~人生に旅心を~
Chika
【出雲のご当地パン】もしかしてレア?見つけたら即買いすべし!「いちじくあんぱん」|島根県おすすめ土産
島根県・出雲市にある「道の駅キララ多伎」で見つけたご当地パン「いちじくあんぱん」を紹介します。ほどよい甘みのこしあんに、無花果のプチプチ食感がアクセントになったあんパン。ご当地パンで有名なあのバラパンと同じ、なんぽうパンから販売されている商品です。空港やお土産店でも見かけることがなかったので、もしかしたらレアなご当地パンなのかもしれません。見かけたら即買い必至です!
Sayaka Miyata
【ご当地パン「バラパン」は何種類ある?】マツコの知らない世界でも紹介された大人気パンを実食ルポ|島根県おすすめ土産
「マツコの知らない世界」などテレビでも多数紹介されたご当地パン「バラパン」。味・形・パッケージデザインすべてにおいて製造開始当初のままで、世代を超えて地元で愛され続ける出雲のソウルフードです。今回は、プレーンな「バラパン」と「コーヒーバラパン」を実食ルポ。出雲空港(出雲縁結び空港)でも購入できるので、お土産にもおすすめですよ!
【ぜんざい発祥の地・出雲のご当地パン】新感覚の塩あんパン!?「出雲塩ぜんざい」|島根県おすすめ土産
島根県・出雲で見つけたご当地パン「出雲塩ぜんざい」を紹介します。ぜんざい発祥の地である出雲で、ぜんざいをパンで表現したというユニークな商品。ご当地パンで有名なあのバラパンと同じ、なんぽうパンから販売されています。旅の途中で小腹を満たすときにいただくのはもちろん、ご当地パンとしてお土産にもおすすめです!
山口彩
【福岡・博多グルメ】絶品明太フランスをワインと楽しめる最高すぎるパン屋「フルフル博多<THE FULL FULL HAKATA>」
福岡の博多といえば、おいしいものの宝庫。忘れちゃいけない名物が、明太フランスです。今回は、本店では多い日は1200本を焼き上げるという、「フルフル博多<THE FULL FULL HAKATA>」の博多名物明太フランスを現地から実食ルポ。なんと、お店のカウンターでワインとともに楽しめるという最高すぎるパン屋さんなんです。
【福岡・博多のおすすめ土産】地元で愛されるご当地パン「マンハッタン」はハードな食感がクセになる!
福岡の名物、ご当地パン「マンハッタン」をご存知ですか? 「マンハッタン」は、さっくり食感のドーナツをチョコレートでコーティングした菓子パン。1974(昭和49)年に発売されて以来、九州を中心に根強い人気の超ロングヒット商品なんです。地元民から愛され続ける「マンハッタン」とは一体どんな味なのか? 実食ルポで紹介します。
わたなべ たい
【島根県のアンテナショップ】人気商品ランキングはコレだ!脂ののったのどぐろのとろけるうまさ!
東京の有楽町や銀座は、日本全国のアンテナショップが集まる一大密集地なのですが、そんな東京で買える、ローカル色豊かな各都道府県の人気商品・お土産をランキング! 第7回目は、「日比谷しまね館」を取材。島根県の人気商品・お土産を実食ルポで紹介します。
西門香央里
京都に行ったら絶対に食べたい!京都人の国民食「カルネ」って知ってますか?【お土産にも】
京都の人たちが愛するパン「カルネ」って知っていますか? 「カルネ」は京都ローカルのパン屋さん「志津屋」が販売する、丸いフランスパンに、マーガリンとハムと玉ねぎがサンドされたシンプルなパンです。“京都人の国民食”とまで言われる「カルネ」の魅力を実食ルポ。
kurisencho
【ご当地パン@富山】満月でも食べたい!こしあんとクリームのレトロな「ハーフムーン」
いくつでも発掘したくなる全国各地のご当地パン。東京・新宿の百貨店で行われた「春のパンフェスティバル」に寄ってみると、あの「昆布パン」でおなじみの富山県・さわや食品からもさまざまなご当地パンが登場していました。その中で今回紹介するのは、ロングセラーの「ハーフムーン」。和洋を味わえる、薄くて大きな半月のパンを実食してみました!
【ご当地パン@東京都青梅市】散策前に寄りたい!駅前の「しあわせの葉っぱベーカリー」
新宿から列車で約1時間と少し、東京都とは思えないほど山と川に囲まれた自然豊かな青梅。駅から出ると、周辺の散策前に立ち寄りたいパン屋さん「しあわせの葉っぱベーカリー」を発見しました。開店時から店内はいろんなパンでいっぱいで朝からわくわく! 人気ランキングを中心に、青梅散策がもっと楽しくなるラインナップを紹介します。
【ご当地パン@奈良】「さくらパン工房」の丁寧で心温まる無添加パン
奈良市の観光スポット「平城宮跡歴史公園」の周辺で見つけた、コンクリート作りにパンマークが目印の「さくらパン工房」。素材にこだわって丁寧に作られたパンたちは、子どもから大人まで安心して食べられ、懐かしく可愛らしく見ただけでどれもおいしそう。まるでお母さんのように優しい眼差しで迎えてくれる、地域の愛されパン屋さんを紹介します!
【出雲空港で買えるお土産30選】王道の島根土産から出雲そば&ぜんざい・ご当地パンまで買える!
【ランキング】日本のパン好きTOP3はどの県?食べてみたいご当地パンも!
【福井県のご当地パン】レトロ可愛いオーカワパンの「コーヒーサンド」「あんマリート」食べてみた
宮古島のご当地パン「うずまきサンド<うず巻パン>」と「しかくパン」【宮古島旅行記20】