が凝らされています。

「ぎをん小森」についてくわしくは・・・
>>>【京都】抹茶スイーツづくしのパフェを風情あふれる甘味処「ぎをん小森」で

ぎをん小森
住所:京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町61
営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30)
定休日:毎週月曜日+日曜不定休
公式サイト:http://www.giwon-komori.com/

盆栽や花畑を想わせるパフェ「FUKUNAGA901」

抹茶3

京都駅ビル内8階という便利な場所にあるカフェ「FUKUNAGA901」は、かわいいだけでなくとってもおいしいパフェが並びます。京都に来たからにはやはり抹茶テイストを味わいたい!というわけで、まずはこちらの抹茶パフェ「京の盆栽」(1,500円・税込)がおすすめ。苔庭に見立てたプレートの上には、手作りの温もりを感じる“トキノハ”による清水焼の器、そしてパッと目を惹くのが自家製のまんまる抹茶アイス、小さな丸はお麩のチョコレートです。

「FUKUNAGA901」についてくわしくは・・・
>>>京都発!盆栽のような抹茶パフェと、花畑のようなブルーベリーパフェ「FUKUNAGA901」

FUKUNAGA901
住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル内8F
電話:075-342-0082
営業時間:10:00~20:00(L.O.19:30)
公式サイト:http://www.fukunaga294.jp

ワクワク感が止まらない!150種類以上のパフェがそろう「京都 からふね屋珈琲」

【京都】トッピングにエビフライも!?150種類以上のパフェが揃う、パフェ好きの聖地「からふね屋珈琲」

ズラリとパフェが並ぶショーケースがインパクトを放つ「からふね屋珈琲」。フルーツ系からチョコ系、和風系、さらに揚げ物系や超特大サイズなど、メニュー数はなんと150以上!3フロアまである店内はゆったりと落ち着いた雰囲気。迷うことさえも楽しくなる老舗パフェ店で、ワクワク気分を味わってみませんか?

「京都 からふね屋珈琲」についてくわしくは・・・
>>>まるでパフェの博物館!?150種類以上のパフェがそろう、パフェ好きの聖地【京都 からふね屋珈琲】

からふね屋珈琲三条本店
http://karafuneya.jp
住所:京都府京都市中京区河原町通三条下ル大黒町39
電話:075-254-8774
営業時間:日~木9:00~22:00(ラストオーダー21:00)
金土9:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:なし
[食べログ][ぐるなび]

愛くるしいビジュアルが人気!「あまいろ コーヒーとたい焼き」

あまいろ コーヒーとたい焼き
お店は、地下鉄四条駅から歩いて5分ほどの場所にあります。モダンな雰囲気の店内では、思わずほっこりしてしまうような、まあるいたい焼きが楽しめるんですよ!厚みがあり甘さ控えめなたい焼きは、ほろ苦いコーヒーともよく合います。

「あまいろ コーヒーとたい焼き」についてくわしくは・・・
>>>【京都】衝撃的すぎる見た目のたい焼き!「あまいろ コーヒーとたい焼き」

あまいろ コーヒーとたい焼き
住所:京都府京都市下京区釘隠町242
営業時間:12:00~19:00
定休日:第2・第4火曜・金曜
公式サイト:https://amairo-cafe-kyoto.com/
[食べログ]

美しい断面に心奪われる、旬のフルーツを使ったフルーツサンド「市川屋珈琲」

市川屋珈琲
京都市東山区、静かな住宅街の一角にある「市川屋珈琲」は、築200年の町家を改装した趣ある外観。自家焙煎コーヒーと一緒に、その時の旬のフルーツをつかって作られるというフルーツサンドを一緒に味わってみてはいかがでしょう。

「市川屋珈琲」についてくわしくは・・・
>>>【京都】旬の果物ぎっしりの極上フルーツサンド!「市川屋珈琲」

市川屋珈琲
https://www.facebook.com/ichikawayacoffee/?fref=ts
住所:京都府京都市東山区渋谷通東大路西入鐘鋳町396-2
電話:075-748-1354
営業時間:8:00~17:00
定休日:毎週火曜日・第2.4水曜日
公式サイト:https://ichikawaya.thebase.in/
[食べログ][ぐるなび]

茶筒をイメージしたチーズケーキがおいしい!心地よい「開化堂」のカフェ

開化堂カフェ
茶筒の老舗、開化堂が手がける「Kaikado Café(カイカドウ カフェ)」。昭和初期に建てられたという建物は、外観はレトロな雰囲気ですが、内観はモダンでスタイリッシュ。居心地の良いくつろげる空間で、茶筒をイメージしたというチーズケーキでティータイムはいかがでしょうか。

「開化堂」についてくわしくは・・・
>>>チーズケーキが絶品!茶筒の老舗「開化堂」が手かげるカフェが最高に心地いい【京都】

Kaikado Café
住所:京都府京都市下京区住吉町352 河原町通七条上ル
電話番号:075-353-5668
営業時間:10:00~18:30(L.O.18:00)
定休日:木曜日
公式サイト:http://www.kaikado-cafe.jp
[食べログ][ぐるなび]

抹茶がインク瓶に入ってる!?「抹茶共和国(Macha Republic) 」

抹茶共和国
上質な宇治抹茶を扱う「抹茶共和国(Macha Republic) 」。 ビジュアルも斬新な、インク瓶に入ったドリンク「抹茶インク」やソフトクリームなど、インスタ映えするものばかり。新しい抹茶の世界を発見できるかも。

>>>人気の〈抹茶インク〉とは?お土産探しもできる、京都・宇治『抹茶共和国』

抹茶共和国(Macha Republic)宇治本店
住所:京都府宇治市宇治妙楽26-2
電話:0744-21-2889
営業時間:10:00~18:00
公式サイト:https://www.matcha-republic.com/
[食べログ][ぐるなび]

懐かしい味わいにほっとする「洋菓子の欧風堂」


昭和32年(1957年)創業、京都御苑に近い地下鉄・丸太町駅から徒歩約2分の場所にあるが「欧風堂」です。同店の名物は、先代から続く「ワッフル」(税込200円)。開店早々に完売するほどの人気なので、前日までに予約をしたほうがベターかも。作り方や材料の配合は当初のまま、昔ながらの味わいを楽しめます。また、「レモンケーキ」や「ほほえみサンド」「オムレット」などのスイーツは食べ歩きにもおすすめ。近くでコーヒーをテイクアウトして、京都御苑のベンチでカフェを楽しんでもいいですね。

「洋菓子の欧風堂」についてくわしくは・・・
>>>ショートケーキ、ワッフル、レモンケーキも!懐かしい味わいにほっとしてみる?

洋菓子の欧風堂
住所:京都市中京区竹屋町通烏丸西入ル亀屋町150
電話:075-221-2022
営業時間:10:00~18:30
定休日:日曜・月曜
公式サイト:https://ofudo-kyoto.jp

季節の果実を生かした進化系和菓子「果朋 -KAHOU-」


京都・二条城のほど近い場所に位置する和菓子店「果朋 -KAHOU-」。洗練されたフルーツ大福「果福 -KAFUKU- いちごフロマージュ」や、アート作品のような「さくら餅」など、季節の果実を生かし、伝統を受け継ぎながらも、洋のエッセンスを巧みに取り入れた斬新な和菓子がそろいます。瓶入りで透明感のある姿が美しい、大人のための和パフェ「果ルフェ(カルフェ)」は、手土産にもおすすめです。

「果朋 KAHOU」についてくわしくは・・・
マカロン?チョコレート?進化系和菓子の実態をレポート

果朋 KAHOU
住所:京都府京都市中京区西ノ京職司町67-99
電話:075-821-0155
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
U公式サイトRL:https://kahou.kyoto/

平安神宮や琵琶湖疏水の散策にぴったり「京都モダンテラス」


京都・岡崎地区の「京都岡崎 蔦屋書店」2階にあるカフェ&レストラン「京都モダンテラス」。モダニスム建築を生かしたスタイリッシュな空間で、ランチやカフェを楽しめます。界隈には平安神宮の神苑や琵琶湖疏水の桜並木などの名所があり、お散歩がてら訪れるのにもぴったりなロケーション。温かい抹茶フォンダンショコラの上に、抹茶のエスプーマがたっぷりとかかった「抹茶フォンダンショコラ」(1,000円・税別)や、季節のパフェ、フルーツタルトなどのデザートを味わうことができます。

「京都モダンテラス」についてくわしくは・・・
>>>開放的なカフェ&レストランで贅沢な小湯とスイーツタイムを!

京都モダンテラス
住所:京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13ロームシアター京都 パークプラザ2階
電話:075-754-0234
営業時間:11:00~22:00
公式サイト:https://store.tsite.jp/kyoto-okazaki/floor/shop/kyoto-modern-terrace/

京都ならではのテリーヌ「NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto by 久遠」


二条城や京都御苑から歩いて10分ほど、堀川商店街にある「NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto by 久遠」。日本のトップショコラティエ・野口和男氏がプロデュースするチョコレート専門店です。その美しい断面となめらかな口溶けの「QUONテリーヌ」が人気を呼んでいます。京都ならではの「京テリーヌ・アソート」(お取り寄せ可能)や京都限定品は、お土産におすすめ! 店内ではショコラショーもいただけますよ。

「NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto by 久遠」についてくわしくは・・・
>>>なめらかな口溶けがたまらない!ピュアなチョコレートのテリーヌ

NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto by 久遠
住所:京都府京都市上京区桝屋町堀川通出水上ル桝屋町28
電話:075-432-7563
営業時間:月~土11:00~19:00、日11:00~18:00
公式サイト:https://quon-choco.com/

乙女心をくすぐる新感覚かき氷!「京氷菓 つらら」


JR二条駅から二条城とは反対方向の西方面に徒歩約10分の住宅街に、京都では珍しく通年でかき氷を楽しめる専門店「京氷菓 つらら」があります。定番の「抹茶マスカルポーネ」は、京都府南部の和束町にある明治元年創業「東茶園」の抹茶をふんだんに使用した抹茶好きにはたまらない一品。ほかにも「抹茶あずき」「ほうじ茶きなこ」「いちごマスカルポーネ」「いちごミルク」など、乙女心をくすぐる魅力的なかき氷がたくさんありますよ!

「京氷菓 つらら」についてくわしくは・・・
>>>新感覚かき氷!エスプーマ、フルーツ&チーズ風味も

京氷菓 つらら
住所:京都市中京区西ノ京内畑町22
電話:075-811-3330(予約は下記URLでのみ受付)
営業時間:11:00〜19:00(最終受付18:30)
定休日:毎週火曜日※火曜日が祝日の場合は営業
予約用URL:https://airrsv.net/kyototsurara/calendar

抹茶チョコが主役の祇園フォンデュを!「ジュヴァンセル祇園店 スイーツカフェ」


こちらは、そぞろ歩きも楽しい祇園下河原にある「ジュヴァンセル祇園店 スイーツカフェ」。同店では和テイストの素材によるスイーツが人気ですが、その中でも、抹茶チョコレートソースを使う「祇園フォンデュ」が要注目! お団子やケーキ、フルーツなどをディップしていただけば……、至福のひと時が訪れるのです。

「ジュヴァンセル祇園店 スイーツカフェ」についてくわしくは・・・
>>>抹茶チョコレートを満喫するために考案された、新感覚&至極のスイーツ!

ジュヴァンセル祇園店 スイーツカフェ
住所:京都市東山区八坂鳥居前南入清井町482 京ばんビル2F
電話:075-551-1511
営業時間:10:00~18:00(L.O 17:30)
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
公式サイト:http://jouvencelle.jp/store/gion

風情ある和空間で味わう絶品抹茶フレンチトースト「パンとエスプレッソと嵐山庭園」

パンとエスプレッソと嵐山庭園 抹茶のフレンチトースト アイスのせ
(C)パンとエスプレッソと嵐山庭園

江戸時代後期の古民家でカフェを楽しめる「パンとエスプレッソと嵐山庭園」。全国で人気の「パンとエスプレッソと」ですが、そのなかでもこちらは京都風の一味違う趣を楽しめます。人気メニューは「抹茶のフレンチトースト アイスのせ」。抹茶のフレンチトーストの上にバニラアイス、仕上げに抹茶シロップがたっぷりとかかった、抹茶好きは見逃せないスイーツですよ。

「パンとエスプレッソと嵐山庭園」についてくわしくは・・・
>>>日本家屋でカフェ!?香り高いカプチーノとスイーツ実食も!

パンとエスプレッソと嵐山庭園
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45-15
電話:075-432-7940
営業時間:10:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:不定休
公式サイト:https://bread-espresso.jp/shop/arashiyama-bakery.html

宇治茶とスイーツのペアリングが人気「茶寮 FUKUCHA 京都駅店」


©︎Yo Rosinberg

宇治茶の老舗茶舗「福寿園」がプロデュースするブランド「FUKUCHA」が営む「茶寮 FUKUCHA 京都駅店」。京都駅ビルという便利なロケーションで、宇治茶をモダンにアレンジしたお茶やスイーツ、軽めの和食も楽しめます。

お店での一番人気は「トラディショナルティー ペアリングセット」1,650円(税込)。それぞれのお茶にフルーツを活かしたスイーツを組み合わせ、宇治茶とスイーツのペアリングを楽しめます。煌めくような華やかな見た目が素敵です。※10:00~18:00までの限定メニュー

「茶寮 FUKUCHA 京都駅店」についてくわしくは・・・
>>>【京都駅おすすめカフェ】人気メニューランキングTOP3を発表!「福寿園」プロデュース「茶寮 FUKUCHA 京都駅店」

茶寮 FUKUCHA 京都駅店
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901
京都駅ビル 中央口2階
電話:075-744-0552
営業時間:8:30~20:00(L.O.19:30)
定休日:不定休
公式サイト:https://fukucha-fukujuen.com/

写真映えするキュートな生麩スイーツ「祇園 京くらら」

「祇園 京くらら」生麩スイーツ
©︎Yo Rosinberg

京都・祇園の八坂神社前にある生麩専門店「祇園 京くらら」。京都名物「生麩」に、ほうじ茶、紫いも、つぶあんなど、カラフルな餡をあしらって、かわいらしいスイーツに仕上げています。写真映えするだけでなく、もちもちとした独特の食感が楽しめますよ。祇園観光の食べ歩きにもぴったりです。

「祇園 京くらら」についてくわしくは・・・
>>>【京都】映えるキュートなお麩スイーツ人気TOP3!八坂神社前「祇園 京くらら」

祇園 京くらら
住所:京都府京都市東山区祇園町北側294
電話:075-741-6353
営業時間:10:00〜18:00
定休日:無休
公式サイト:https://kyokurara.com/

食べ歩きOK!のおすすめスイーツ

低カロリーでオーガニックなドーナツファクトリー「koe donuts」

ドーナツ1

素材や製造にこだわった新感覚ドーナツです。無添加にこだわったドーナツはどれも店内に併設された工場で作られたもの。米油でカラッと揚がったドーナツはビタミン・ミネラル・食物繊維など栄養も満点です。隈研吾が手がけたモダンなデザインのお店は、全面ガラス張りのおしゃれな外観。ドーナツ屋さんとは思えない美術館のような雰囲気が感じられます。カフェスペースで飲食中もドーナツを製造する工程が見学できますよ。

「koe donuts」についてくわしくは・・・
>>>女性必見!低カロリーでオーガニックなドーナツファクトリー「koe donuts」に行ってみた【京都府】

koé donuts kyoto コエ・ドーナツ京都
住所:京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町五五七番地
電話番号:075-748-1162
営業時間:9:00-20:00
駐車場:なし(駐輪場のみ)
アクセス:阪急京都線「河原町」駅 9番出口より徒歩約1分
公式サイト:https://donuts.koe.com/

タレ目のパンダがたまらない!可愛すぎるみたらし団子で話題の「ぱんだの散歩」

パンダのみたらし団子が可愛すぎると話題!京都グルメ「ぱんだの散歩」

西陣エリア、北野白梅町駅近くに佇む「ぱんだの散歩」。パンダのみたらし団子が可愛すぎるとSNSで話題になっている人気店です。他県からわざわざ来るパンダファンも多いのだとか。食べるのをためらってしまうほどの見た目だけでなく、味も本格的!

「ぱんだの散歩」についてくわしくは・・・
>>>パンダのみたらし団子が可愛すぎると話題!京都グルメ「ぱんだの散歩」

ぱんだの散歩
住所:京都府京都市上京区下横町202
電話:090-8652-4220
営業時間:木曜・金曜・土曜(ときどき日祝)12:00~17:00
※売切れ次第終了
公式サイト:http://www.pandanosanpo.com
[食べログ]

幸せのふわふわ&もっちり感!体にやさしいドーナツ専門店「ひつじ」

【京都】もちふわの食感とやさしい甘さに誘惑される、ドーナツ専門店「ひつじ」

「安心して食べられるおやつを」というオーナーの想いから作られたドーナツを販売する「ひつじ」。プレーン、和三盆、シナモン、ショコラ、きび砂糖などのドーナツが揃います。低温で長時間発酵された生地は、ふわふわ&もっちりという食感のグラデーションがたまりません!素朴ながらも奥深い味わいを楽しんでみませんか?

「ひつじ」についてくわしくは・・・
>>>【京都】もちふわの食感とやさしい甘さに誘惑される、ドーナツ専門店「ひつじ」

ひつじ
住所:京都府京都市中京区大炊町355−1 富小路通
電話:075-221-6534
営業時間:木金土11:00〜18:00
定休日:日曜日~水曜日
公式サイト:http://beacon-kyoto.com/spot/S0000000834.html
[食べログ][ぐるなび]

作りたてのどら焼きは必食!「どらやき 亥ノメ」

どらやき 亥ノメ
北野天満宮のほど近くにある「どらやき 亥ノメ」。テイクアウト用の窓とオレンジのドアが目印。しっとりとした口あたりの皮と、甘さ控えめの餡子。素材の旨味が引き立つ極上どらやきをぜひ味わってみてください。

「どらやき 亥ノメ」についてくわしくは・・・
>>>【京都】ドラえもんに教えたい!作りたてのどら焼きが超美味の「どらやき 亥ノメ

どらやき 亥ノメ
住所:京都府京都市大将軍西鷹司町23-31
営業時間:11:00~16:00
定休日:水・木・日
※現在はテイクアウトのみの販売です。最新情報はInstagramでご確認ください。
Instagram:https://www.instagram.com/dorayaki.inome/
[食べログ]

創業150年以上の老舗・生麩専門店の鯛焼き麩「麩嘉 錦店」


創業150年以上の老舗・生麩専門店「麩嘉」。小麦粉に水を加え、グルテンと餅粉を合わせたもちもちの生麩は、京料理には欠かせない食材です。そんな生麩を使った「鯛焼き麩」が、錦市場の店舗でのみ1日30個限定販売されています。生麩生地で小豆餡を包んだ鯛焼きで、店頭では注文ごとにひとつずつ焼いた熱々を楽しめます。中には丹波大納言の小豆餡がたっぷり!

「麩嘉 錦店」についてくわしくは・・・
>>>錦市場の老舗が作るユニークな新作&季節限定パン・スイーツ

麩嘉 錦店
住所:京都市中京区錦小路堺町角菊屋町534-1
電話:075-221-4533
FAX:075-221-1608
営業時間:10:00~17:30
定休日:月曜日
公式サイト:http://fuka-kyoto.com/

京都らしい絵柄が目をひく黒豆のお菓子がずらり「黒豆茶庵 北尾 錦店」


創業以来150年余り、京都丹波産の黒豆や小豆、砂糖などを扱ってきた「北尾」。錦市場にある「黒豆茶庵 北尾」では、黒豆商品の購入のほか、奥の和風茶庵で黒豆づくしの名物「黒豆御膳」や甘味を楽しむこともできます。かわいらしい絵柄の箱に入った「黒豆ショコラ」(各486円・税込)は冬季限定。ブラック、ホワイト、抹茶の3種があり、黒豆にチョコレートがけした和洋がミックスした味わい。気軽にポリポリ食べられるサイズ感なので、ギフトや京都土産にぴったりです。

「黒豆茶庵 北尾 錦店」についてくわしくは・・・
>>>錦市場で老舗スイーツを探してみる

黒豆茶庵 北尾 錦店
住所:京都市中京区錦小路通麩屋町西入ル東魚屋町192
電話:075-212-0088
FAX:075-221-5003
営業時間:9:30〜18:30(喫茶11:00〜18:00)
定休日:火、水曜日(不定休もあり)
公式サイト:http://www.kitaoshoji.co.jp/

間違いなしのおいしさ!太鼓判スイーツ

粟のプチプチ感と柔らかさが秀逸!「粟餅粟餅所・澤屋」の粟餅

【京都】一度食べたらもう虜!「粟餅所・澤屋」の粟餅がおいしすぎるから絶対に食べてほしい
北野天満宮の門前に佇む、創業天和2年(1682年)の超老舗「粟餅所・澤屋」。注文ごとに職人さんが仕上げるので、出来立ての粟餅を楽しめるのが魅力です。プチプチした粟とふんわり柔らかな食感が病みつきのおいしさ!こし餡ときな粉と2つのテイストで味わえるのもうれしいところ。

「粟餅粟餅所・澤屋」についてくわしくは・・・
>>>【京都】「粟餅所・澤屋」の粟餅がおいしすぎるから絶対に食べてほしい

粟餅所・澤屋
住所:京都府京都市上京区北野天満宮前西入紙屋川町838-7
電話:075-461-4517
営業時間:9:00~17:00頃
定休日:水曜・木曜、毎月26日
[食べログ][ぐるなび]

作りたてだから一層おいしい!「キョウトケイゾー」の10分モンブラン

三条会商店街にある“10分モンブラン”で話題の「菓子工房 KYOTO KEIZO(キョウトケイゾー)」。オーダー後に作られるモンブランは、濃厚なマロンクリームとサクサクのメレンゲのコントラストが抜群!出来立てならではの贅沢感をぜひ一度体験してみては?

「キョウトケイゾー」についてくわしくは・・・
>>>賞味期限は10分間!? 京都で超話題の「キョウトケイゾー」のモンブランを食べてみた

菓子工房 KYOTO KEIZO
住所:京都市中京区御供町293
電話:075-821-0303
営業時間:10:00~19:00CLOSE
定休日:なし
[食べログ][ぐるなび]

心までとろける衝撃のトロトロ感!「茶寮翠泉」の出来立てわらび餅

究極の抹茶わらび餅!?京都・茶寮翠泉の出来立てわらび餅に身も心もとろける

厳選された抹茶を使用した和スイーツが揃う「茶寮翠泉(さりょうすいせん)高辻本店」。四条駅から徒歩5分という好立地ながら、外の喧騒を忘れるほど落ち着いた雰囲気が魅力です。必食すべきは「出来立て抹茶わらび餅」。作りたてのわらび餅はカットも成形もされていない、まるで平べったいスライムのような見た目。衝撃的なほどのトロトロした食感と濃い抹茶の風味は病みつきになること間違いなし!

「茶寮翠泉」についてくわしくは・・・
>>>究極の抹茶わらび餅!?京都・茶寮翠泉のできたてわらび餅に身も心もとろける

>>>まさに理想の京都を楽しめる!「茶寮翠泉 烏丸御池店(さりょう すいせん)」の絶品パフェを現地ルポ

茶寮翠泉
住所:京都市下京区高辻通東洞院東入稲荷町521番地 京都高辻ビル1階
電話:075-278-0111
営業時間:10:30~18:00(L.O 17:30)
定休日:不定休
公式サイト:https://saryo-suisen.com
[食べログ][ぐるなび]

パン好き必見!京都屈指の人気を博すベーカリー「たま木亭」

京都で絶対にハズせないパン屋!わざわざ宇治に行く価値がある「たま木亭」

2001年のオープン以来、連日行列の絶えない超人気店「たま木亭」。店内には惣菜系からお菓子系までオリジナリティに富んだパンが充実。マニトバ小麦や北海道の石臼びき小麦を使用したこだわりのパンは、噛みしめる度に小麦の風味が感じられる贅沢な味わい。全体的に良心的な値段もうれしいところ。わざわざ宇治に行く価値大のパン店ですよ!

「たま木亭」についてくわしくは・・・
>>>京都で絶対ハズせない行列パン屋!わざわざ宇治に行く価値がある「たま木亭」

たま木亭
住所:京都府宇治市五ヶ庄平野57-14
電話:0774-38-1801
営業時間:7:00~18:45
定休日:月曜日、火曜日、水曜日
公式サイト:http://www.tamaki-tei.com
[食べログ][ぐるなび]

芸術品のような美しいスイーツにうっとり!「パティスリーエス」

京都人が絶賛!グルメサイト1位を誇る京都屈指の人気店「パティスリーエス」の極上スイーツ

四条駅近くにある「パティスリーエス」。上質な美味しさが評判を呼び、食べログの京都市ケーキ部門では常に上位に君臨するほど。ショーケースには芸術品のように美しいケーキが並び、まるで宝箱のような華やかさ!アンティークな雰囲気の店内ではイートインも可能。ぜひ心ゆくまで甘美なひと時を楽しんでみては?

「パティスリーエス」についてくわしくは・・・
>>>京都人が絶賛!京都屈指の人気店「パティスリーエス」の極上スイーツ

パティスリーエス
住所:京都市下京区高辻通室町西入繁昌町300-1 カノン室町四条1F
電話番号:075-361-5521
営業時間:11:00〜19:00(LO.18:30)
定休日:水曜日・木曜日
公式サイト:https://patisserie-s.com
[食べログ][ぐるなび]

つきたてのお餅のむっちり感を堪能できる!「中村軒」の麦代餅(むぎてもち)

中村軒の麦代餅
阪急京都線、桂駅から歩いて12分ほどの場所にある「中村軒」。創業明治16年、老舗の和菓子店です。昔ながらの味のある雰囲気の茶店では、お餅を使ったぜんざいやいそべ巻も楽しめますが、中村軒の代名詞的存在なのが「麦代餅(むぎてもち)」。つきたてのお餅のハンパない弾力を味わえます。

「中村軒」についてくわしくは・・・
>>>嗚呼。日本人で本当によかった!わざわざ行く価値大の老舗和菓子店「中村軒」【京都】

中村軒
住所:京都府京都市西京区桂浅原町61
電話番号:075-381-2650
営業時間:8:30~17:30/茶店 10:00~17:00(ラストオーダー)
定休日:水曜日
公式サイト:https://www.nakamuraken.co.jp
[食べログ][ぐるなび]

懐かしいふかふかホットケーキが名物!1932年創業「スマート珈琲店」


寺町商店街に店舗を構える1932年(昭和7年)創業のレトロ喫茶「スマート珈琲店」。看板メニュー「ホットケーキ」(750円・税込)や、たまごの豊かな風味が感じられる「自家製プリン」(650円・税込)など、どこかほっとする味わいのスイーツを、創業当初から変わらない自家焙煎の豆で淹れたコーヒーとともに楽しめます。2階では洋食ランチを満喫することもできますよ。

「スマート珈琲店」についてくわしくは・・・
>>>京都の人気&老舗喫茶店「スマート珈琲店」でレポート

スマート珈琲店
住所:京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町537
電話:075-231-6547
営業時間:8:00~19:00、2Fランチタイム11:00~14:30(L.O)
定休日:喫茶無休、ランチ火曜休
公式サイト:http://www.smartcoffee.jp/

手作りたい焼きをおしゃれ空間で食す「マルニカフェ」


京都市営地下鉄の五条駅から歩いて約5分の場所にある、京都・五条通りに建つ築50年のリノベーションビル「つくるビル」。その2階にある「マルニカフェ」で味わえるのは、スタンダードな「マルニたい焼き」や、抹茶、つぶあん&クリームチーズ、餅入り塩あんこ、黒蜜もちきなこなど、おいしそうな組み合わせのたい焼きの数々。洗練されながらも味わいのあるカフェ空間で、手作りのほかほかたい焼きを楽しめます。

「マルニカフェ」についてくわしくは・・・
>>>冬限定たい焼きはおしゃれすぎた!

マルニカフェ
住所:京都市下京区五条通新町西入西錺屋町25 つくるビル2F
電話:075-344-0155
営業時間:11:30~16:00
※たい焼き 14:00~売り切れ次第終了
定休日:月・日・祝
公式サイト:http://tsukuru-bldg.com/cafe/

期間限定のホットケーキは必食!老舗甘味処「梅香堂」


「東福寺駅」から徒歩約12分の場所にあるのが、こちらの甘味処「梅香堂(ばいこうどう)」です。1953年創業の老舗で味わいたいのは、9月のお彼岸から4月末までの限定「小倉クリームホットケーキ」! てんこ盛りの小倉あんと、たっぷりのソフトクリーム(生クリームに変更可)がたまらないおいしさなのです。

「梅香堂」についてくわしくは・・・
>>>ダイナミックで懐かしいおいしさ!季節限定の「小倉クリームホットケーキ」を食べよう

梅香堂
住所:京都市東山区今熊野宝蔵町6
電話:075-561-3253
営業時間:10:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)

まさに衝撃!人気店・SUGiTORAが手掛ける「SUGiTORA Patisserie labo」


本格的なジェラートで大人気の「SUGiTORA」。同店の焼き菓子専門店として2021年12月にオープンしたのが、「SUGiTORA Patisserie labo(スギトラパティスリーラボ)」です。ここで味わえるダックワーズはまさに衝撃のひと言! 素材とこだわり丁寧に手作りされたスイーツは、今絶対に食べたい一品に間違いありません!

「SUGiTORA Patisserie labo」についてくわしくは・・・
>>>えっ!フィナンシェやパウンドケーキもあるの・・・!?

焼き菓子専門店 SUGiTORA Patisserie labo
住所:京都市左京区一乗寺梅ノ木町56-1
電話:075-708-5058
営業時間:10:00~17:00
定休日:毎週火曜日、隔週水曜日
公式サイト:https://www.sugitora.com/patisserie-labo

バターの香りがたまらない!焼き立てフィナンシェ専門店「Le financier de la riziere」

ル フィナンシェ ドゥ ラ リジェール
(C)ル フィナンシェ ドゥ ラ リジェール

店内で作られた焼きたてフィナンシェを楽しめる「Le financier de la riziere」。オープンキッチンでフィナンシェ作りの工程を見ることもできます。厳選された素材や丁寧な下ごしらえ、もうひと手間を惜しまないパティシエのこだわりが詰まったワンランク上のフィナンシェは、自宅でのティータイムにはもちろん、お土産にもおすすめですよ。

「Le financier de la riziere」についてくわしくは・・・
>>>パティシエ渾身のフィンンシェ3種を実食!

Le financier de la riziere
住所:京都市東山区東橋詰町23
アクセス:京阪電車「清水五条駅」4番出口徒歩約1分
電話:075-541-6556
時間:10:00~18:00
定休日:不定休
公式サイト:https://riziere-f.com/
オンラインショップ:https://riziere-f.net/

世界大会で数々の賞を受賞したショコラティエが営むチョコレート専門店「Chocolaterie HISASHI」


ゴージャスな気分にさせてくれる、甘美なチョコレートがそろう「Chocolaterie HISASHI」。ショーケースには、シェフが世界大会で優勝を果たした際のオリジナルチョコレート「ガイア71」をはじめとした「ボンボンショコラ」がズラリ。お店でしか味わえない「ショコラ・ショー」や生菓子、多彩なショコラがそろうオンラインショップも人気です。

「Chocolaterie HISASHI」についてくわしくは・・・
>>>チョコレート尽くし!イートイン限定メニューやテイクアウトの実食も

Chocolaterie HISASHI
住所:京都府京都市東山区夷町166-16
電話:075-744-0310
営業時間:10:30~18:00
喫茶スペース 17:30ラストオーダー
定休日:毎週月・火曜+不定休
公式サイト:https://chocolaterie-hisashi-kyoto.com
オンラインショップ:https://hisashi-kyoto.shop-pro.jp
Instagram:https://www.instagram.com/chocolaterie_hisashi

希少な本わらび餅を楽しめる老舗「老松 嵐山店」

老松嵐山店 本わらび餅
明治41年(1908年)に歴史ある花街・上七軒で創業した老舗和菓子店「有職菓子御調進所(ゆうそくがしごちょうしんしょ) 老松」。嵐山店では、奥の茶房「玄以庵(げんいあん)」でそのこだわりの和菓子を味わうことができます。いちおしメニューの「本わらび餅」は、上質な秋採りわらび粉を100%使用。本わらび粉本来のもちもちとした弾力のある口当たりと、つるんとしたのど越しがたまりません!

「老松 嵐山店」についてくわしくは・・・
>>>本わらび粉を100%使用した貴重な「本わらび餅」を実食!

老松嵐山店
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町20
電話:075-881-9033
営業時間:9:00~17:00
茶房:9:30~17:00(L.O.16:30)
定休日:不定休
公式サイト:https://oimatu.co.jp

おすすめグルメやコスパ抜群の宿もあわせてチェック!
>>>「京都でおすすめの本当においしいグルメ40選!すべて現地取材!」
>>>「京都のおしゃれなコスパ抜群おすすめホテル24選〜一人旅にも女子旅にも!町家からホステル、カプセルホテルまで〜」

TABIZINE編集部

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、 そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

,,,,,,,,,,,,,,,,, | グルメ,現地ルポ/ブログ,近畿,京都府,お土産,グルメ,スイーツ,現地ルポ/ブログ


京都府のお土産関連リンク

箱を開けると、丸い透明のボックスに入った「fukiyose」が登場 箱を開けると、丸い透明のボックスに入った「fukiyose」が登場
京都に行ったら絶対に入手してみて! 京都に行ったら絶対に入手してみて!

【京都土産】「祇園辻利」の新ブランド「ぶぶる」のお土産「ぶぶるロール」を紹介! 【京都土産】「祇園辻利」の新ブランド「ぶぶる」のお土産「ぶぶるロール」を紹介!

粟餅所・澤屋「粟餅」 粟餅所・澤屋「粟餅」
黒七味 原了郭 京都土産 黒七味 原了郭 京都土産



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT