~人生に旅心を~
kelly
京都の食材とプロの料理人がコラボ!今年も「京のおもてなし」がスタート
京都の美味しいものといったらみなさんは何を思い浮かべますか? 九条ねぎや聖護院かぶ、万願寺とうがらしなどの京野菜に宇治茶、ぐじなどなど、いくつでも挙げられそうですよね。そんな京都の魅力的な食材と、プロの料理人が魅力のコラボを果たすのが、「京のおもてなし」企画です。今年はなにがいただけるんでしょう(笑)。1月16日(木)からのスタートした「京のおもてなし-2020・早春-」に、早速出かけてきました。
minacono
2020年SNS映えスポット人気予想!6つの特徴から割り出したスポット6選
SNS映えスポットを集めて地図上にマッピングするサイト「スナップレイス」が、2020年にインスタ人気が予想されるスポットを発表しました。「エモーショナル」をキーワードに、6つの特徴を分析。今年人気になりそうな場所を、特徴別にご紹介します!
青山 沙羅
【日本の冬絶景】雪の花が咲く角館武家屋敷 秋田県の雪景色
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、秋田県の冬絶景。秋田県は例年12月〜3月中旬頃に雪景色が見られます。
坂本正敬
伊勢だけじゃない!能登にもある恋愛成就のパワースポット機具岩
世の中にはパワースポットがいっぱいありますが、恋愛成就を目的として何かしらのパワーを受け取りたい場合は、石川県の能登半島にある機具(はたご)岩もぴったりです。夕日が美しいロマンティックなスポットですので、ぜひとも旅の計画を練ってみてくださいね。
【日本の冬絶景】寒いからぬくもりが嬉しいストーブ列車 青森県の雪景色
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、青森県の冬絶景。青森県は例年11月上旬〜4月上旬頃に雪景色が見られます。
石垣島の南十字星や冬の味覚など、季節を楽しむ「冬のグランピング」3選
「グランピング」という言葉を聞いた事ありますか?「グラマラス」と「キャンピング」を掛け合わせた造語で、設営する手間を省いて手軽にキャンプ体験ができます。英国が発祥と言われ、海外でも人気に。今回は冬をテーマに日本のグランピング施設3選をご紹介!
長崎「平戸天然ひらめまつり」期間中にマストで食べられるアレンジ料理も
長崎県平戸市で3月31日まで開催される「平戸天然ひらめまつり」。全国有数の天然ヒラメの水揚げ地として知られる平戸市の飲食店や宿泊施設で、天然ヒラメを使ったメニューが続々登場。冬に旬を迎えるヒラメを地元ならではの方法で堪能してみませんか?
【日本の冬絶景】ガス灯がともる夕暮れに歩きたい小樽 北海道の雪景色
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、小樽の冬絶景。小樽は例年11月〜4月上旬頃に雪景色が見られます。
西門香央里
大阪でしか買えないハッピーターン「たこ焼きソース味」を実食レポ
「魔法の粉」で有名なお菓子「ハッピーターン」。実は、このハッピーターンにはご当地ハッピーターンがあるのです。今回はその中でも大阪限定のハッピーターンを実食レポいたします!
2019年インスタ映えスポットランキングを発表!福岡の「#ジハングン」ってどんなとこ?
SNS映えするスポットを集めて地図上にマッピングする、SNS映え観光サイト「スナップレイス」が、2019年の分析データをもとに「2019年のインスタ映えスポットランキング」を発表!上位3位に…
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
【国内旅行の持ち物チェックリスト】1泊2日・2泊3日・女子必須アイテムや100均便利グッズも|無料ダウンロードできる完全保存版!
【お花見特集2020】大阪の中心地を流れる川沿いにある圧巻の桜スポット「毛馬桜之宮公園」
USJに入場しなくても遊べる「ユニバーサル・シティウォーク大阪」が楽しい!【大阪府】
歩くだけで癒やされる!「みんなの原っぱ」の“あの木”に会いに行こう【東京・国営昭和記念公園】