
決勝戦が行われたフロリダ州マイアミのローンデポ・パーク ©︎ Felix Mizioznikov / Shutterstock.com
3位 【1人】北海道・山形県・群馬県・千葉県・埼玉県・神奈川県・石川県・長野県・愛知県・三重県・京都府・大阪府・奈良県・岡山県・熊本県・宮崎県・米国カリフォルニア州
侍ジャパンメンバーの出身地は思ったよりもばらつきがありますね。3位は全県1人という結果になりました。
北海道:伊藤大海【背番号17】投手(日本ハム)
山形県:中野拓夢【背番号7】内野手(阪神)
群馬県:周東佑京【背番号9】外野手(ソフトバンク)
埼玉県:宇田川優希【背番号26】投手(オリックス)
千葉県:近藤健介【背番号8】外野手(ソフトバンク)
神奈川県:松井裕樹【背番号13】投手(楽天)
石川県:山﨑颯一郎【背番号63】投手(オリックス)
長野県:牧秀悟【背番号3】内野手(DeNA)
愛知県:髙橋宏斗【背番号28】投手(中日)
三重県:湯浅京己【背番号22】投手(阪神)
京都府:高橋奎二【背番号47】投手(ヤクルト)
大阪府:ダルビッシュ有【背番号11】投手(パドレス)
奈良県:岡本和真【背番号25】内野手(巨人)
岡山県:山本由伸【背番号18】投手(オリックス)
熊本県:村上宗隆【背番号55】内野手(ヤクルト)
宮崎県:戸郷翔征【背番号12】投手(巨人)
米国カリフォルニア州:ラーズ・ヌートバー【背番号23】外野手(カージナルス)
2位 【2人】岩手県・福井県・奈良県・兵庫県・福岡県・大分県
大谷選手と佐々木選手は同じ岩手県出身で有名ですが、山田選手と大勢選手が兵庫県など、意外な同郷コンビも発見!
岩手県
佐々木朗希【背番号14】投手(ロッテ)
大谷翔平【背番号16】投手(エンゼルス)
福井県
中村悠平【背番号27】捕手(ヤクルト)
吉田正尚【背番号34】外野手(レッドソックス)
兵庫県
大勢【背番号15】投手(巨人)
山田哲人【背番号1】内野手(ヤクルト)
福岡県
今永昇太【背番号21】投手(DeNA)
牧原大成【背番号5】内野手(ソフトバンク)
大分県
甲斐拓也【背番号10】捕手(ソフトバンク)
源田壮亮【背番号2】内野手(西武)
1位 【3人】沖縄県
1位は沖縄トリオ! 同郷が3人も集まれば、ものすごい結束力が生まれそうですよね。次回もこの3人が同じフィールドで戦う場面が見たい!
宮城大弥【背番号29】投手(オリックス)
大城卓三【背番号24】捕手(巨人)
山川穂高【背番号33】内野手(西武)
【番外編】監督・コーチ・通訳
東京都出身が栗山監督1人とはびっくり!
【2人】埼玉県
厚澤 和幸【背番号75】ブルペン担当コーチ
城石憲之【背番号79】内野守備・走塁兼作戦コーチ
【1人】北海道・東京都・奈良県・和歌山県・島根県・香川県・長崎県
北海道:水原一平 通訳
東京都:栗山英樹【背番号89】監督
奈良県:吉村禎章【背番号77】打撃コーチ
和歌山県:吉井理人【背番号81】投手コーチ
島根県:清水雅治【背番号87】外野守備・走塁コーチ
香川県:白井一幸【背番号90】ヘッドコーチ
長崎県:村田善則【背番号74】バッテリーコーチ
信じられないような歴史的奇跡の瞬間を見せてくれた侍ジャパンのメンバーのみなさん、感動をありがとう!
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【目的地ランキング】「沖縄県」の検索が上昇!GWにお出かけした人は202
May 18th, 2023 | TABIZINE編集部
今年のゴールデンウィークは、どこかへ出かけましたか? Yahoo! JAPAN乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」の検索データによると、2023年のゴールデンウィーク(GW)に検索された目的地の検索数は2022年に比べて平均2割以上増加しており、お出かけを楽しんだ人が増えているようです。また、昨年と比較して検索上昇率が高い都道府県は「沖縄県」ということもわかりました。2023年GWに検索された目的地のエリア別ランキングを紹介します。
【京都のお土産実食TOP10】おすすめ31選もほぼ京都駅で!日持ちするお
May 15th, 2023 | ロザンベール葉
【2023年5月15日更新】京都のお土産といえば、八橋や抹茶スイーツなどのお菓子、和雑貨や和コスメ、お菓子以外ではお漬物や七味なども人気ですよね。今回は、京都の定番土産から、京都でしか手に入らない入手困難なレア土産、修学旅行のお土産にもおすすめの映え系土産など、すべて実食ルポでご紹介します。実食ルポの中で読者の注目度が高かったTOP10ランキング、京都駅で買えるかどうか、日持ち(賞味期限)、1個あたりの価格までお役立ち情報満載です。
【ランキング】「新緑カフェ」TOP10!絶景・開放感・癒やされるスポット
May 15th, 2023 | TABIZINE編集部
新緑の眩しい季節、おでかけにもぴったりの時期ですよね。こんなときに行きたい、「深呼吸したくなる新緑カフェ」のランキングを旅行情報誌『じゃらん』が発表しました。心地よく爽やかに過ごせる全国の新緑カフェのトップ10を紹介します。
【映える絶景】ハートに見えるスポットランキング!2位は北海道「豊似湖」1
May 14th, 2023 | TABIZINE編集部
全国各地には、島や湖、岩、石畳など角度や見方によって「ハートに見えるスポット」がたくさんありますよね。そんな「ハートに見えるスポットランキング」のトップ5をみんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」 が発表しました。写真映えするのはもちろん、大切な人と一緒に行けば一生の思い出に残ること間違いなしのスポットを紹介します。
【世界三大都市】東京は入る?ニューヨークとロンドンに加えてあと1つは?
May 12th, 2023 | 坂本正敬
世界を代表するとされるものを3つ取り上げて、「世界三大〇〇」と呼ばれるさまざまなものがありますよね。そこで、どんな事物がそういわれているのか調べてみました。あなたはどれだけ知っているでしょうか? 今回は、世界三大都市を紹介します。
【SA・PAランキング】テーマパークのように1日遊べる!3位「EXPAS
May 1st, 2023 | TABIZINE編集部
リクルートが発行する旅行情報誌『じゃらん』が行った「サービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)」に関する調査が発表されました。近年は旅の経由地やドライブの休憩所にとどまらず、旅の目的地としても注目を集めるSA・PA。今回の調査で明らかになった“1日遊べる” SA・PAのランキングを紹介します。
【2023ゴールデンウィーク】人気アクティビティランキングTOP10
Apr 24th, 2023 | TABIZINE編集部
休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」を運営するアソビュー株式会社が「2023ゴールデンウィーク 人気アクティビティランキング」TOP10を発表。人気エリアは関東と沖縄で、今年は特に、海・川・湖などでできるウォーターアクティビティに人気が集まっているようです。気になるランキングやアクティビティの平均金額などを紹介します。
【2023年ゴールデンウィーク旅行先ランキング】海外旅行はソウルが1位!
Apr 17th, 2023 | TABIZINE編集部
もうすぐゴールデンウィーク。2023年は4月29日(土)〜5月7日(日)で、5月1日(月)と2日(火)の平日に休みを取れば9連休も可能なので、久しぶりの旅行に出かけようという人も多いかもしれません。海外旅行はどの国や都市が人気? 国内で人気の都市やスポットは? 気になるゴールデンウィーク期間の旅行動向をエイチ・アイ・エスが発表したので紹介します。
【2023年世界の空港ランキング】成田は9位・羽田は3位・1位は?
Apr 10th, 2023 | TABIZINE編集部
英国の航空格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)による「World’s Top 100 Airports 2023(2023年世界の空港ランキング100)」が発表されました。空港業界のアカデミー賞とも呼ばれるこの賞は、2022年8月~2023年3月に100カ以上の国・地域で顧客調査を行った結果、世界の550超の空港を対象に空港でのチェックイン、到着、乗り継ぎ、安全対策、入国審査などが評価されています。
【4月6日は城の日】「2023年に行きたい!お城ファンの“推し城”20」
Apr 6th, 2023 | TABIZINE編集部
4月6日は「城の日」。これを記念して、お城情報WEBメディア「城びと」は、「2023年に行きたい!お城ファンの“推し城”20」を発表しました。全国のお城ファンが、日本100名城・続日本100名城の計202城の中から、「推し城」を1人2城投票した結果、1位に選ばれたのは? あなたのお気に入りのお城はランキングに入ってるでしょうか?