世界には美しく、そして楽しいお祭りイベントがたくさんありますが、そんな中でも「傘を使った珍しいお祭」を集めてみました。まるでファンタジー映画をみている気分になる、幻想的な世界をご紹介します。
[paging_toc]
アンブレラ・スカイ・プロジェクト(ポルトガル)

日本から約11,000kmの場所にあるポルトガル中部のアゲダ。この街では、毎年7月〜9月に空をカラフルに染めるイベント「アンブレラ・スカイ・プロジェクト」が行われており、この時期になると世界中から多くのツーリストが押し寄せます。
このプロジェクトはその名のとおり、「街の空中に傘を吊るし、夏の直射日光を防ぐ事を目的としたイベント」なのですが、美しい西ヨーロッパの街並とカラフルな傘の光景は、まるで絵本の世界のよう。メルヘンチックなアゲダの世界は、訪れた人の目と心を楽しませてくれます。
また、このアンブレラ・スカイ・プロジェクトによる日陰効果により日射病が減少、快適に過ごす事ができるようになったそうです。まさに見た目も効果も素晴らしい、素敵なイベントといえます。
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Kamai Tomonori
アパレル.電材商社で働いた知識を生かし、不動産・ファッション・電機系の記事をメインに執筆。webを中心とした活動をしており、ライター以外にもコンテンツのディレクション業務や、文章の編集構成などエディターとしても活躍。
【ランキング】「新緑カフェ」TOP10!絶景・開放感・癒やされるスポット
May 15th, 2023 | TABIZINE編集部
新緑の眩しい季節、おでかけにもぴったりの時期ですよね。こんなときに行きたい、「深呼吸したくなる新緑カフェ」のランキングを旅行情報誌『じゃらん』が発表しました。心地よく爽やかに過ごせる全国の新緑カフェのトップ10を紹介します。
【映えスポット10選】一度は行ってみたい日本の絶景を現地ルポで紹介
Apr 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
旅行に出かけるとき、「絶景」や「映え」で行く場所を探していませんか? これまでTABIZINEで紹介した絶景スポット10カ所をピックアップしました。温泉やキャンプ場、公園など眺望が美しい場所はもちろんのこと、トンネルや産業遺跡など、自然が作り出す神秘的な風景が絵になる場所もありますよ。
【実はこれが日本一】長さ2.9km・3,333段の石段は熊本県にあった
Mar 28th, 2023 | 坂本正敬
日本一高い山は「富士山」、日本一大きな湖は「琵琶湖」、日本一高いタワーは「東京スカイツリー」など、有名な日本一はいろいろありますが、あまり知られていない、ちょっと意外な日本一を紹介するシリーズ「実はこれが日本一」。今回は、階段に関する日本一を紹介します。
【熊本おすすめ土産】ご当地おやつグランプリも受賞!「福田屋 熊本和栗庵」
Jan 22nd, 2023 | kurisencho
栗の国内生産量第2位を誇る熊本県。熊本駅や空港などで買える熊本土産に、今回注目したのは「福田屋 熊本和栗庵」の和栗のお菓子。2018年ニッポン全国おやつグランプリでグランプリを受賞したお菓子から新作まで、栗好きには全制覇してほしい栗三昧のお菓子を一挙に紹介します!
【入場にはWEB予約が必要】神秘的な水のカーテンに癒される!熊本の観光ス
Nov 23rd, 2022 | Chika
熊本県小国町にある鍋ヶ滝(なべがたき)は、熊本旅行でぜひ訪れたい観光スポットの一つです。幅約20mにもおよぶ滝は、まるで天然のカーテンのよう。裏側からも滝を眺められるのも大きな特徴です。現在はネットからの事前予約が必要となっていますので、訪れる前には予約を忘れずに! 現地の情報と合わせて詳しく紹介します。
【今週末見頃の紅葉スポット】群馬の碓氷湖・愛知の香嵐渓・福岡の英彦山|2
Nov 10th, 2022 | Sayaka Miyata
もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎える紅葉スポット」を連載でお届けします。日本の秋の美しさを、たっぷりご堪能ください。
【今週末見頃の紅葉スポット】秋田の角館・富山の黒部渓谷・岐阜の白川郷|2
Nov 3rd, 2022 | Sayaka Miyata
もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎える紅葉スポット」を連載でお届けします。日本の秋の美しさを、たっぷりご堪能ください。
圧巻のパノラマビュー!熊本県・阿蘇の空に浮かぶような絶景スポット「西湯浦
Sep 11th, 2022 | TABIZINE編集部ブログ
熊本県・阿蘇の展望スポットといえば「大観峰」がよく知られていますよね。阿蘇の雄大な景色を楽しめる展望台は他にもあるんです。今回は、その中でも特におすすめな、ミルクロード沿いの絶景スポット「西湯浦園地(にしゆのうらえんち)展望所」を紹介します!
続々誕生している車中泊場所「RVパーク」ってどこにあるの?6・7月新規オ
Aug 20th, 2022 | Mayumi.W
車の中で寝泊まりをする車中泊。安く自由に旅ができて気軽とも思える車中泊ですが、日本ではまだなかなか浸透しているとは言えません。そんな中、安心して車中泊を楽しめる場所「RVパーク」が続々誕生しています。今回は、全国に広がりつつある車中泊スポット「RVパーク」をご紹介。「RVパーク」を知れば、旅の選択肢がもっと広がるかも!
癒しとおいしい熊本発見!日帰りOKの「レフ熊本 by ベッセルホテルズ」
Jan 21st, 2022 | kurisencho
熊本市の中心街に2019年に開業した「REF Kumamoto by VESSEL HOTELS
KUMAMOTO(レフ熊本 by ベッセルホテルズ)」。お手頃価格で、宿泊やリフレッシュ、テレワークにと熊本を満喫でき、一人旅にもぴったりなホテル! そこで今回は、家族で宿泊してみた筆者が、客室から朝食までその様子を徹底レポートしてみます。