【自然が生み出す光の世界】天体写真家が撮影した「天の川」の絶景写真

Posted by: Yoko

掲載日: Mar 17th, 2015

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

天体写真家である、Dave Lane 氏は、アメリカの様々な国立公園から天の川を撮影する事に成功した写真家です。以前TABIZINEでもその感動の世界をお伝えしました。今回は、前回ご紹介できなかった彼の作品と、天の川にまつわる豆知識を紹介します。

アメリカの壮大な自然と天の川のコラボレーションの旅へ。

夜の壮大な自然の世界

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

オーロラの美しさはもちろんですが、それと同じぐらい目を引くのが夜空の下、たくましくそびえ立つアメリカの自然。日本の自然にはない、どっしりと構えた姿が印象的です。

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

高い岩がお城のようにも見え、お城を中心に一つの都市を成しているようにもみえてきます。

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

古代の帝国の姿とでもいうのでしょうか・・・。

絶妙なコラボレーション

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

夜空を彩る天の川、そして滑らかな印象を与えながらも、どこか力強さを見せる岩のコラボレーションがなんとも絶妙です。

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

人工の灯りのない世界

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

美しい天の川に出会うためには、人工の灯りのない場所に行く事が大切です。都会暮らしを振り返ってみると、日々の生活の中でいかにどれだけの人工的な光を浴びていたか・・・という事に気付きます。今や、人工の灯りのないスポットというのは貴重な存在なのですね。

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

不自然な光はゼロ、自然の力が放つ灯りの世界はとっても幻想的です。地面に寝っ転がって、いつまでも、いつまでも眺めていたい景色です。

こんな壮大な景色を眺めていると、ちっぽけな事にくよくよしている事が馬鹿らしくなりますね。どこまでも果てしなく続く夜空をまとって、これからも新しい世界をどんどん探していきましょう!

天の川はいつ見えるの?

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

自然科学研究機構 国立天文台 ウェブサイトによると、天の川は夏の星空でも冬の星空でも見ることができます。しかし、夏の天の川は冬の天の川よりもずっと明るいため、夏は天の川がよく見える季節であるそうです。

アメリカも日本と同様北半球に位置し、季節は同じですので、この説は有力かと思います。

また「Moon Phases Calendar」というカレンダーツールを通して、毎日の月の満ち欠けがチェックできます。月の光が少なければ少ないほど、美しい星空に出会えます。

天体写真家が撮影したアメリカ国立公園と天の川のコラボレーション
(C)facebook/Dave Lane Astrophotography

天の川とアメリカの国立公園のコラボレーションが生み出す幻の世界、一度でいいから自分の目で見てみたいです。

[大学共同利用機関法人自然科学研究機構]
[Daily Mail]
[Dave Lane Astrophotography]

PROFILE

Yoko

yoko ブログライター

現在ヨーロッパで大学院生活を送る。専攻はヨーロッパ学。趣味は旅、写真、料理。美味しいご飯と美味しいお酒が大好き。格安切符を見つけては、そのへんをブラブラ。現地の日常生活に触れられるような、庶民的な旅をする事がモットー。

現在ヨーロッパで大学院生活を送る。専攻はヨーロッパ学。趣味は旅、写真、料理。美味しいご飯と美味しいお酒が大好き。格安切符を見つけては、そのへんをブラブラ。現地の日常生活に触れられるような、庶民的な旅をする事がモットー。

SHARE

  • Facebook