~人生に旅心を~
minacono
新茶の季節到来!大丸京都店に魅力的な「お茶スイーツ」が勢ぞろい
大丸京都地下階「ごちそうパラダイス」で毎月テーマを変えて開催する「KYOの食ごよみ」。5月は新茶の季節に合わせ、お茶がテーマです。5月15日の京都の伝統行事「葵祭」の行列で飾られるフタバアオイの形をした縁結びを願って作られた銘菓も登場!
mikegeya
新緑の季節に合う、抹茶の贅沢和スイーツを期間限定で
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのカフェ「トスティーナ」では、5月1日から31日までの期間限定で、新緑の季節にふさわしい芳醇な抹茶の香りと味わいの “抹茶スイーツ&ベーカリー”が楽しめます。抹茶と相性のよい和スイーツを味わってみては。
なんとガストで!「辻利一本店」の本格的な宇治抹茶スイーツが楽しめる
誰もが知る、おなじみのファミリーレストラン「ガスト」では、1860年創業の京都・宇治の老舗「辻利一本店」の宇治抹茶をふんだんに使用した本格派和スイーツ4種が楽しめるようになりました。5月15日までの期間限定なので、この期間にぜひお楽しみください!
Chika
1kg10万円の高級抹茶を贅沢に使った、濃厚な抹茶風味のショコラテリーヌ
この夏にオープンした、抹茶スイーツの専門サイト「出雲抹茶専門店 桃翠園」をご存知でしょうか。こちらのサイト、1kg10万円の高級抹茶「出雲抹茶-premium-」をふんだんに使用したプレミアムなスイーツがそろっているんです。
あなた好みの濃さはどれ?5種の抹茶濃度を楽しむ「抹茶チョコ食べ比べセット」
人気の抹茶スイーツやチョコレート、中でも最近注目なのが抹茶の濃度が「濃い」もの。希少な品種の抹茶「おくみどり」を使った、違う濃度の抹茶チョコ5種&ほうじ茶チョコが入った食べ比べセットが登場。3%から始まり最大24%まで、あなたのお好みは?
【京都おすすめモデルコース】王道の一日観光はこれだ!清水寺・伏見稲荷大社・祇園でランチ&抹茶スイーツ、お土産スポットも
【中村藤吉お茶のクッキー缶は最強手土産】麻布台ヒルズ限定「ビスカン」で無限ループのひとときを
【浅草】「茶々工房ふたつめ」生搾り和栗抹茶モンブランが繊細すぎる!臨場感と贅沢感を堪能
【京都・新作お土産】普門庵による厳選宇治抹茶の新作ラングドシャ「京ラングヴェール」実食ルポ
【京都おすすめ土産】祇園辻利の人気No.1抹茶菓子「つじりの里」実食!人気の秘密は?