
巨大な豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」にいざ!
一生に一度は、セレブ気分でとびきり贅沢な旅をしてみたい! しかも、普通の旅じゃものたりない!!
豪華客船のクルージングは、欲張りな旅好きなら一度は体験しておきたいスタイル。海の上で過ごす極上のひとときは、いつもの旅とはまったく違う楽しみ方を教えてくれます。
今回体験したのは、約半世紀にわたって世界中の人々に愛されてきた「プリンセス・クルーズ」。あのダイアナ妃やオードリー・ヘップバーンなど、数々のセレブたちをもてなしてきた、世界三大クルーズ会社のひとつです。

横浜港から就航する全長290mの船の名は「ダイヤモンド・プリンセス」。乗客定員は2,670人。近くから見ると全容がわからないくらい巨大です。


受付を終えると、目の前は吹き抜けの「アトリウム」。パーティーやセレモニー会場にもなる、船の中心部です。この日はピアノの生演奏が出迎えてくれました。

聖火リレーでめぐる47都道府県【4月15日~】徳島県のルート&名所・観光
Apr 15th, 2021 | 内野 チエ
東京2020オリンピックの聖火リレーは、ギリシャの首都アテネで引き継がれた聖火が47都道府県をめぐり、日本を一周します。聖火リレーのルートに沿って、日本各地の名所・観光スポットをご紹介します!
日本列島ゆるゆる古墳ハント(20)前方後方墳を代表する抹茶ケーキのような
Apr 14th, 2021 | 水谷さるころ
「旅チャンネル」の企画で世界一周を2回経験した、古墳を愛するイラストレーター・マンガ家の水谷さるころが、これまで訪れた日本各地の古墳の魅力を紹介します。今回は、島根県松江市山代町「山代二子塚古墳」です。
車窓を眺めながら珠玉のパスタに舌鼓!「サフィール踊り子」にミシュランシェ
Apr 13th, 2021 | Nao
首都圏から伊豆へ。ワンランク上の移動を楽しめる観光列車「サフィール踊り子」。今では珍しい“食堂車”があることでも注目を集めますが、4月1日からはミシュランシェフ監修の特製パスタとカレーが登場!新メニューお披露目会の様子をレポートします。
聖火リレーでめぐる47都道府県【4月13日~】大阪府のルート&名所・観光
Apr 13th, 2021 | 内野 チエ
東京2020オリンピックの聖火リレーは、ギリシャの首都アテネで引き継がれた聖火が47都道府県をめぐり、日本を一周します。聖火リレーのルートに沿って、日本各地の名所・観光スポットをご紹介します!
会議にバリスタを呼ぶ!?オーストラリア観光局の日本人が見た現地のカルチャ
Apr 13th, 2021 | 坂本正敬
新型コロナウイルス感染症の影響で海外旅行が自由に行き来できるようになる時代は、もう少し先かもしれません。そこで、少しでも海外を感じてもらえるように、TABIZINEで新企画をスタートします。各国の政府観光局に勤務する日本人スタッフに焦点を当て、彼ら・彼女らの向こう側に透けて見える諸外国の文化や暮らしを感じてもらうという内容です。初回はオーストラリア政府観光局の加藤典子さん。筋金入りのオーストラリアファンはもちろん、漠然と「オーストラリアに行ってみたいな」と思う人も、最後まで読んでくださいね。
かしはらの古代ジュエリーに恋して!拓本体験で歴史に思いを馳せる【奈良橿原
Apr 11th, 2021 | 鈴木幸子
奈良盆地の南に位置する橿原(かしはら)市。1300年以上昔の「藤原宮跡」はじめ、約600の群集墳「新沢千塚古墳群」や、わが国初の天皇・神武天皇が即位された地に鎮座する「橿原神宮」ほか、日本のルーツを知るための貴重な文化財にあふれています。
聖火リレーでめぐる47都道府県【4月11日~】奈良県のルート&名所・観光
Apr 11th, 2021 | 内野 チエ
東京2020オリンピックの聖火リレーは、ギリシャの首都アテネで引き継がれた聖火が47都道府県をめぐり、日本を一周します。聖火リレーのルートに沿って、日本各地の名所・観光スポットをご紹介します!
伝説の一本桜、奈良のご当地グルメ、最強開運日、山あいの温泉宿・・・202
Apr 10th, 2021 | TABIZINE編集部
TABIZINEでは、旅やグルメを中心に各国や地方の豆知識など、さまざまな情報を掲載していますが、よく読まれているのはどんな記事なのでしょうか?2021年3月の人気記事ランキングを紹介します。
いながきの駄菓子屋探訪40三重県亀山市「小平屋」宿場町の歴史とおもてなし
Apr 10th, 2021 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は三重県亀山市の「小平屋」です。
古墳女子の草分け「まりこふん氏」といくレア古墳【奈良橿原&飛鳥の旅3】
Apr 10th, 2021 | 鈴木幸子
国内3000基以上の古墳を旅し「古墳にコーフン協会」を立ち上げて、本も多数出版。古墳への深い愛を歌いその魅力を全国に発信する古墳シンガー「まりこふん」さんをご存じですか?彼女の強烈キャラと古墳愛に圧倒され、たちまち大ファンになってしまいました!