TABIZINE > 観光 > 海外へのお土産探しにぴったり!日本のスグレモノが勢揃いの「日本百貨店」

海外へのお土産探しにぴったり!日本のスグレモノが勢揃いの「日本百貨店」

Posted by: 山口彩
掲載日: Mar 31st, 2014. 更新日: Jan 18th, 2017
14人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

“モノづくり” と “日本のスグレモノ”をテーマに、日本全国から職人さんのこだわりの品を集めている「日本百貨店」。

本店は御徒町。浅草、横浜、吉祥寺、たまプラーザなど現在関東に数軒展開しています。オンラインストアをのぞいてみると・・・


思わずうなる「和」な雑貨の数々

「折こけ紙」893円。裏面を便せんとしても使える、こけしの折り紙。東北地方に伝わるこけしをもとに、5種類のデザインがセットになっています。

「日本百貨店オリジナル畳のブックカバー 三匹千鳥」1260円。焼き印の千鳥は「千取り」と語呂合わせされ、目標達成や勝運祈願を象徴する縁起柄なんだそうです。和の香りだけでなく、幸運までプレゼントできてしまいそう。

ゼンマイ金魚630円。ゼンマイをまくと、金魚が円を描きながら一周します。子どもが安心して遊べるようにブリキの端をまるく加工したり、舐めても大丈夫な塗料を使用。そのままレトロ可愛いインテリアとして飾ってもよいですね。

菊水 鬼面盃(赤鬼)1050円。恐い顔をした鬼は、ひっくり返すとお多福柄の盃に。
「手の内に福を収めて、鬼は外」という意味で、縁起のよい品なんだそうです。

「真工芸 ねこ」1050円。素朴な表情が可愛い木版手染めのぬいぐるみ。いぬ、ねずみ、うさぎ、ひつじなどもあります。

山口彩

Aya Yamaguchi 統括編集長
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。


,,,, | 観光,ショッピング,グッズ


観光関連リンク

熊本県美里町日本一の石段1 熊本県美里町日本一の石段1

鶴見の沖縄そば 鶴見の沖縄そば
東京ディズニーリゾート 40周年記念グッズ 東京ディズニーリゾート 40周年記念グッズ



根本大塔と金堂 根本大塔と金堂
韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン) 韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#ショップ #口コミ #吉祥寺 #外国人 #日本



観光 ショッピング グッズ