
「ウィークナイトパスポート」
平日(祝日を除く)に、東京ディズニー ランドまたは東京ディズニーシーのどちらかのパークに、17時から入園できるパスポートです。
「アーリーイブニングパスポート」
休日に、東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーのどちらかのパークに、15時から入園できるパスポートです。
対象日:2022年7月9日(土)以降の休日 (祝日を除く)
対象パーク:東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシー
料金:
- 大人 6,500 円〜7,400 円
- 中人 5,300 円〜6,200 円
- 小人 3,800 円〜4,400 円
販売開始日:2022年7月5日(火)14:00〜
販売場所:>>東京ディズニーリゾート®・オフィシャルウェブサイトはこちら
子ども半額キャンペーンも要チェック!
「アーリーイブニングパスポート」の小人は、7月9日(土)〜8月28日(日)の期間、「アーリーイ ブニングパスポート(キッズサマーファン!)」として、通常の半額で購入できます。
>>詳細は特設サイトをチェック!
※表示価格は税込みです
※掲載されている情報は発表日現在の情報です。今後変更となる場合がございます
※価格や対象日等の詳細は、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトをご覧ください
※現在販売休止中の「アフター6 パスポート」「スターライトパスポート」は、2022年7月4日(月)をもって廃止となります
この夏の東京ディズニーランドのおすすめアトラクションとグルメはこちら!
ディズニーを満喫するなら、この夏のおすすめアトラクションと限定グルメは要チェック。ワクワク度も映え度もMAXです!
スプラッシュ・マウンテン「びしょ濡れMAX」

ディズニーランドの大人気アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」が期間限定でスペシャルにパワーアップ! 2022年7月1日(金)~8月31日(水)の間、通常よりさらにびしょ濡れになる、スプラッシュ・マウンテン「びしょ濡れMAX」となっています。果たしてどれくらい濡れるのかは、編集部の体験記事をどうぞ。
>>【体験速報】夏限定スプラッシュ・マウンテン「びしょ濡れMAX」徹底ルポ!どれくらい濡れるの!?|東京ディズニーランド
新作夏映えグルメ続々!

暑い夏を吹き飛ばす「ひんやりメニュー」と味の変化を楽しめるスパイシーなソースを使った「Make a Change」が登場! スーベニアグッズがついたメニューなど映えグルメ&スイーツが盛りだくさんですよ。

>>【実食速報!】東京ディズニーランドの新作夏グルメは映え度MAX!どれがおすすめ?
[All Photos by TABIZINE編集部]
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【ディズニー・ハロウィーン2023映えスポット15選】東京ディズニーラン
Sep 17th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート® 40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年9月15日(金)から10月31日(火)までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。今回は、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで見つけた、ハロウィーン気分たっぷりのデコレーションスポットをご紹介します。今年は、40周年ならではの特別な雰囲気を楽しめるのもポイント! 思わず写真に撮りたくなる映えスポットが満載ですよ。
【関東の工場見学16選】ほぼ入場無料!試食あり!人気ランキングも|東京・
Aug 31st, 2023 | TABIZINE編集部
無料で見学や試食ができたり、お土産があったりと、さまざまな楽しみ方ができ、近年は大人にも人気のある工場見学。お菓子やパン、明太子など、お馴染みの食品について楽しく学べる人気スポットや、完売必至の大人気ツアー「シャトレーゼ体感ツアー」も! 東京だけでなく、神奈川、埼玉、千葉など、関東で工場見学ができるスポットをまとめてみました。
【東京ディズニーシー新エリア名称決定】アナと雪の女王など「ファンタジース
Aug 24th, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーシーに2024年春に開業予定の「ファンタジースプリングス」は、『アナと雪の女王』、『塔の上のラプンツェル』、『ピーター・パン』をテーマとしたエリアと、ディズニーホテル「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」で構成される、テーマポートです。東京ディズニーシー8番目の新テーマポートとなる、ファン待望の「ファンタジースプリングス」。アトラクション、レストラン、ショップ、ホテルなどの新しい施設の情報もお届けします!
【グリコの無料工場見学】アイス全制覇したくなる!千葉「グリコピア CHI
Aug 23rd, 2023 | kurisencho
ポッキーやプリッツなどのお菓子が幅広い年代で愛され続け、東京駅の「東京おかしランド」ではお土産としても人気のお菓子メーカー「江崎グリコ」。今回は、千葉県野田市にある無料で工場見学ができるアイス工場見学施設「グリコピア CHIBA」を訪問。試食もあり、1年中自由研究のような体験ができます!
キャンピングカー&アウトドア2023最前線ルポ!ユニークな車やキャンプギ
Aug 19th, 2023 | すぎさく。
千葉県は幕張メッセで開催された「アソモビ2023 in Makuhari」。“アソビ”と“モビリティ”を掛け合わせ、「テマヒマ」を楽しむライフスタイルを提案するイベントです。ユニークな車やキャンプギアに加え、さまざまな“アソビ”のヒントが見つかるはず。さっそく当日の様子を現地ルポします!
【今週開催の花火大会5選】世界遺産を彩る熊野・湖上に光の華咲く諏訪湖・西
Aug 15th, 2023 | TABIZINE編集部
日本の夏の夜を彩る花火大会。2023年は、しばらく中止になっていた花火大会も復活! 各地でにぎわいを見せています。今週開催される花火大会を5選紹介します。
【8月ベストシーズンの国内旅行先】山中湖 花の都公園「ひまわり」・新潟県
Aug 9th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。8月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 群馬県沼田市のたんばらラベンダーパークの「ラベンダー」、東京都台東区の上野恩賜公園・不忍池の「蓮」、山中湖 花の都公園の「ひまわり」、新潟県南魚沼郡の湯沢高原パノラマパークの「ゆり」、滋賀県米原市・地蔵川「梅花藻」を紹介します。
【ディズニー・ハロウィーン2023】まもなく開催!注目のスペシャルグッズ
Aug 3rd, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーリゾート®40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年9月15日(金)から10月31日(火)までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催されます。今回は、イベントに先駆けて登場するハロウィーンらしさ満点のスペシャルグッズ、スペシャルメニューをご紹介!
無料で待ち時間短縮「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス
Jul 26th, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーリゾートでは、開催中のアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を記念して、東京ディズニーランド®、東京ディズニーシー®両パークで無料で利用することができる「東京ディズニーリゾート®40周年記念プライオリティパス」が、2023年7月26日(水)から導入されます! このサービスは、施設ごとに先着順で利用時間が指定され、通常並ぶよりも短い待ち時間でアトラクションを体験することができるファン必見のサービス。「東京ディズニーリゾート 40周年記念プライオリティパス」を利用できる対象施設もご紹介します!
【7月ベストシーズンの国内旅行先】千葉県佐倉市「風車のひまわりガーデン」
Jul 12th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。7月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 千葉県佐倉市の「風車のひまわりガーデン」、神奈川県横浜市の「観蓮会」、滋賀県高島市の「ペチュニア・桃色吐息」、京都市左京区の「北山友禅菊」、兵庫県神戸市の「ユリ」を紹介します。