TABIZINE > ヨーロッパ > イギリス > グルメ > 【欧州】各国で異なる、ヨーロッパ諸国の朝食比較

【欧州】各国で異なる、ヨーロッパ諸国の朝食比較

Posted by: Yoko
掲載日: Aug 28th, 2014. 更新日: Jan 18th, 2017
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

パン派、ごはん派と日本も朝食に何を食べるかは人によりさまざまですよね。しかし、国によって朝食に多くの人が食べる傾向にある「これ!」というものは少なからず存在するようです。今回は、ヨーロッパ内の国別の朝食メニューを比較してみました。

[paging_toc]

今日はイギリス流に

ヨーロッパの中でも国によって異なる?ヨーロッパ諸国の朝食比較

パンにソーセージに卵・・ボリュームたっぷりのイギリスの伝統的な朝食。今もこのフルメニューを朝食にするイギリス人はたくさんいます。油の使用が多いのでずっしりくるかもしれませんが、お酒を飲みすぎて脂っこいものが食べたい!そんな時に食べたくなるメニューかもしれません。

今日はイタリア流に

ヨーロッパの中でも国によって異なる?ヨーロッパ諸国の朝食比較

イタリアでは、朝食は甘いものとコーヒーと決まっています。ハムや卵など、おかずのようなものを食べるイタリア人はごくわずか。また、フルーツやヨーグルトを摂る人もすくなく、ブリオッシュ(甘いパン)とカップチーノといたってシンプルです。

また、イタリア人はバールでコーヒーを飲むのが大好き。カップチーノも約150円ととってもお手軽なんです。朝から友人たちをおしゃべりを楽しんで元気を出していく、イタリア人らしいですね。

| 観光,グルメ,ヨーロッパ,イギリス,フランス,イタリア,ポーランド,グルメ,グルメ,グルメ,グルメ,観光,観光,観光,観光


イギリスのグルメ関連リンク


カツカレー カツカレー
ウサギと卵 ウサギと卵
Beef burger Beef burger


リンツ・リンドールのチョコレート リンツ・リンドールのチョコレート

イギリスエールビール イギリスエールビール

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 NEXT

#朝食