旅の醍醐味と言えば、やはりその地ならではのホテル。せっかくなら、その地でしか泊まることができない旅心溢れるホテルに泊まりたいですよね。
そこで今回は、新しいホテルの泊まり方「キャンピングカーのホテル」をご紹介したいと思います。国によって違うキャンピングカーのホテル、きっと旅慣れた人でも少し違った新鮮な体験ができると思いますよ。
アメリカ・テキサス州にあるキャンピングカーホテル「EL COSMICO」

(C) EL COSMICO
アメリカ・テキサス州の高地に広がる砂漠地帯「マーファ」にあるキャンプングカーホテルです。マーファに住む人口はおよそ2000人ほどと少ないのですが、本屋やギャラリー、劇場、映画祭などがあり、「芸術の町」として毎年数千人もの観光客やアーティストたちが訪れる場所です。
キャンピングカーには「放浪者」「インペリアルホテル」「戦艦」「王女」などそれぞれユニークなタイプが。様々なキャンピングカーを選びながら、文化的町並みを散策するのは素敵な旅になりそうですね。
アメリカ・カリフォルニア州にあるキャンピングカーホテル「AUTO CAMP」

(C) AUTO CAMP

「AUTO CAMP」はカリフォルニア州・サンタバーバラにある、ラグジュアリーな空間を提供するホテルです。アメリカ西部のベストキャンピングカーホテルにも選ばれ、全部で5タイプある部屋は、それぞれツインベッドにフルキッチンを搭載するなど機能面も充実しています。
サイクリング用の自転車を2台貸してくれるため、そのままローカル住民のように、サンタバーバラの歴史的町並みを観光することができます。
オーストリア・ウィーンにあるキャンピングカーホテル「Hotel Daniel」

(C) Hotel Daniel

「Hotel Daniel」は洗練された文化の街ウィーンにあるキャンピングカーホテルです。元々はマンションタイプのホテルが運営されており、オプションでキャンピングカータイプを選択することができます。
もしここに泊まることができれば、他の誰も泊まることができないウィーンの中心地で、キャンピングカーの旅を思う存分堪能することができるでしょう。
イタリア・ヴェネツィアにあるキャンピングカーホテル「Campeggio Ca’Savio」

(C) Campeggio Ca’Savio

「Campeggio Ca’Savio」はイタリアで最初にできたキャンピングカーホテルです。6つの部屋にはキャンピングカー以外にもそれぞれ4名まで眠ることができる天蓋付きベッドが外に設置されており、野外キャンプを楽しみたい人にはぴったりです。
すぐ近くにはビーチがあり、ヴェネツィアからも30分の距離にあるため、観光の拠点としても利用しやすいホテルになっています。
日本・東京にあるキャンピングカーホテル「CARAVAN TOKYO」

(C) CARAVAN TOKYO
日本の東京にあるキャンピングカーホテル「CARAVAN TOKYO」は、地元の職人さんによって造られた100%国産の純日本製キャンピングカーホテルです。
ダブルベッドやダイニングなどの基本的な設備が充実していながら、場所は表参道駅から徒歩3分というアクセスの良さ。
東京観光を思う存分楽しんだ後は、大都会のど真ん中でゆっくりしながら、快適な夜を過ごすことができますよ。
いかがでしたでしょうか。いつもとはちょっと違った旅を楽しみたい! という人にはピッタリなキャンピングカー。
ぜひ気分に合わせて、次の旅行の参考にしてみてくださいね。
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
FUTA ライター
IT会社を経てフリーへ転身。趣味は旅と音楽と読書。人が生み出すクリエイティビティが好き。世界の歴史や文化を学びつつ、現在の様々なトレンドをウォッチしています。いつでも旅心を忘れないのがモットー。密かに世界一美味しいコーヒーを探してます。
【シャングリ・ラ 東京】心も体も心地よくヘルシーに!ウェルネス サマー
May 26th, 2023 | TABIZINE編集部
シャングリ・ラ 東京のラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にて、2023年7月1日(土)より、心も体も心地よく、ポジティブな毎日を送ることを目指すウェルネスをテーマに、ヨガインストラクターのエドワーズ壽里さんとコラボレーションしたアフタヌーンティー「ウェルネス サマー アフタヌーンティー」と朝食が登場します。都心にありながらも静寂が広がるラグジュアリー空間で、ヘルシーかつ夏もイメージした素敵なアフタヌーンティーと朝食を満喫することができますよ。
【関東】2023GWに行きたい!新オープン施設・期間限定イベント&グルメ
May 2nd, 2023 | TABIZINE編集部
ゴールデンウィーク、まだ予定が決まっていないという人に、最近オープンした新しい商業施設やぜひ足を運びたい期間限定のイベント、そしてグルメ情報をまとめました。すべてTABIZINE編集部&ライターが現地で取材した記事です。ぜひ、お出かけの参考にしてみてください。
銀座の街を見下ろすおしゃれなルーフトップバーが営業再開!「シャンドン」の
Apr 18th, 2023 | 鈴木幸子
大人の街・東銀座で、Z世代でも気軽に立ち寄れて映えるルーフトップバーを見つけました。アロフト東京銀座17階の「ルーフドッグス(Roof Dogs)」。2023年5月末まで、スパークリングワイン「シャンドン」とのコラボ企画による爽やかなカクテルが楽しめます。
東京タワーの夜景が満喫できるルーフトップダイニング&ミシュランシェフの料
Apr 16th, 2023 | 鈴木幸子
気が付けばもう5月間近……日本もすっかりアフターコロナムードで、自由にお出かけできる気分になりましたね。暑くもなく寒くもなく、一年でもっとも爽やかで素晴らしい季節にぜひ足を延ばしていただきたいルーフトップダイニング、「東京エディション虎ノ門」31階の「ジェイドルーム+ガーデンテラス(The Jade Room + Garden Terrace)」をご紹介します。
【東急歌舞伎町タワー】4月14日オープン!ホテルや映画館・ライブホール・
Apr 12th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年4月14日(金)、東京・新宿に「東急歌舞伎町タワー」がオープンします。地上48階・地下5階・塔屋1階、約225mの超高層ビルに、ホテル(5月19日開業)や映画館・劇場・ライブホールなどのエンターテインメント施設、飲食店、ショップが集まる複合施設です。新しい歌舞伎町を作る大規模開発の中心的存在である東急歌舞伎町タワーの概要を紹介します。
【ブルガリ ホテル 東京】1泊25万円〜!世界屈指のラグジュアリーホテル
Apr 8th, 2023 | kelly
このところ外資系高級ホテルが続々と開業していますが、そのラスボスともいえる「ブルガリ ホテル 東京」が、2023年4月4日(火)、ついにオープンしました。筆者は、オープン当日に行われた内覧会に参加。駆け足で見学してきましたよ。
【春イベント】お花見屋外ラウンジでリッツ監修スイーツを!|六本木・東京ミ
Mar 18th, 2023 | kurisencho
おでかけ日和の春がやってきました。東京・六本木の商業施設「東京ミッドタウン」では、2023年3月15日(水)~2023年4月16日(日)まで期間限定で、春の到来を祝うイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2023(ミッドタウン ブロッサム)」を開催中です。屋外ラウンジで5つ星ホテル監修メニューを味わうことができ、館内アートを鑑賞しつつ、4月中旬頃まで優雅な春散歩を楽しめます!
【新宿三丁目カフェ&バー】異国情緒にまどろむレトロな純喫茶「新宿喫茶りこ
Feb 10th, 2023 | kurisencho
東京・新宿三丁目駅から徒歩約5分、老舗ホテル「たてしな」の隣に、2022年12月にリニューアルオープンした「新宿喫茶りこりす」。昭和の面影を残しつつ、トルコランプに囲まれて異国情緒もあり、ランチからバーまで利用できるカフェ&バーです。銀座で修行を積んだ和食料理長の人気ランチメニューと一緒に店内の様子も紹介します。
春限定!桜アフタヌーンティー・パフェ・イースターメニューが登場【シャング
Feb 7th, 2023 | TABIZINE編集部
シャングリ・ラ 東京から、春限定メニューやイースターメニュー、桜香るスイーツが続々登場。2023年2月1日(水)より順次提供開始されています。旬の食材を贅沢に使用した料理や、この季節恒例の桜をテーマにしたアフタヌーンティー、パフェなど、春の優しい彩りとともに、新年度の新たな始まりを優雅にお迎えしてみませんか?
シャングリ・ラ 東京のバレンタイン限定メニュー登場!ストロベリーアフタヌ
Jan 16th, 2023 | TABIZINE編集部
シャングリ・ラ 東京本館28階のラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」では、赤がアクセントになった華やかなバレンタイン限定のストロベリーアフタヌーンティーが、2023年2月1日(水)から2月14日(火)の2週間限定で登場! バレンタインギフトに嬉しいブティックアイテムも、ホワイトデーの3月14日(火)まで販売されます。シャングリ・ラ 東京のバレンタインメニュー&アイテムで、大切な人と素敵なバレンタインを過ごしてみませんか?