TABIZINE > 中国 > 鳥取県 > 日本でも浸透中!リトルフリーライブラリーという新しい読書の楽しみ方

日本でも浸透中!リトルフリーライブラリーという新しい読書の楽しみ方

63人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント
[paging_toc]

返却期限も冊数制限もありません

日本でも浸透中!リトルフリーライブラリーという新しい読書の楽しみ方
(C)Little Free Library

リトルフリーライブラリーには、返却期限もなければ貸出冊数の上限もありません。もちろん貸出カードを作る必要もありませんし、誰でも好きな時に好きなように利用できます。
設置場所も、たいていは自宅やお店の玄関先ですが、中には公園や動物園などのユニークな場所に設けられたライブラリーもあります。

日本語で「小さな無料図書館」と訳されるリトルフリーライブラリーですが、フリー(free)は「無料」というより「自由」という意味の方が近いように思います。

「始めるのも利用するのも自由」という軽やかさがいいのか、この取り組みは瞬く間に全世界へ広がり、2016年1月時点でライブラリーの数は3万6千にまで達しています。

トゥルーテル美紗子

Misako Treutel ライター/翻訳業
1986年生まれ。大学では英米文学・英語学を専攻していたが、授業そっちのけで留学、国際インターンシップ、旅に明け暮れる。大学卒業後は出版社に入社し、約80点書籍を制作。2015年に退社し、現在は米国シアトル在住。

,,,,, | トレンド,中国,鳥取県


中国の鳥取県関連リンク


箱を開けると、中からは木苺のチョコがたっぷりかかった大きなバウムクーヘンが登場 箱を開けると、中からは木苺のチョコがたっぷりかかった大きなバウムクーヘンが登場





山梨県富士河口湖町うさぎ神社1 山梨県富士河口湖町うさぎ神社1
高瀬渓谷 高瀬渓谷
青森県・蔦沼 青森県・蔦沼
1 2 3 4 5 6 7 NEXT

#図書館 #大阪 #漫画家 #無料 #自由 #読書



トレンド 中国 鳥取県