~人生に旅心を~
kelly
Soup Stock Tokyo全店で本日発売!小説のようなビールって?
スープと相性のいい、お腹が張らないビール そもそもこちらのビールは、「スープに合うビールを作りたい」という思いのもと、女性社員の発案で誕生したもの。考案にあたっては、既存のビールを…
春奈
青い海も街歩きも楽しめる地中海リゾート、トルコのアンタルヤが素敵!
真っ青な海を見てリフレッシュしたいという方は多いはず。リゾートで街歩きも同時に楽しめたら最高だと思いませんか? そんな願いを叶えてくれる街、トルコのアンタルヤの魅力をご紹介します。 地中海リゾート「…
北川菜々子
【実食ルポ】お土産にもぴったり。パリの名所で作られる蜂蜜は複雑な味わい!
蜂蜜といえば、緑溢れる田舎で作られるというイメージがありますよね。ちょっと想像しにくいのですが、オペラ座、オルセー美術館、リュクサンブールなどのパリの名所でも蜂蜜が作られているのです。 ただパリ…
蒔田 波
日本人が知らないモルディブ。一生に一度は見たい、海と夕日だけの世界
インドとスリランカの南西に位置するモルディブは、日本人の新婚旅行先としても大人気の国。1つの島に1つのリゾートが基本だから、スペシャルな時間をスペシャルなおもてなしとともに味わえると評判のリゾ…
旧パリ国鉄の高架跡、新しいスタイルの緑の散歩道
パリで少し変わった散歩をしてみませんか。 緑の散歩道とは 緑の散歩道は1969年に廃止されたバスティーユ駅支線跡を改築した大公園。赤れんがの高架上に植物が生い茂っています。新しい…
まだ知らぬパリへ。隠れ家みたいな「アンリ・カルティエ・ブレッソン財団」
アンリ・カルティエ=ブレッソンは20世紀を代表するパリの写真家。「サンラザール駅裏」が有名で、決定的瞬間を捉えたユニークな写真たちは美しくて印象的。そんなブレッソンの写真を管理する財団が2003年に設…
青山 沙羅
【NYCの新名所】4つの自由を表現する公園
マンハッタンから東に1つ目の地下鉄で降りると、ルーズベルト・アイランドという島があります。建設中だった公園が完成してきて、現在ニューヨーカーの人気スポットに。マンハッタンの東側の摩天楼が手に取るような…
【レシピ】フランスの味を食卓に。15分で作れるカツレツ「コルドンブルー」
「青いリボン」を意味するコルドンブルーはフランスでポピュラーな家庭料理のひとつ。子どもから大人まで大人気のフランス版カツレツです。作り方もいたって簡単。日本で購入できる材料で作ることができます…
あやみ
【連載】国内一人旅でおすすめの旅先は?/第2回「出雲大社~松江を巡る旅」
東京在住、TABIZINEライターのあやみです。毎年増え続けている一人旅。でも、興味はあるけどなかなか一人旅をする決心がつかない人もいるでしょう。この連載では、一人旅心をくすぐる、筆者が実際に…
藤原亮子
【現地ルポ】達人に聞く!イタリアB級グルメ究極においしいパニーノの注文法
「パニーノ」とはイタリアのサンドイッチ。ランチタイムやおやつに、手軽に食べられ、具の組み合せ次第でバリエーションも豊富なパニーノは、イタリアで最もポピュラーな食べ物のひとつです。 子ど…
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家
【全10種類!花の御朱印が話題】毎日完売の「推し花まもり」や美しい花手水も|早稲田「法輪寺」
「美しい歯は海外旅行の自信につながる」モデル・黒田真友香さんが語る日々のオーラルケアの重要性|×クラプロックス 音波式電動歯ブラシ ハイドロソニックイージー
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
ヨーロッパで1番お得に免税を受けられるのはここ!ショッピングに強い国3選|旅ライターの裏技・愛用品教えます