TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > グルメ > 買う人も思わず食べたくなる、本当に美味しい東京土産10選

買う人も思わず食べたくなる、本当に美味しい東京土産10選

21人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント
[paging_toc]

ねんりん家の「マウントバーム(しっかり芽ホール)」

表面はサクっと。中はしっとり。これまでのバームクーヘンを覆すほどの美味しさの秘密は、この絶妙なバランスだけではありません。年輪のギュウギュウに詰まった感覚は、噛みしめるたびにもらって良かった、買って良かった、選んで良かったという気持ちになります。甘すぎず、重すぎず、けれど濃厚でたまらない逸品です。「マウントバーム」は外側の砂糖のシャリシャリ感もアクセントに。

洋菓子舗ウエストの「ドライケーキ詰め合わせ」

手土産には定番のこ「ドライケーキ詰め合わせ」は、品質と味が最高だと評判です。やはり代表格は苺ジャムが乗った 「ヴィクトリア」。ふわふわのスポンジとサクサクのクッキー生地のハーモニーが他にはない食感を生み出します。
カシューナッツクランチの入ったデリケートな食感の「バタークッキー」や、クルミの苦味とココアが大人受けする 「ウォールナッツ」 、256層に重なっているという「リーフパイ」は白ザラメ糖のサクサクとした歯ごたえ十分の定番です。

ザ・メープルマニアの「メープルバタークッキー」

メープル好きでなくても思わず“美味しい!”と口走ってしまうほどの「メイプルバタークッキー」。バター風味のホワイトチョコレートがサンドされたサクっとしたバタークッキーは、濃厚ですが甘すぎず、何枚でも食べられてしまうそう。想像以上に、メープルの味がします。

日本橋 鮒佐(ふなさ)の「江戸前佃煮詰合せ」

創業150年を超える老舗の佃煮店「鮒佐(ふなさ)」。江戸前佃煮をご飯にのせて食べると、世の中にこんなに美味しい佃煮があるのかと感激する人もいるそうです。辛口で味が濃いのが特徴で、単独ではなくお茶漬けにして食べるともっともしっくりくるそうです。塩気控え目のまろやかバージョンも出ているので、渡す相手の年齢に応じて買い分けるのもポイントです。

一度食べたら感動もの!どれもこだわりの土産ばかりです。
ちょっとした手土産や帰省、東京旅行の土産にどうぞ。

石原亜香利

Akari Ishihara ライター
美容・健康・ダイエット+旅・観光スポットネタで盛り上げます!誰もが思わず行きたくなる、やってみたくなる、食べてみたくなる、そんなニュースをお届けします。

,,,, | グルメ,ショッピング,関東,東京都23区,グルメ


東京都23区のグルメ関連リンク



東京都新宿区・「BON LUMIERE」削りイチゴ 東京都新宿区・「BON LUMIERE」削りイチゴ



東京都武蔵野市・「PIECE OF BAKE吉祥寺店」店頭の生ドーナツ 東京都武蔵野市・「PIECE OF BAKE吉祥寺店」店頭の生ドーナツ

ココヘッドカフェ店内 ココヘッドカフェ店内
フタバフルーツパーラー アーバンドックららぽーと豊洲店 クレープとテラス席 フタバフルーツパーラー アーバンドックららぽーと豊洲店 クレープとテラス席
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#おすすめ #佃煮 #和菓子 #土産 #東京



グルメ ショッピング 関東 東京都23区 グルメ