[paging_toc]
飛行機の離着陸がよく見えるスタバ
サンフランシスコ・エアポート・マリオット・ウォーターフロントホテルのロビーです。
サンフランシスコの湾岸に建つホテル。このホテルはロビーの壁が一面ガラス張り。空港のすぐそばなので飛行機の離着陸が良く見えるんです。そしてここのロビーにはスタバが併設されています。スタバファンとしてはこの絶景を見ながらスタバを飲めるという幸せを感じられるので、疲れたらここのロビーに来てひっそり癒されています。(momo)
学生時代からのお気に入り「IVO ホームズパスタ」

(C) Nao
本場さながらのイタリアンが食べられる昨今の東京ですが、時々日本的なスパゲッティが恋しくなった時に行くのが「IVO ホームズパスタ」。このお店はたっぷりスープが入ったスパゲッティがとにかく絶品。「ニンニクとトマトと唐辛子」は、ジューシーなトマトソースがベースとなった独特のコクのあるスープとパスタが相性抜群で、一度食べたら絶対に忘れられない味。学生時代からお世話になっているお気に入りのお店です。(Nao)
[IVO ホームズパスタ]
大正浪漫あふれるお宿「積善館」
古き良き日本の情緒が残る、群馬県の「積善館」。大正浪漫あふれるお宿は、建物全体が美術品のようで、どこを見ても素敵。川底から湧く温泉「元禄の湯」は繊細なアンティークのようでもあり、旅情とともに、ちょっとした時間旅行の気分も味わえます。(内野 チエ)
[積善館]
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【群馬県・こんにゃくパーク】無料バイキングで15種類のこんにゃく料理を食
May 13th, 2023 | TABIZINE編集部
日本の伝統食・こんにゃくを楽しく体感できる、群馬県甘楽郡にある「こんにゃくパーク」。5月20日『こんにゃく麺の日』・5月29日『こんにゃくの日』に合わせて、2023年5月10日(水)~31日(水)の期間限定でイベントが開催されますよ。
黒毛和牛をお手頃価格で!群馬県に焼肉専門店「萬家 太田店」が新規オープン
Mar 21st, 2023 | TABIZINE編集部
個室スタイルの焼肉専門店「萬家」の新店舗が、群馬県太田市にオープンしました。店内で手切りした黒毛和牛がリーズナブルな価格帯で提供される人気店です。5店舗目となる「萬家 太田店」の新たな試みとして、モバイルオーダーシステムを導入。利便性がさらに向上し、利用しやすくなっているようです。
ブラジルの「ガラナ」の自販機を発見!黄色と緑に彩られた群馬県・大泉町【日
Sep 18th, 2022 | 室橋裕和
横浜の中華街や新大久保のコリアンタウン以外にも、日本には外国人の集まる街がたくさんあります。ネパール、ベトナム、タイ、ミャンマーなどなど、海外に行ったような気分になれる外国人街を、外国人コミュニティの取材を続けているライターの室橋裕和が案内します。第2回は、ブラジルタウンとして有名な群馬県・大泉町です。
【韓国風ビアガーデン】韓国焼肉をBBG感覚で楽しめる!100種以上の飲み
Jul 18th, 2022 | mimoru
金沢フォーラスの屋上テラスと、高崎オーパテラスにて、期間限定のイベント開催が決定しました。今年の夏は、ビアガーデン「サブリナ ビアガーデン」を営業します。今年は「韓国焼肉」をテーマとし、サムギョプサル風焼肉のコース料理に、フローズン生ビールなど100種類以上のドリンクが90分飲み放題のメニューから選び放題。
いながきの駄菓子屋探訪67サバゲーショップと兼業の「武装駄菓子屋る~と」
Oct 30th, 2021 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は群馬県伊勢崎市の「武装駄菓子屋る~と(雑貨る~と)」です。
群馬県の温泉&観光&グルメ35選!草津・伊香保・古墳・水沢うどん・お土産
Oct 21st, 2021 | TABIZINE編集部
群馬県が「都道府県魅力度ランキング」で44位になったことから、県知事が法的措置も検討していると発言して話題になっています。しかし、群馬県に魅力がないなんて誰が言ったのでしょうか? TABIZINEではこれまで草津、伊香保、四万といった温泉はもちろん、自然の絶景、水沢うどんや温泉まんじゅうといったご当地グルメ、ダムやパワースポットなど、たくさんの魅力を紹介しています。その中から見どころやグルメ35選をまとめました。
いながきの駄菓子屋探訪52群馬県太田市「あすなろ」常連さんが「ただいま」
Jul 3rd, 2021 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は群馬県太田市「あすなろ」です。
関東【日帰りドライブお薦め5ルート】熱海や伊豆の温泉&絶景・グルメも網羅
Apr 27th, 2021 | わたなべ たい
感染症拡大の影響もあって「マイクロツーリズム」も注目されていますよね。密を避けるためにも自動車での旅行を楽しむ人も増えたのではないでしょうか。そこで今回は、関東近郊にある魅力的なスポットを厳選してお届けします。温泉、絶景、スイーツなど、いずれもドライブで気軽な日帰り旅が満喫できる場所ばかりですよ!
東京からバスで1本!「温泉とグルメ」で心と身体を癒やす1泊2日の旅【群馬
Jan 28th, 2021 | 窪咲子
日本三大名泉のひとつとして人気を集める群馬県「草津温泉」まで、東京都心からバス1本で行けることをご存じですか?東京駅・バスタ新宿・渋谷など主要なバスターミナルから直行バスが運行しており、所要時間は約3時間45分~4時間30分。乗り換えなしで、のんびりバスに揺られたら、豊かな自然や新鮮な空気、良質な温泉を楽しめる癒やしの草津温泉へ。
専門店の味をテイクアウトでも!「生搾りモンブラン専門店」が続々オープン
Jan 17th, 2021 | 小梅
究極のモンブランを追求した「生搾りモンブラン専門店」が続々とオープンを果たし、2020年12月には高崎にも初上陸しました。芳醇な栗の風味豊かな特製マロンクリームの味わいと、ふんわりとしたほどけるような口どけが楽しめ、連日完売というこの大人気商品。今後も各地に出店を控え、テイクアウトスイーツの需要に応えています。