TABIZINE > 観光 > 絶景 > ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力

ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力

Posted by: 春奈
掲載日: Jul 11th, 2016.
21人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

中世の時代には自由都市や小さな領邦国家の集合体だったドイツは地域ごとにまったく異なる表情をもつ国。そんなドイツには150もの観光街道があります。

観光街道とは共通する特徴をもつ街の連なりで、そこをたどればテーマをもった旅ができるようになっています。日本で圧倒的な知名度をもつのは「ロマンティック街道」ですが、それだけでドイツの魅力は語りつくせません。

ロマンティック街道を含めたドイツの主要な7つの観光街道をご紹介しましょう。


エリカ街道

ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力
ハノーファー王家ゆかりのハノーファー

北ドイツのシュターデからプレーンを経由して、ハノーファーにいたる10都市からなるルート。夏になると絨毯のようにエリカの花が咲き乱れることからこの名がつきました。ハンザ同盟都市が連なり、北欧に近いことから北欧的な重厚感をもつ街並みも見られる興味深いエリアです。

ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力
「北ドイツの真珠」とうたわれるツェレ

エリカ街道沿いにあるドイツ第2の都市、ハンブルクはドイツ最大の港町。

ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力

100年以上前に建てられた赤レンガの倉庫が並ぶ倉庫街や647もの部屋をもつ市庁舎、ドイツ最大級のハンブルク市美術館など見どころも多彩で、港町らしいエネルギーに満ちています。

ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力

メルヘン街道

ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力
グリム兄弟の生誕地ハーナウ

北はブレーメンからカッセルを経て南はフランクフルト近郊のハーナウまで、グリム兄弟ゆかりの地を結ぶ街道です。ハーナウはグリム兄弟の生まれた街、そしてブレーメンはご存じ「ブレーメンの音楽隊」で音楽隊が目指した港町です。

ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力
グリム兄弟が大学に通ったマールブルク

グリム童話のはじまりは、1812年に出版された「子供と家庭の童話集」でした。ドイツ人が愛してやまない森を舞台とするグリム童話はドイツ文学の原型として評価されています。メルヘン街道の街では童話にちなんだコンサートや演劇などのイベントも多く、童話の世界が体感できます。

ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力
古くからの大学都市ゲッティンゲン

南北に長いため、北欧的な街並みから木組みの家が並ぶドイツのイメージそのままの街並みまで、変化に富んだ風景も魅力です。

メルヘン街道を代表する都市ブレーメンはドイツ北部、ヴェーザー川沿いに位置する活気あふれる街。

ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力

ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力

街の中心をなす市庁舎と平和と権利のシンボル、ローラント像は世界遺産に登録されています。

春奈

Haruna ライター
和歌山出身、上智大学外国語学部英語学科卒。2度の会社員経験を経て、現在はフリーランスのライター・コラムニスト・広報として活動中。旅をこよなく愛し、アジア・ヨーロッパを中心に渡航歴は約60ヵ国。特に「旧市街」や「歴史地区」とよばれる古い街並みに目がない。半年間のアジア横断旅行と2年半のドイツ在住経験あり。現在はドイツ人夫とともに瀬戸内の島在住。


,, | 観光,絶景,ヨーロッパ,ドイツ


観光の絶景関連リンク

根本大塔と金堂 根本大塔と金堂
韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン) 韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)
富士山パラグライダー 富士山パラグライダー


東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー 東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー

福島県三春滝桜 福島県三春滝桜


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#おすすめ #名所 #旅行



観光 絶景 ヨーロッパ ドイツ