アメリカで大流行のスクラップブッキング。
大切な旅の記録を特別な形で残したい、という方にもピッタリです。しかし、スクラップブッキングは道具や材料を揃えるのがちょっと面倒、と思っている人のために、今回は簡単に作ることのできる方法をご紹介します。
写真とノートだけ!スクラップブッキングの準備
スクラップブッキングとは、簡単に言うと、手作りのフォトアルバムみたいなもの。一冊の本にお気に入りの写真を自分でレイアウトし、絵本のように思い出をより鮮やかに残してゆく、クラフトです。
クラフトだけに、スクラップブッキングをするには、何かと道具や材料が必要、面倒だと思っていませんか?でも、材料は基本的に、旅の思い出写真とノートだけで良いんです。
あとは、テーマを決めるだけ。
「ハワイ旅行の思い出」「年末年始の旅の思い出」「初めての海外旅行」などテーマを絞ると作りやすいですよ。
簡単に飾りつけするアイデア
・マスキングテープで写真を貼ったり、飾りつけたりする。
綺麗な柄のテープをランダムに貼るだけで立派な飾り付けになります。
・写真を切り貼りしてコラージュする
そのまま貼るのではなく、丸や三角、ハート型などに写真を切って貼るとそれだけでオシャレに。
・ステッカーやスパンコールなどの既製品を貼る
これだけで立体的で本格的なスクラップブックなります。
今では、クロップパーティーやDUO、ONLINE MARK’Sなどマスキングテープやステッカー、スタンプ、絵文字シール、テンプレートなど、スクラップブッキングのための飾りつけグッズが売られているオンラインショップもたくさんあります。好きなものをゲットして貼るだけでも、素敵なスクラップブックになりますよ!

デジタルスクラップブッキングのすすめ
写真は、ほとんどがデジタルデータの今、パソコン上で行うデジタルスクラップブッキングもやりやすいのでオススメです。素材を無料か有料でダウンロードして、本格的でアートなスクラップブッキングをしてしまいましょう。高度な画像編集ソフトがなくても、WordやPowerPointでも作ることができます。
海外の素材サイト、「LILYPAD」「scraporchard」「PBP」などではギャラリーもあって参考になります。
Wordで作ってみました
Wordでデジタルスクラップブッキング作りにトライしてみました!
旅先で撮影したベルギーのシックな街並みの写真使って、友人たちに旅の思い出を紹介する、というテーマで作ってみました。
素材は「Photo AC」よりいただきました。
このwebサイトでは無料でバッググランドとなるスクラップブッキング用の素材が手に入ります。素材次第で、意外と素敵なスクラップブッキングができるのだなと感じました。
やり始めるとあれもこれもと手を出したくて止まりません!

Wordでも簡単に創ることができます
旅の楽しかった大事な思い出や貴重な経験も、いつかは色褪せてしまうもの。覚えているうちにスクラップブッキングにとどめてくと、記憶とともにその旅の楽しさがもう一度感じられます。
たまには休日の数時間、旅のしめくくりに時間をとってみるのも良いかもしれませんね。

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Akari Ishihara ライター
美容・健康・ダイエット+旅・観光スポットネタで盛り上げます!誰もが思わず行きたくなる、やってみたくなる、食べてみたくなる、そんなニュースをお届けします。
世界遺産・石見銀山周辺の里山の植物を染料に!やわらかな色合いの服「里山パ
Mar 30th, 2023 | TABIZINE編集部
「石見銀山 群言堂」は、世界遺産・石見銀山のある島根県大田市に本拠地を置くライフスタイルブランドです。石見銀山周辺の里山の植物を染料に用いた「里山パレット」シリーズの新作を、2023年3月21日より全国の「石見銀山 群言堂」店舗と公式オンラインストアで販売スタートしました。
【豪華客船クルーズ最前線】洋上最大級の図書館も!意外とお得なクイーン・エ
Mar 30th, 2023 | kelly
パンデミック後、筆者にとって初のクルーズ乗船は、キュナードのクイーン・エリザベスのショートクルーズでした。場所はオーストラリア。シドニーからメルボルンまでの2泊3日のクルーズです。前回は乗船するまでをご紹介しましたが、いよいよ乗船。世界でもっとも有名なクルーズ船のひとつ、クイーン・エリザベスの船内へとご案内しましょう。
【実はこれが日本一】長さ2.9km・3,333段の石段は熊本県にあった
Mar 28th, 2023 | 坂本正敬
日本一高い山は「富士山」、日本一大きな湖は「琵琶湖」、日本一高いタワーは「東京スカイツリー」など、有名な日本一はいろいろありますが、あまり知られていない、ちょっと意外な日本一を紹介するシリーズ「実はこれが日本一」。今回は、階段に関する日本一を紹介します。
【入場無料】国内外のクラフトビールを満喫!「大江戸ビール祭り2023春」
Mar 26th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年4月26日(水)~5月7日(日)に有明ガーデンにて、入場無料のクラフトビールイベント『大江戸ビール祭り2023春』が開催されます。日本国内のみならず、海外ビールのインポーターも出店! さまざまな銘柄が飲めるだけでなく、お店の人に直接ビールに関する話が聞けるのでクラフトビールに馴染みがない人にもおすすめですよ。
南米の日系人と沖縄人が共存し文化が融合する横浜市鶴見【日本の外国人街を歩
Mar 26th, 2023 | 室橋裕和
横浜の中華街や新大久保のコリアンタウン以外にも、日本には外国人の集まる街がたくさんあります。ネパール、ベトナム、タイ、ミャンマーなどなど、海外に行ったような気分になれる外国人街を、外国人コミュニティの取材を続けているライターの室橋裕和が案内します。第5回は、南米と沖縄の人たちが集まる神奈川県横浜市鶴見です。
【東京ディズニーリゾート】 40周年を華やかに彩るグッズ!ピンバッジ・ス
Mar 26th, 2023 | Nao
今年で開園から40周年を迎える東京ディズニーリゾート。これを記念し、2023年4月15日(土)から2024年3月31日(日)まで、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」が開催されます。40周年コスチュームを身にまとったミッキーマウスとディズニーの仲間たちがデザインされたグッズも多数登場! 2023年4月10日(月)に販売開始となるグッズから、コーディネートのワンポイントになるピンバッジ、日常使いしやすいウォッチやタオルなどのおすすめアイテム21品を紹介します。
【入場無料】キュートな表情に癒される!小動物の写真展&物販店「
Mar 24th, 2023 | TABIZINE編集部
ハムスターやリス、ハリネズミなど小さくて丸いフォルムが可愛い、小動物の合同写真展&物販展「まるっと小動物展」が、調布パルコにて期間限定で開催されます。SNSで人気のクリエイターたちの写真や羊毛フェルトなどのクラフト作品が大集結。キーホルダーや文房具など、会場限定で販売されるグッズも登場しますよ。
2次交通や宿泊施設不足の課題解決!青森県津軽にて日産キャラバンを活用した
Mar 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
日産自動車は、青森県津軽圏域14市町村での日産キャラバン(車中泊車両)を活用した「津軽圏域14市町村の観光推進に向けた連携に関する」協定を3者で締結。2次交通や宿泊施設の不足など観光における課題を持つ津軽圏域14市町村に対し、日産キャラバンを提供するなど車中泊をベースとした市内観光プランの実証実験が行われます。実証実験ツアーは18組36名限定、募集が2023年3月20日からスタート。参加者によるアンケート結果などは今後の取り組みに活用されます。
北海道を旅してポイントを貯める「北海道公式観光アプリ HOKKAIDO
Mar 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
「北海道旅行でポイントがたまる・つかえる」新しいモバイルアプリサービス「北海道公式観光アプリ HOKKAIDO LOVE!(ホッカイドウラブ)」が2023年3月13日(月)からスマートフォン利用者を対象に、試験的利用がスタートしました。同アプリは4月中旬頃(予定)にグランドオープン。プレオープンの現在、アプリをダウンロードして応募した人の中から抽選で、宿泊券や北海道グルメの豪華賞品プレゼントが用意されています。
絶景と秘湯に出会う山旅(52)世界遺産・高野山「町石道」で行く高野山温泉
Mar 23rd, 2023 | 阿部 真人
1200年前に弘法大師・空海が開創した真言密教の聖地・高野山。標高800mの、この高野山に温泉があるのをご存じでしょうか? しかも歴史あるお寺の宿坊、そこに温泉があるのです。今回、20km余り続く、古くからの巡礼の道「町石道」を歩いて高野山に登り、温泉に癒やされました。