~人生に旅心を~
坂本正敬
キリンビールは超クール!外国人が驚く日本の段ボールデザイン
2018年12月7日公開されるドキュメンタリー映画『旅するダンボール』に出演する段ボールアーティスト・島津冬樹さんに、外国人がクールだと絶賛する日本の段ボールデザインと、島津さんが海外で見つけた意外な段ボールの使い方を教えてもらいました!
北川菜々子
フランス人は“うがい”をしない〜日本とフランスの風邪予防、対策の違い〜
寒さがこたえる季節になりました。この時期は風邪やインフルエンザが流行し始めます。みなさんはどのように、風邪予防、対策をしていますか。今回は、筆者の住むフランスでは、どのように風邪予防、対策をするのか、お話したいと思います。
米田ロコ
海外で笑われないための装い、洋服選び|安積陽子氏インタビュー<1>
海外で“笑われてしまう日本人の服装や振る舞い”を辛口で紹介した話題の本『NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草』。同書の著者、安積陽子氏へインタビュー。連載第1回目は、「海外で笑われないための装い、洋服選び」です!
sweetsholic
トマトやイギリスの「マーマイト」も! 世界の天然うま味食材
日本人科学者が発見した「うま味」。海外にも、昆布やかつお節のような天然のうま味食材がたくさんあります。なかには珍しいものもありますが、普段から口にしているものも。それでは早速、世界の代表的なうま味食材を見ていきましょう。
フランス人は漫画が好き。フランスは日本に続いて漫画消費大国だった!
フランスの本屋に行くと、漫画売り場の面積の広さに驚いてしまいます。この空間だけは日本のようだと錯覚してしまうほど。実はフランスは、日本に続いて漫画消費大国なのです。なぜ、フランスでは、漫画が人気なのでしょうか。フランスの漫画事情についてお話します。
ありえない!日本人が海外のトイレで困ったことランキング
清潔で快適な日本のトイレに慣れていると、勝手の違う海外のトイレ事情にビックリすることも。旅行サイト「エアトリ」や筆者の経験をもとに、海外のトイレで困ったことランキングをお伝えします。
Yoko Nixon
海外では悪魔の食べ物!?実は日本が消費量世界一を誇るタコの話
たこ焼き、刺身、タコの唐揚げなど食卓にも広く浸透しており、スーパーでも気軽に買えるタコ。しかし海外では「デビルフィッシュ」と呼ばれ忌み嫌われることも。さらに日本は世界一のタコ消費国!今回は世界的にも珍しい、日本とタコの食文化についてご紹介します。
小秀 (秀ちゃん)
あなたはなぜ台湾を選んだのか? 台湾に移住した人の選んだ理由とその魅力
海外に住むことは、とても勇気のいること。 文化も、人々の気質も、生活リズムも違う国の土地で暮らすことは楽しみでもあり、不安なことが沢山です。 そんな中、なぜ台湾に移住を決めたのか、…
青山 沙羅
【日本人より日本愛が強い外国人】セーラームーンの可愛さは衝撃的だった|ニューヨークで聞きました編<3>
年々人気が高まる、世界中から注目される日本の魅力。日本を愛するがゆえに、海外から移住するケースも増えています。今回は人種の坩堝ニューヨークで出会った「日本が大好き」な方達にインタビュー。3回目のインタビューは、ドイツ出身のサンドラさんです。
ありえない!日本人がフランスのギフト事情で驚いたこと〜お返しはしない〜
日本には、お中元、お歳暮、ビジネスの手土産など、贈り物の独特のルールがあります。筆者がフランス人に日本の贈り物文化について話した時に、フランス人に「日本の贈り物事情はややこしいね」という一言が…
「ikigai」を知っていますか?世界が注目する日本発の人生哲学
日本人が意外に知らない、ヨーロッパ主要8か国の国民性とは?
【日本の不思議特集】日本が誇る意外な世界一から謎すぎる日本のミステリーまで
新文化ギャップ漫画【17】車のアレコレ問題<第2回>アメリカの日本車シェアに驚き!
なぜ日本人は痴漢するの?【日本人の不思議を読み解くシリーズ】