【日本未上陸「CHAGEE(チャジー)」をお土産に】10セントのエコバッグも注目!アジアで爆発的人気のティーブランド現地ルポ|シンガポール編

Posted by: もろたけいこ

掲載日: Nov 27th, 2025

近年、アジア各地で注目を集める人気のティースタンド「CHAGEE(チャジー)」。中国・雲南省で誕生したこのブランドは、日本未上陸の注目のお店です。伝統的な茶文化をモダンに再構築し、その“映える”ボトルデザインと上質な茶葉で人気を拡大しています。今回は、シンガポールでニューオープンして可愛いと話題のチャイナタウンのCHAGEEの店舗を紹介! おすすめドリンク、パッケージが可愛いと人気のCHAGEE限定グッズ、たった10セントの可愛い持ち帰り用エコバッグまで、 現地ならではのお土産情報を詳しくルポします。

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール

「CHAGEE(チャジー)」とは?中国・雲南から広がる新しい茶文化

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール

CHAGEEは2017年に中国・雲南省で誕生した新世代ティーブランドです。そのコンセプトは“東方茶飲の復興”。伝統的な中国茶を、現代的なライフスタイルに合うように再解釈し、提供しています。

原産地の茶葉を厳選し、職人技を生かしたブリュー方法で淹れられたお茶は、単なるドリンクではなく、若者に「おしゃれで贅沢なお茶時間」を提案しています。このアプローチがアジア全域に急速に拡大し、世界に6,500店舗以上展開していると言われ、今では中国だけでなくマレーシア・シンガポール・タイなどでも大行列を作るほど人気なんです。

シンガポール・チャイナタウンの店舗はグッズがすごい!

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール 外観

シンガポール・チャイナタウンにあるCHAGEE店舗の外装は、ウォールアートなどでも人気のチャイナタウンの雰囲気を踏襲しているポップな印象。しかし、店内に入ると白と金を基調とした上品なデザインが特徴的です。

カフェ激戦区であるチャイナタウンの中でも大きな店舗を構えており、一歩足を踏み入れると、そこはお茶スタンドというよりも高級ブティックのような洗練された世界が広がっています。

特に魅力的なのは、「お土産・グッズエリア」の豊富さです。他の店舗では見かけないほど、さまざまな種類のオリジナルグッズが陳列されており、じっくりと選べるようになっています。この、お茶だけでなくライフスタイル全体を提案する姿勢こそが、CHAGEEが新世代のティーブランドとして支持される最大の理由です。

CHAGEE Pagoda House
所在地 Pagoda St, #45/47-49/51, シンガポール 059204
営業時間 9:00~22:30

CHAGEEが提案する「東方茶飲」のライフスタイルや注目グッズ徹底解説!

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール グッズ

CHAGEEの魅力は、ドリンクの味やパッケージングに留まりません。彼らは、お茶を飲む時間だけでなく、その周辺の「お茶のある暮らし」そのものをデザインしています。ここでは、店舗で見つけたCHAGEEのこだわりが詰まったグッズの数々をご紹介します。

【CHAGEEの「アップサイクル」グッズ】捨てられる茶殻から生まれた特別なアイテム

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール お茶

茶葉は複数の種類がラインナップ。まずはTea Grounds Seriesというお茶のアップサイクルを意識した商品をご紹介します。CHAGEEは、ただおいしいお茶を提供するだけでなく、サステナビリティ(持続可能性)への強い意識を持ったブランドです。

お茶を淹れた後に出る茶殻(Tea Grounds)を主成分として再加工し、日常生活で使えるグッズへと生まれ変わらせた、非常に革新的な商品ラインがあります。その中で、「PEACH OOLONG TEA(白桃烏龍茶)」のパッケージは、捨てられる茶殻から作られたもの。

茶殻を主成分としているため、「自然な土のような風合いとダークなデザイン」。一般的なプラスチック製品にはない、独特のざらつきと温かみ、そして落ち着いた色合いが、シックでモダンなCHAGEEのブランドイメージと完璧に調和しています。香りは、桃の香りを奥に感じながら、烏龍茶のコクを感じるもの。他にもジャスミングリーンティーと緑茶ベースのお茶も。こちらは日本人にも馴染みのある味わいだと感じました。

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール お茶

取材時 24.90SGD(以下シンガポールドル)(通常価格 29.90シンガポールドル)

アップサイクルで作られた繊細なコースター

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール コースター

コースター4つセット 18.90シンガポールドル

Tea Grounds Series の説明によると、「CHAGEEのお茶製造工程の副産物であるアップサイクルされた茶殻から作られています」とのこと。これは、廃棄されるはずだった資源に新たな価値を与える、環境に配慮した取り組みであり、「おしゃれとエコ」を両立させています。その中でもCHAGEEのロゴが入ったコースターは、ざらりとした質感が特徴で、繊細な葉のモチーフが描かれています。

実はこれ、使われた茶葉をリユースしている商品! オリーブグリーンやダークブラウンといったアースカラーは温かみがあり、自宅でのティータイムをさりげなくおしゃれに格上げしてくれます。

シンガポール限定!CHAGEEの「Peranakan Series(プラナカン・シリーズ)」

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール プラナカン
このコレクションは、CHAGEEが店舗を構えるシンガポールにインスパイアされた、特別なフレーバーとデザインが特徴です。
店頭の説明によると、

Peranakan Series
シンガポールにインスパイアされたティーコレクションを発見してください。すべてのブレンドが、その熱帯の活気、多文化の調和、そして豊かな生命力を反映しています。

とあるようにプラナカン文化の象徴的な色彩のパッケージや、五感を喜ばせるフレーバーが特徴です!

プラナカン(Peranakan)文化とは、15世紀以降にマレー半島へ移住した中国系移民の子孫たちが築き上げた、中華文化とマレー文化が融合した独自の文化です。その建築、陶器、衣装などに使われる鮮やかでカラフルな色彩と、繊細で華やかなパターンが魅了的。

確かにお茶のパッケージは、プラナカンの陶器やバティックを思わせる、連続した花柄のような幾何学的なパターンが。いわば、CHAGEEのシンガポール限定フレーバーです! お土産に特におすすめ!

AMBER SPICE TWIST(アンバー・スパイス・ツイスト)

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール 限定

セールで9.9シンガポールドル(通常価格 11.90シンガポールドル)

暖かみのある琥珀色のパッケージが目を引きます。プラナカン文化の鮮やかな色合いを取り入れた、クラシックでエレガントなデザインです。「スパイス・ツイスト」という名前から、シナモンやカルダモンなどのエキゾチックなスパイスがブレンドされ、熱帯の太陽のような温かみのある香りと風味が特徴です。

CITRUS LAVENDER SKYLINE(シトラス・ラベンダー・スカイライン)

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール 限定

セールで9.9シンガポールドル(通常価格 11.90シンガポールドル)

ラベンダー色のパッケージが非常に華やかです。シトラス(柑橘系)の爽やかさとラベンダーのフローラルな香りが組み合わさっており、シンガポールのモダンな洗練された雰囲気を表現しているような気がしました。お茶好きの筆者でもあまり体験したことがない香りで、意外性も抜群! リラックスしたい午後のティータイムにぴったりのブレンドでしょう。

GOLDEN PINEAPPLE BREEZE(ゴールデン・パイナップル・ブリーズ)

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール 限定

セールで9.9シンガポールドル(通常価格 11.90シンガポールドル)

鮮やかなイエローグリーンのパッケージは、シンガポールらしい熱帯の雰囲気を最も強く感じさせます。右上のモチーフには、シンガポールらしいパイナップルのイラストが描かれています。

「そよ風」という名前から、パイナップルの甘酸っぱさと、爽やかなお茶の香りが、シンガポールの海辺の風のように心地よいブレンドになっていると推測できます。こちらはトロピカルな風味で、個人的に多くの方に飲みやすいフレーバーだと感じました。

どの香りも、香りを試せるテスターがついているので、どんな香りなのか試しながら迷えるのもうれしいポイントです。

デザインタンブラー

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール タンブラー

持ち運びで重宝するタンブラーは、他にはないデザイン性が際立っています。赤色と紺色の2色展開で、ロゴの周りには、雪の結晶や植物、あるいは星図のような総柄の模様が施されています。

CHAGEEは日本未上陸なこともあり、このタンブラーを持っているだけで、「これどこの!?」と言われること間違いなし! 日常のドリンクタイムも一気に特別感が増すだけでなく、環境への配慮とおしゃれを両立できます。

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール タンブラー

他にもさまざまなデザインのタンブラーがありました。

家でそろえたい!エッチング加工のグラス

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール グラス

Glass Cup 300ml 20.90シンガポールドル

「可愛い!家でそろえたい!」と筆者が唸ってしまったのは、ガラス製のグラスやタンブラー。CHAGEEのロゴと、細かい建築物や植物のイラストが、白やシルバーに近い色で繊細に描かれています。

まるで高級ブランドのような、緻密なエッチング加工が施されており、使うたびに気分が上がるデザインです。さらに箱もおしゃれ! お店に並んでいる箱の陳列も素敵で、複数購入して箱もインテリアに使えるかも! と思いました。

独創的な茶器とアロマアイテム

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール インテリア

Crystal Diffuser + Essential Oil Set Jasmine Green Tea 59.90シンガポールドル

さらにお茶の香りを「飲む」だけでなく「香る」という五感全体で楽しむためのアイテムも。例えば「JASMINE GREEN TEA(ジャスミン緑茶)」の香りのアロマキャンドルや、スポイト付きのエッセンシャルオイルが並べられており、お茶の香りを自宅の空間に広げることができます。

ファッション性の高いライフスタイルアイテム

CHAGEEのグッズは、日常の持ち物としてファッション感覚で取り入れられるアイテムが豊富です。

オリジナルトートバッグ

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール バッグ

CHAGEEは、オリジナルのトートバッグも展開しています。左のバッグは、深い青色のコーデュロイ素材でおしゃれ。中央には「CHAGEE」のロゴが大きく刺繍され、冬の装いにも合いそうな質感です。

右のバッグは、白から青への美しいグラデーションカラーが特徴で、非日常感とカジュアルさが融合しています。パソコンや書類も入るほどのサイズで働く女性のサブバッグにも! お茶ブランドのグッズとは思えないほどのファッション性の高さで、普段使いしやすい点も魅力です。

お茶ブランドとは思えない!華やかなスカーフ

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール スカーフ

Square Scarf – Paper Flower 39.90シンガポールドル

特に目を引いたのは、赤とネイビーの2色展開のスカーフです。シルクのような光沢のある素材に、中央にはCHAGEEらしい太陽や花のような伝統的なモチーフが、縁にはバラのような装飾的な模様が描かれています。首元やバッグに巻けば、CHAGEEの世界観を身にまとえて、華やかなアクセントに。ファッションブランドのお店にきたのかな? と思ってしまいますが、ここはカフェ。そのクオリティに驚きです!

ドリンクと合わせて楽しむフードメニュー

グッズだけでなく、お茶スタンドとしての本分も忘れていません。CHAGEEでは、香り高いブレンドティーと共に、ティータイムをさらに豊かにするフードメニューも提供しています。

OOLONG MACCHIATO MOUSSE CAKE(烏龍マキアートムースケーキ)

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール ケーキ 烏龍茶

$6.90

お茶のブランドらしく、スイーツにも烏龍茶が取り入れられています。烏龍茶の芳醇でほろ苦い香りと、なめらかなムースの甘さが絶妙にマッチし、甘すぎず上品な味わいが特徴。

中央から側面に広がるマーブル模様は、まるでコーヒーのマキアートのように、異なる風味が溶け合う美しさを表現しています。お茶の専門家であるCHAGEEが作る、本格的なお茶スイーツです。

FLORAL OSMANTHUS PANDAN CAKE(金木犀パンダンケーキ)

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール ケーキ パンダン

$7.20

アジアのデザートでよく使われるパンダンの葉と、中国茶文化で親しまれるキンモクセイを組み合わせたケーキです。鮮やかなグリーンとホワイトの層が美しいコントラストが可愛い!

パンダンの持つココナッツのような甘く香ばしい香りと、金木犀の持つ優雅でフローラルな香りが融合し、トロピカルでありながら品のある味わいを生み出しています。シンガポールやマレーシアの文化を感じさせる、この地域ならではの特別なスイーツです。

注文方法と人気ドリンクメニュー

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール お茶 メニュー

CHAGEEでは、お茶のドリンクを選んだ後、甘さや氷の量をカスタマイズできます。人気は「白桃烏龍ミルクティー」や「ジャスミン緑茶ラテ」です。高級感のあるボトルやパッケージが、そのまま持ち運びたくなるデザインで、シンガポールではスターバックスのロゴ並みにこのパッケージを持って楽しむ方が多かったです。

さて、CHAGEEのドリンクメニューは、上質な茶葉の風味をミルクで引き立てた、「贅沢な一杯」が特徴です。メニューボードには、人気メニューがカロリー表示とともに分かりやすく紹介されています。

  • BOYA JASMINE GREEN MILK TEA ($4.90/$5.90)
  • 華やかなジャスミンの香りが特徴のミルクティー。人気なのはこのメニューなんだとか。

  • PEACH OOLONG MILK TEA ($4.90/$5.90)
  • 上記でも紹介した人気の白桃烏龍茶をミルクティーで。すっきりとした甘さ。

  • DA HONG PAO MILK TEA ($4.90/$5.90)
  • 中国の銘茶「大紅袍(だいこうほう)」を贅沢に使用。深く濃厚な味わい。これはブドウの香りがして、とてつもなくおいしかったです。

  • OSMANTHUS OOLONG MILK TEA ($4.90/$5.90)
  • 金木犀の香りが優雅な烏龍ミルクティー。飲んでみると金木犀の香りが強く、ラグジュアリーな気分になれます。

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール 甘さ
ポイントは甘さなどを自分好みに調整できること。少しだけ甘くするとおいしい気がしました。ぜひ、自分好みで楽しんでみては?

現地で見つけた!テイクアウトのちょっとしたお楽しみ

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール 保冷バッグ

お会計の前にちょっと待って! 可愛いお土産を購入することができます。それが今、話題になっているCHAGEEの持ち帰り用のバッグ。見た目も可愛い上になんと保冷機能がついています。

シンガポールのような暑い国では、冷たいドリンクをテイクアウトするのに非常に便利で人気の高いアイテム。しかも、現地ではたった10セント(約15円)という手頃な価格で購入できるため、まだ日本にCHAGEEがないからこそ、お土産として購入してみてはいかがでしょうか?

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール お土産

袋の背面

CHAGEE チャジー 日本未上陸 ティーブランド シンガポール お土産 

CHAGEEは単なるドリンクスタンドではなく、アジアの茶文化をアップデートする、「ライフスタイルブランド」へと進化しています。

今回ご紹介したように、ドリンクやスイーツだけでなく、ライフスタイルグッズ一つ一つにもCHAGEEならではのこだわりと美意識が詰まっています。この「おしゃれさ」と「贅沢さ」が、旅先で一息つきたい時に、CHAGEEを選ぶ人が増えている理由でしょう。

日本に上陸する日も近いかもしれません!? その前に、アジア各地を旅する際は、ぜひこのトレンドの最先端をいくCHAGEEを訪れて、その世界観を体験してみてはいかがでしょうか。

©︎Keiko Morota
※取材時価格です。店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。

travelist

PROFILE

もろたけいこ

Keiko Morota ライター/テレビプロデューサー

某キー局勤務・ドラマプロデューサー。多忙な仕事のスキマ時間で旅をするスキマトラベラー。世界一周も2回経験し、81カ国渡航・行っていない大陸は南極だけ。女性誌の読者モデルを務め、旅とファッションも諦めず、時にはバックパックも背負う冒険家スタイル。最近はマイルハックも勉強中でお得に旅する方法を追求中。

某キー局勤務・ドラマプロデューサー。多忙な仕事のスキマ時間で旅をするスキマトラベラー。世界一周も2回経験し、81カ国渡航・行っていない大陸は南極だけ。女性誌の読者モデルを務め、旅とファッションも諦めず、時にはバックパックも背負う冒険家スタイル。最近はマイルハックも勉強中でお得に旅する方法を追求中。

SHARE

  • Facebook