~人生に旅心を~
Katie
”高級だし食パン”を使用!だし巻揚げサンド専門店が大阪・なんばCITYにオープン
「高級食パン×だしソムリエ」がコラボレーションした、だし巻揚げサンド専門店新ブランド「だし巻揚げサンド専門店 まいてあげる」が大阪に登場します。専用に開発された「高級だし食パン」を使用したこれまでにない至極のサンドは、2020年7月20日(月)より大阪・なんばCITYにオープンです。
minacono
代官山のサンドイッチバーから、旬のリンゴとリコッタたっぷりスイーツサンド
代官山にあるサンドイッチバー「キングジョージ」から、新作メニューが登場しました。「アップルアップルリコッタ」は、秋が旬のリンゴのスライスとコンポートをふんだんに使い、たっぷりのリコッタとクリームチーズを合わせた、同店初のスイーツサンドです。
新作の大人テイストドリンク!「沖縄産黒糖のタピオカミルクコーヒー」
サンドウィッチ専門店「軽井沢フラットブレッズ」から、人気のタピオカを使った「沖縄産黒糖のタピオカミルクコーヒー」が新発売。北海道産牛乳をたっぷり使ったミルクコーヒーに、沖縄産黒糖や大粒のタピオカを合わせた、同店オリジナルの新作メニューです。
Chika
香りにこだわる食パン専門店のサンドイッチは絶品だった【VIKING BAKERY F】
10種類の食パンを揃える専門店「VIKING BAKERY F(バイキングベーカリー エフ)」。元々サンドイッチのお店として立ち上げる予定だったというこちらのお店。それがなぜ食パン専門店になったのか?そして、香りにとことんこだわったという食パンって?食パン専門店の真相に迫ります!
倉田直子
春を先取り!東京で楽しめる春スイーツ&グルメ
春が近づいてくると、わくわくして何処かへお出かけしたくなりますよね。せっかくなら、春をイメージしたスイーツやグルメが楽しめる場所に出かけてみませんか? 東京で3月に楽しめる春の期間限定フードをご紹介します。
下村祥子
クリスマスディナーの主役「ローストターキー」を挟んだ贅沢サンドを代官山で
代官山にある人気サンドイッチ専門店「KING GEORGE」にて、本場英国のクリスマスディナーの主役「ローストターキー」をサンドした、ちょっと贅沢なサンドイッチが期間限定で食べられます!心も身体も温まる、クリーミーで熱々のトマトスープと一緒に。
Yoko Nixon
「水と橋の都ピッツバーグ」はアメリカの歴史を語るうえで欠かせないペンシルベニア州第2の都市
日本人が知らないペンシルベニア州ピッツバーグの魅力をご紹介。アメリカ北東部のペンシルベニア州は、アメリカの歴史において最も古い州の一つ。ペンシルベニア州第2の都市であるピッツバーグは、アメリカの最も住みやすい街ランキングで常に上位に選ばれる都市です。
京都人も納得のうまいもんが新宿伊勢丹に集合。~伝統とモダンの競演~京都展
「第26回京都展~伝統とモダンの競演~」が8月29日(水)~9月3日(月) まで開催されます。京都のおいしい牛肉をはじめ、京都人も太鼓判の「うまいもん」が伊勢丹新宿店に揃いました。京都はパンとコーヒー、牛肉の消費量が全国1位ってご存知でしたか?
【京都】スイーツもサラダもサンドイッチもフルーツたっぷりのカフェが登場!「HARVEST DAYS」
京都に2018年3月20日(火)、フルーツをテーマにしたカフェ「HARVEST DAYS」がオープン。フルーツを使ったスイーツはもちろん、サンドイッチやサラダ、肉料理に使用するソースまで、フルーツをフルに活用したメニューが楽しめます。
青山 沙羅
ニューヨークでチープに食べる。5ドルで美味しい「世界のサンドイッチ」4選
物価が高いニューヨークでも探せばあるんです、安価で美味しいもの。B級グルメに詳しい筆者がお気に入りの、気軽に食べられるチープメニューやひとり旅でも立ち寄りやすい、おすすめのお店を現地からご紹介。5ドルで頂ける各国サンドイッチ4選です。
【ベストな座席の選び方】エコノミークラスでも快適に過ごす!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
地元民が選んだ!47都道府県の好きなご当地言葉は?地元の温もりにあふれる方言たち
【韓国土産】空港でしか買えない「アンニョンサンド」が人気!どこで買える?どんな味?
富山県「寿司そっくす」はまるで本物のような靴下!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
【京都洋食 スター食堂】キム兄とコラボ!昭和の味シリーズが京都駅含む2店舗で販売スタート