TABIZINE > グルメ > さといもだからこそ生まれる風味と食感!絶品さといもアイデアレシピ3選

さといもだからこそ生まれる風味と食感!絶品さといもアイデアレシピ3選

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

さといものとろとろポタージュ

さといもをつかったアイデアレシピ

トロトロしていてフワフワという表現がぴったりなポタージュです。さといものとろみがポタージュとシンクロしていて絶妙。味はしっかりしているので、冷静タイプのビシソワーズにも合うなと思いました。また、さといもの泥臭さが気になる場合は、鍋で煮るタイミングでローリエを入れたらよいとのことです。

ポタージュは筆者のなかでハードルが高いレシピなのですが、今回はレンジをつかってかんたんに。15分以内にできちゃうお手軽感もいいですね。

材料(2人分)
さといも 100g
たまねぎ 50g
水 90ml
固形スープのもと 大さじ1
塩 ひとつまみ
豆乳 100ml (牛乳でもOK)
塩こしょう 少々(最後の味を整える用)

レシピ
1, たまねぎをくし切りにします。
2, さといもは皮をむいて小さめにカットします(さといもはゆでなくても大丈夫です)。
3, 大きめの器に材料をすべて入れラップをして、500Wの電子レンジで4〜5分温めます(食材に火が通るくらい)。
4, 具材が冷めたらミキサーでペースト状にします(熱湯をミキサーに入れると爆発する恐れがあります。ある程度冷めてからミキサーに入れましょう)。
5, 鍋に4と豆乳を入れ、強火で約3分火にかけ、塩こしょうで味を整えてできあがり。

京田未歩

Miho Kyoda
2001年にメジャーデビュー。現在は音楽活動の傍ら、ボイストレーナー、自己解放や自己表現などのトレーナーとして「心と向 き合い、歌い方(生き方)をコーディネートする活動」にて、各種ワークショップ&イベント企画を展開。現在までに教えて来た生徒数は1,000人以上。ライター、メンタル&スピリットカウンセラー、レイキヒーラー、としても活動中。

,, | グルメ


グルメ関連リンク

【今買うべき新作お土産】老舗とコラボした新しいプリン!あきたプリン亭「しょうゆプリン」 【今買うべき新作お土産】老舗とコラボした新しいプリン!あきたプリン亭「しょうゆプリン」
熊本県熊本市・岩田コーポレーション「肥後の白・黒 胡麻太鼓」 熊本県熊本市・岩田コーポレーション「肥後の白・黒 胡麻太鼓」


米沢牛赤身ステーキ重定食 米沢牛赤身ステーキ重定食

韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン) 韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)

東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#まとめ #コロッケ #簡単レシピ



グルメ