家族が喜ぶ献立に。お友達とのホームパーティーに。お子様のお弁当に。筆者のTABIZINEレシピ記事ではおなじみの柿元シェフにお願いして、アイデアのり巻きレシピをご紹介いたします!
オーソドックスなのり巻きを玄米で
マグロ、きゅうり、たまご、カイワレのいたってシンプルなのり巻き。今回は玄米でつくってみました。玄米にしたことによって歯ごたえが良くなった気がします。白米のり巻きって食べ過ぎると確実に太りますが、玄米だとすぐにお腹いっぱいになっちゃうしヘルシーなので、翌日の体重計、安心かもしれません(笑)。
玄米の酢飯 300g ※作り方は通常の酢飯と同じです
マグロ 40g
かいわれ 20g
きゅうり 20g
たまご 1個
しょうが 10g
醤油 50ml
料理酒 10ml
サラダ油 適量
海苔 1枚
作り方
1. きゅうりは千切りにしておく。
2. かいわれは水につけておく。
3. すり下ろしたしょうがとしょうゆと酒にマグロを漬けておく。
4. サラダ油をひいたフライパンに溶いたたまごを入れ、たまご焼きをつくっておく。
5. 巻きすの上に、海苔をひき、その上に酢飯を広げる。
6. かいわれ、きゅうり、棒状にカットしたたまごとまぐろをのせて巻いていく。
7. 食べやすいサイズにカットしたらできあがり。
※お弁当に入れる場合は要冷蔵
洋風カレーご飯のり巻き
お子様たちにうけがよさそうなカレー。しかもそこにモッツァレラチーズときたら間違いない(笑)! 薄焼きたまごについた油はキッチンペーパーで拭き取ると良いかもしれません。切らずにラップにくるんでそのままピクニックなどに持って行ってもよさそう。辛さなどはお好みで調整してみてください。
炊いたお米 300g
ひき肉 100g
たまねぎ 30g
パプリカ 10g
カレー粉 大さじ1
味噌 小さじ1
トマトホール缶 100ml
レタス 1枚
モッツァレラチーズ 50g
たまご 2個
作り方
1. たまねぎとパプリカとレタスを別々にみじん切りにしておく。
2. 油をひいたフライパンに溶いたたまごを入れ、クレープをつくるように薄焼きにする。たまご2個分、2枚。
3. 油をひいたフライパンにたまねぎを入れきつね色になるまで炒める。
4. 3のフライパンにひき肉を入れ、火が通るまで炒める。
5. 4のフライパンにパプリカ、カレー粉を入れ、全体が混ざりあうように炒め、最後に味噌、トマトのホール缶を入れる。
6. 水分がなくなるまで中火で炒めます。
7. ボールにご飯と6を入れ、混ぜ合わせる。
8. 巻きすの上にサランラップをひいてたまごをのせ、その上に7のカレーご飯を広げます。
9. その上に、レタス、細切りにしたモッツァレラチーズをのせて巻いていきます。
10. 食べやすい大きさにカットしたらできあがり。
逆おいなりさんのり巻き
おいなりさんを巻いちゃおう!? なアイデアレシピ。食べるとき、なんとも不思議な気持ちになった筆者です(笑)。おいなりさんだけどおいなりさんじゃない。でも味はおいなりさん。不思議(笑)。ホームパーティーなどでワイワイ言いながら食べるのにおススメかも。また、複数つくる場合はご飯の具はお好みで変えても楽しそう。梅やチーズ、ほぐした蟹の身などもおいしそうです。
炊いたお米 300g
油揚げ 1枚
大葉 3枚
みょうが 1片
ひじき 20g
レンコン 薄切り5枚
出汁 300ml
醤油 大さじ4
料理酒 大さじ2
作り方
1. お湯を沸かし、油揚げを1分ほど湯通ししておく。
2. 別の鍋に、出汁、醤油、料理酒を鍋にいれ、湯通しした油揚げを入れ中火で10分煮る。
3. 煮ている間に2からだいたい半分くらいの出汁をまた別の鍋に移し、そこにひじき(水に戻しておく)とレンコン入れ中火で10分煮る。
4. みょうがと大葉はみじん切りにしておく。
5. ボールにご飯を入れ、みょうがと大葉、味つけしたひじきを入れ、混ぜ合わせる。
6. 油揚げは水分を切ってレンコンは千切りにしておく。
7. 巻きすの上にラップをひいてご飯を広げる。
8. その上に油揚げをひいて、千切りにしたレンコンをひいて巻いていく。
9. 食べやすい大きさにカットしたらできあがり。
和食中心のホームパーティーなどでいろんなバリエーションののり巻きが置いてあるとなんだかワクワクしませんか? あまったらお弁当にも対応できるので多めにつくっておくと便利ですよね。是非お試しください。
[All photos by 京田未歩]
[料理監修:柿元英俊 from オレゴン ワイン・ビストロ soyokaze]