TABIZINE > 関東 > 千葉県 > お土産 > 【千葉「道の駅 水の郷さわら」】利根川の大自然を一望!小江戸佐原への遊覧船も運行する道の駅

【千葉「道の駅 水の郷さわら」】利根川の大自然を一望!小江戸佐原への遊覧船も運行する道の駅

Posted by: 大林 等
掲載日: May 31st, 2024.

日本全国には、「小江戸」や「小京都」の別称で呼ばれる街が数多くあります。千葉県の佐原もその一つ。利根川の水運によって栄えた佐原には、川沿いを中心に江戸情緒があふれる街並みが残されています。道の駅「水の郷さわら」は、香取市佐原の利根川の南岸にある観光施設です。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

道の駅 水の郷さわら


「道の駅」と「川の駅」が一体となった複合観光施設

道の駅 水の郷さわら
道の駅「水の郷さわら」は、水郷に位置するため、「川の駅」としても役割を果たしているようです。目の前の利根川には数多くの水鳥が飛び交い、バードウォッチングを楽しむことができます。

小野川を巡る観光船
川岸には観光船が発着する船着場があり、「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている佐原の街を船から眺められる体験に参加することもできます。

水郷佐原あやめパーク
「水郷佐原あやめ祭り」(※)の開催時期には「あやめ祭りコース」が運航。約400種、約150万本のハナショウブが咲く、水郷佐原あやめパークを巡ることができます。

※「水郷佐原あやめ祭り」2024年5月25日(土)~6月23日(日)

広々としたスペースに並ぶ地場の特産品

地域物産館
水の郷さわらでは道の駅としての施設も充実しています。

地域物産館
地域物産館には、地元の特産品がずらり。お米、野菜といった農作物をはじめ、それらを使ったお弁当、お土産もあります。

地元の食材を活かしたメニューが豊富なフードコート

フードコート
出来立てほやほやの食事を食べるにはフードコートへ。地元の豚肉を使ったとんかつ定食を味わえる「あやめ」、がっつり食べたい人におすすめの「麺屋桃太郎」、千葉県の名産品・落花生が入ったカレーが売りの「さわら麺処」など、バラエティ豊かなお店が軒を連ねています。

フードコート
窓際の席からはのどかな利根川を眺められます。のんびりと食事を楽しみましょう。

エントランス広場でのイベント

エントランス広場でのイベント
水の郷さわらのエントランス広場では、イベントも数多く企画されます。ライブコンサートやフリーマーケットのほか、道の駅のキャラクター「カトリーヌいもこ」と「ふつぬしさま」が登場することも!

様々な魅力がたくさん「水の郷さわら」

水の郷さわらは、「小江戸」佐原の利根川沿いに位置しています。佐原には江戸情緒があふれる街並みが残されるばかりでなく、水郷の自然に包まれています。川の駅としての役割をあわせもち、「小江戸」、水郷に向かう貴重な観光拠点となっています。

道の駅 水の郷さわら
住所:千葉県香取市佐原イ3981-2
電話番号:0478-50-1183
営業時間:8:00~18:00
定休日:年中無休(施設点検日等を除く)
公式サイト:https://www.e-sawara.com/

[Photo by 大林 等]

 


 

大林 等

Hitoshi Obayashi ライター
2012年より数々のWebサイト、雑誌、書籍のメディアにおいてトラベルライターとして活動しております。国内では47の都道府県に全て訪問し、海外の渡航国は67カ国に達しました。この経験をもとに、日本全国、世界各国にあふれるユニークな特徴や魅力をご紹介して参ります。


, | 観光,お土産,現地ルポ/ブログ,関東,千葉県,お土産,その他観光,体験・アクティビティ,現地ルポ/ブログ,観光


千葉県のお土産関連リンク

東京都文京区・「本郷ベーカリー本店」、「自家製チーズカスタード」「エビカツたまご」 東京都文京区・「本郷ベーカリー本店」、「自家製チーズカスタード」「エビカツたまご」

東京ディズニーシー ファンタジースプリングス 魔法の泉 ミッキー 東京ディズニーシー ファンタジースプリングス 魔法の泉 ミッキー
道の駅 水の郷さわら 道の駅 水の郷さわら
道の駅「多古あじさい館」の看板 道の駅「多古あじさい館」の看板

東京ディズニーシー お土産ショップ ファンタジースプリングス・ギフト FS チョコレート 東京ディズニーシー お土産ショップ ファンタジースプリングス・ギフト FS チョコレート
千葉県木更津市・「本郷ベーカリー木更津FACTORY」、夏季限定「ソフトクリームメロンパン」 千葉県木更津市・「本郷ベーカリー木更津FACTORY」、夏季限定「ソフトクリームメロンパン」
道の駅 保田小学校|千葉県鋸南町 入り口 道の駅 保田小学校|千葉県鋸南町 入り口

1 2 3 4 5 6 7 8 NEXT

#佐原 #道の駅