~人生に旅心を~
kurisencho
【化石と絶景の離島「御所浦」の見どころを現地ルポ!】おすすめのお土産やアクセス、周遊に便利な専用アプリなども紹介!
島巡りや島移住が増えている昨今、今回注目したのは熊本県天草にある御所浦。恐竜の島や釣りスポットとして有名で、特に夏場は多くの方が訪れています。島の絶景や化石体験などの見どころやお土産、アクセスなど、来島前に要チェックの情報を紹介します!
TABIZINE編集部ブログ
日間賀島の干しだこでタコ飯作ってみた<愛知県の縁起のいいお土産>【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、愛知県の名古屋から一番近い島「日間賀島(ひまかじま)」名物・干しだこにフォーカス! ひっぱりだこの語源にもなった縁起のいいお土産で、タコ飯を作ってみました。
石黒アツシ
【ベトナム・フーコック島「La Festa」宿泊記】サンセットタウンを遊びつくす拠点におすすめ!
まるで地球海のようなこの風景!ベトナムのフーコック島南部にあるリゾートエリア「サンセットタウン」にあるホテル、「La Festa Phu Quoc, Curio Collection by Hilton(ラ・フェスタ・フーコック | キュリオ・コレクションbyヒルトン )」の部屋のテラスからの眺めです。ベトナム南部のホーチミンから西へ200kmほどに位置する、タイランド湾に浮かぶベトナム最大の島。そこに今年2024年オープンしたばかりのLa Festaに宿泊して、サンセットタウンの様々なアクティビティを体験したいと思います。
ちあん
【石垣島】幻の島「浜島」上陸アクティビティも|ホテル「seven x seven 石垣」を選ぶべき5つの理由
2024年9月、石垣島にオープンした「seven x seven 石垣」は、カジュアルなのにラグジュアリーな最先端をいくハイエンドホテル。海外のビーチリゾートの雰囲気が漂う2つのプールや、プロサウナー集団「TTNE」が監修するサウナ、おしゃれなレストラン&ナイトラウンジ、さらには幻の島「浜島」アクティビティも! オープンに先駆けて行われたプレスツアーに参加した筆者がホテルの魅力を伝えるとともに、アクティビティの詳細をお届けします。
奄美大島にある幻の潮だまり「ハートロック」って知ってる?【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、奄美大島にある幻の潮だまり「ハートロック」を紹介します。干潮時間にしか姿を現さないハートロックは、恋愛のパワースポットととしても話題で携帯の待ち受けにする人もいるんですよ。
TABIZINE編集部
【特集】日本の島が、呼んでいる
2023年に国土地理院が36年ぶりに数え直したところ、日本には1万4,125もの島々があることがわかりました。まだまだあなたの知らない島がありそうですよね。独特の風習や文化が残る島や、いまだ解明されない謎を残す島も。今回は、一生に一度は行ってみたい、日本の島の特集です。過去の島にまつわる記事も、地域ごとにまとめてみました!(2018年5月18日掲載された特集を大幅に加筆修正し、再掲載しております)
【”隠岐を好きになる”滞在体験】島根県「隠岐プラザホテル」7月1日にリニューアルオープン!
島根県・隠岐の島 島後の「隠岐プラザホテル」が、2023年12月より進めていた館内各フロアのリニューアルを終え、2024年7月1日にグランドオープンします。新たなコンセプト「隠岐の島をもっと好きになる」のもと、オーシャンビューの客室や隠岐の自然を感じる装飾、地元食材を使った料理、島の人々との交流を楽しめる空間が整備。隠岐の魅力を深く体感できる滞在になっていますよ!
あやみ
【日本の島の大きさ(面積)ランキング】全14,125島で最も大きいのは?
島国「日本」。2023年に国土地理院が維持管理する電子国土基本図を用いて島を一定条件下で数えたところ、日本には1万4,125もの島々があることがわかりました。これは36年ぶりの数え直しであり、これまで公表されていた島数の倍になったそうです。今回は、そんな日本の島の大きさ(面積)ランキングTOP10をご紹介! なお、北海道・本州・四国・九州・沖縄を除き、パスポートなしで観光に行ける島を対象としています。
日本の世界遺産【24】絶滅危惧種が95種!生物多様性が高い「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」
日本列島の南端部に位置する琉球列島の4つの島「奄美大島」「徳之島」「沖縄島(北部)」「西表島」は、日本の国土の0.5%に満たないにもかかわらず、国際的絶滅危惧種が95種も生息・生育し、そのうち固有種が75種におよびます。これらの島々は、世界の生物多様性ホットスポットのひとつなのです。今回は、そんな「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」にフォーカス。概要や見どころをはじめ、行き方、周辺の人気スポット・グルメもわかりやすくご紹介します。
青山 沙羅
北海道のパワースポット3選!開拓の神様、離島のパワー、邪気払いの桃岩
【2024年1月1日更新】2024年こそ、パワースポットのよい運気をいただき、人生に立ち向かう勇気を養いたいものです。日本全国にあるパワースポットで、災いを退け、健康運や金運、仕事運を上げましょう。北海道から沖縄まで、47都道府県のパワースポットをご紹介します。今回は北海道です。
島の数が多い都道府県第1位は1479島! 一体どこ?【ちょっと面白い都道府県ランキング】
【日本】女人禁制、男性は禊を・・・!女神が支配する離島「沖ノ島」の謎