~人生に旅心を~
Chika
あんこスイーツが勢揃い!50種類のあんぱんも【第3回 時をかけるあん】
今年もやってきました、あんこの祭典。 11月9日(木)~16日(木)の期間、 阪急うめだ本店9階祝祭広場で開催予定です。先人たちが生み出してきた、味・カタチ・組み合わせなど様々な“あん”…
西門香央里
つきたてお餅にオリーブオイルと泡醤油。たねや茶屋の「オリーブ餅」が斬新!
お餅につけるなら何にしますか?醤油、みたらし、あんこ・・・定番ならこのあたりでしょうか。 大阪を拠点に和菓子屋さんを展開する「たねや」。うめだ阪急には、「たねや」の滋賀県外初の茶屋「たね…
青山 沙羅
海外移住してから気づいた日本のよいものベスト10〜NY在住者が実感!〜
海外生活に慣れても、生まれ育った日本のものが恋しい時があります。日本にいる時は、何とも思わないものでも、海外で暮らすと価値が分かるもの。自ずから決めた海外生活であっても、やっぱり、生活に必要な…
坂本正敬
地元民も太鼓判!広島定番お土産【もみじまんじゅう】絶品銘柄はこの3つ
オバマ大統領の訪問で世界中から注目された広島県。さまざまな国から外国人の集まる人気の観光地でもありますが、その広島でお土産と言えばやはり、もみじまんじゅう。 ただ、駅のお土産売り場などに出かけて…
京田未歩
【東横のれん街】意外と穴場!渋谷マークシティ地下おすすめのお店6選
渋谷でデパ地下といえば東急フードショー。渋谷駅地下という立地もあり、連日たくさんの人で賑わいます。渋谷在住デパ地下好きの筆者の、もはや聖地です(笑)。 今回おすすめしたいのは、東急フードショーと…
【京の美意識】ひんやりつるり、口に涼しさをはこぶ夏菓子8選
四季がはっきりとしている日本は、食も季節に合わせて変わることが魅力。特に、京菓子は季節を織り込み、伝統の美意識で、私たちを魅了します。 夏の暑さを感じたら、涼しげなお菓子が気になるもの。…
【七夕の美スイーツ】手土産にも喜ばれそう。うっとり涼しげな和菓子6選
1年に1度しか逢えない恋人たちの七夕。七夕の夜に似合う、美しい和菓子をいただきたいですね。七夕はまだ先ですが、七夕スイーツはもうお目見えしています。 夏の夜空を流れる天の川のような、願い…
ニューヨーカーが夢中の美しすぎるスイーツRAINDROP CAKEとは?
「なんて美しいスイーツなんだろう」「口にいれるとするっと溶けてしまうわ」「流れていく雨粒のような食感」 新しい食のトレンドを仕掛ける ブルックリン フリーマーケットで販売…
【福井お土産】季節限定の銘菓がたくさん!福井で大人気の和菓子3選
越前ガニやフグなど、福井県はおいしいグルメがいっぱいです。その一方で、おいしい和菓子もたくさん。地元民に長く愛される、本当においしいスイーツが豊富にあるのです。 そこで今回は北陸在住の筆者が、福…
内野 チエ
まるでジブリの世界!ファンタジックな緑屋根のカフェ「ラ コリーナ近江八幡」
滋賀県近江八幡の老舗和菓子店、たねやが新たにカフェ&ショップ「ラコリーナ近江八幡」をオープン! ご覧ください、まるでジブリ映画の世界のようじゃありませんか? ラコリーナ近江八幡が…
【出雲空港で買えるお土産30選】王道の島根土産から出雲そば&ぜんざい・ご当地パンまで買える!
【季節限定】秋の味覚・栗の甘みと風味が詰まった「月見栗生わらび餅」が新発売!
【五島列島で買いたいお土産15選】五島手延うどんに椿油、売り切れ必至の鬼鯖鮨まで!
【栗きんとん12種類食べ比べ】3日間だけ!東京駅でお好み詰め合わせBOXも作れる「中津川の栗きんとん LOVER」
【こんなに違う!生八つ橋4種食べ比べ】おたべ・聖護院・西尾・夕子の賞味期限や価格もチェック|定番京都土産