今回、メディア向け体験会に参加してきたので、実際に授業を受けてみた感想とともに、その魅力をお伝えします!
韓国カルチャーを丸ごと学べる「バンタン韓国語教室」
「バンタン韓国語教室」は、韓国エンタメ好きのための“楽しみながら学べる”スクール。教室には韓国の最新カルチャーがぎゅっと詰まっており、言語だけでなく、リアルな韓国文化を学べるのが大きな魅力です。
今回の体験会では、実際に授業を担当する韓国人インフルエンサー「かん兄ブラザーズ」が登場! ネイティブならではの自然なフレーズや、リアルな韓国文化を交えながらのレッスンを体験できました。
「バンタン韓国語教室」 3つの推しポイント
この記事のポイント
- 推しジャンルにあわせて選べる講師陣
- 大人気YouTuber「カンミング先生」監修の学習プログラム
- 校舎には韓国の“今”が詰まったコンテンツが充実
推しジャンルにあわせて選べる講師陣
「バンタン韓国語教室」の講師陣は、韓国エンタメに詳しい個性豊かなネイティブの先生ばかり。K-POPや韓国ドラマなど、自分の好きなジャンルに詳しい先生を選ぶことができます。
また、授業はすべて日本語対応可能なので、韓国語初心者でも安心。講師自身も日本語を学んだ語学学習者であり、「どうすれば楽しく学べるのか」を理解しているため、学ぶ側の気持ちに寄り添った授業をしてくれるのも大きな魅力です。
さらに、「この先生の授業が楽しい!」と思ったら、曜日と時間固定のスケジュールの中から好きな先生を選べる仕組みになっており、推しの先生と学べます。マンツーマンレッスンも選択できるので、自分のペースで学びたい人にもぴったりです。
入会金:10,000円(税込)
月額料金:10,000円(税込)
オプション料金:マンツーマンレッスン1回チケット 5,000円(税込)
・マンツーマンチケットの有効期限は、購入後1カ月です。
・基本料金をお支払いいただいてのオプションレッスンとなります。
大人気YouTuber「カンミング先生」監修の学習プログラム
授業のカリキュラムは、登録者数13万人を超える大人気YouTuber「カンミング先生」が監修。教科書にはないリアルなフレーズを学べるのはもちろん、ドラマの名シーンを再現したり、K-POPの歌詞を分析したりと、エンタメを活用した授業が展開されるのが特徴です。
「楽しく遊べる感覚」を大切にした授業作りがされているので、社会人でも無理なく続けられるのも嬉しいポイント!
校舎には韓国の“今”が詰まったコンテンツが充実
授業だけでなく、教室内には韓国の最新カルチャーがぎゅっと詰まったスペースが完備されています。語学だけでなく、リアルな韓国文化を学べるのが大きな魅力です。
例えば、校舎には最新の韓国コスメやグルメ、雑誌などが無料で楽しめるスペースが併設されており、韓国のトレンドをリアルタイムで体験できます。体験会では、韓国で流行中のお菓子や話題のコスメをチェックしたりと、最新カルチャーに触れる機会もありました。
さらに、これらの最新アイテムは毎月リニューアルされる予定! 訪れるたびに新しい発見があるのも、バンタン韓国語教室ならではの魅力です。
実際に授業を受けてみた! リアルな感想をレポート
実際に授業を受けて感じたのは、「楽しいから、どんどん話したくなる!」ということ。
韓国語の勉強というと、文法や単語の暗記など難しそうなイメージがありますが、「バンタン韓国語教室」の授業はまるで友達とおしゃべりしている感覚。例えば、「書き言葉ではこの単語を使うけど、実際の会話ではこう発音するよ」とネイティブならではのリアルな表現を教えてくれたので、すぐに日常会話で使えそうなフレーズが身に付きました。
また、「この表現、推しが動画で話してた!」と気付く瞬間もあり、韓国語を学ぶことで推しとの距離が縮まるワクワク感も。楽しいからこそ自然と使ってみたくなり、学ぶ意欲がどんどん湧いてくる授業でした。
「推しの言葉を理解できる楽しさ」を体験しよう!
バンタン韓国語教室では、「推し活」と「韓国語学習」を両立しながら、楽しく学べる環境が整っています。現在、公式サイトにて無料カウンセリングを実施中です。専任カウンセラーによるレベルチェックを受けて、自分にぴったりのクラスを見つけることができます。希望者は無料体験も可能。「韓国語を楽しく学びたい」という方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-9-14(バンタン東京校 恵比寿4号館)
公式サイト:https://vantan-language-school.jp/korean/
無料カウンセリングはこちら:https://vantan-language-school.jp/korean/course/#flow
教室へのご連絡は、公式サイトの公式LINEアカウントよりお願いいたします。
[Photos by Kei]

あわせてよみたい!
推し活グッズが充実! 新大久保「PNCA(パンチャパンチャ)」でオリジナルネームタグ作りを体験!