そろそろ髪の紫外線ケアも。簡単手作りアロエシャンプーレシピ

Posted by: 内野 チエ

掲載日: May 20th, 2015

実家にアロエの鉢があるという人、いませんか? 一昔前までは一家に一鉢アロエがあったものです。やけどをしたときには患部にアロエの果肉をあてて、応急処置などに使いましたよね。アロエはミネラルやビタミンなどの栄養を豊富に含み、冷却効果のほか保湿効果もあります。

さて今回は、そんなアロエの力を生かした手作りシャンプーをご紹介しましょう。

髪も紫外線ダメージを受けている

紫外線が強くなるこれからの季節、髪へのダメージがとても気になります。お肌の対策はバッチリでも、髪は特に何もケアしていない・・・なんて人は要注意。紫外線の影響を強く受けると髪は傷んでぱさぱさになるだけではなく、フケやかゆみ、抜け毛や薄毛も引き起こしてしまいます。カラーやパーマで傷んでいる髪なら尚さら紫外線ダメージを吸収しやすくなっているので、アロエで髪に栄養を与えながら優しくケアしてあげましょう!

アロエで髪がつやつやに!手作りシャンプーレシピ

簡単アロエのシャンプー&コンディショナーの作り方

アロエで髪がつやつやに!手作りシャンプーレシピ

■シャンプー [No Ordinary Homeのレシピ]材料
アロエベラゲル(アロエの果肉をしぼったもの)・・・60ml
液体石鹸シャンプー・・・市販のもの1本
ヒマワリ油または椿油・・・大さじ4分の1
グリセリン・・・大さじ1

■コンディショナー
材料
レモン果汁・・・レモン半個分
アロエベラゲル・・・60ml
お好みのエッセンシャルオイル・・・3~5滴

作り方
すべての材料をボトルに入れ、シェイク! 使う前もよく振ってから使用します。あとは普通のシャンプー&コンディショナーと同じように使うだけ。

アロエで髪がつやつやに!手作りシャンプーレシピ

アロエは肌の新陳代謝を活性化し、フケを抑える作用もあるため、シャンプー時には指先で頭皮マッサージを行うとより効果的です。コンディショナーは5分程度、髪によくなじませてから、しっかりとすすいでください。材料は薬局などで手に入るので、ぜひお試しくださいね。

アロエで髪がつやつやに!手作りシャンプーレシピ

[All Photo by Shutterstock.com]

PROFILE

内野 チエ

内野 チエ ライター

Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。

Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。

SHARE

  • Facebook