
私たちを含む生命は、海からやってきたと言われます。そして、地球の70パーセント以上は水で覆われています。私たちが海や湖、川を見ると、気持ちが落ち着くのはそのせいでしょうか。夏になると、美しい水辺が恋しくなりますね。心が水を求めているのです。
1.フランス領ポリネシア ボラボラ島
Bora Bora, French Polynesia

ターコイズブルーの美しい海と、豊かなグリーンのコントラスト。まさに、地上の楽園。ハネムーナーに人気。
2.中国四川省 五花海
Five Flower Lake, China

中国の世界遺産。透明度の高いクリアブルーの水面には、周辺の樹木が映り込み、幻想的な世界を見せます。
3.タイ ピーピー諸島
Ko Phi Phi, Thailand

染まりそうなエメラルドグリーン。ディカプリオの映画「ビーチ」の舞台にもなりました。
4.ホンジュラス カヨ・コチノ
Cayos Cochinos, Honduras

ホンジュラス政府により、海洋保護区に指定。商業的な漁業は禁止され、自然の姿を保っています。
5.カナダ モレーン湖
Moraine Lake, Canada

氷河が溶け出した水で出来た湖は青く、ロッキーの山々を映し出します。カナダの20ドル札の裏面の絵柄になっています。
6.ギリシャ ナヴァィオ海岸
Navagio Beach, Greece

断崖絶壁に囲まれているため、陸路がなく、船でしかたどり着くことが出来ないビーチ。陽射しによって違う海の色を見せます。
7.モーレア島 フランス領ポリネシア
Mo’orea, French Polynesia

ブルーラグーンで取り囲まれたハート形の島。白砂に透明度の高い、ペパーミントグリーンの海。
8.オーストラリア グレートバリアリーフ
Great Barrier Reef, Australia

世界最大の珊瑚礁、グレートバリアリーフ。世界遺産でもあり、天然の水族館さながら、色紙を散らしたような魚が泳ぎ回ります。然しながら、地球温暖化によりサンゴの白化現象が見られ、懸念されています。
9. ニュージーランド ブルーレイク
The Blue Lake, South Island, New Zealand

世界一の透明度を誇る湖ブルーレイク。心に涼風が吹き抜ける、クリアブルー。

Credit: Klaus Thymann of Project Pressure and supported by the Department of Conservation, NIWA and Tourism New Zealand. (C) 100% PURE NEWZEALAND
水中視界は80メートル、水温は5-8℃。この美しさを、いつまでも守りたいものですね。
[Clearest Waters in the World]
[All Photos by Shutterstock.com]

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。
【インドネシア・フィリピン・中国編】世界のローソンでは今何が人気?売れ筋
Jan 8th, 2022 | 小梅
海外旅行中のコンビニ巡りは、そこに住む人々の生活が見えてくるようで、かなりわくわくするもの。見たことがない商品や、日本ではありえないサービスなどと、生活に密着しているコンビニは情報の宝庫! ということで、次の旅がもっと楽しくなるような「海外ローソン」の人気商品&おもしろサービスをご紹介します。今回は、「インドネシア」、「フィリピン」、「中国」です。
ニコアンド上海グローバル旗艦店がオープン!上海限定アイテムも
Dec 30th, 2019 | TABIZINE編集部
スタイルエディトリアルブランド「niko and ...(ニコアンド)」のグローバル旗艦店「niko and ... SHANGHAI」が、12月21日(土)に上海 淮海路商圈にグランドオープン!当日はオープニングイベントも行われ、あいにくの雨にもかかわらず沢山の人が並び賑わいました。
女子一人旅におすすめ、2時間で行けちゃう上海ディズニー
Feb 24th, 2019 | Mia
日本から1番近い海外のディズニーパークがどこにあるかご存知ですか。答えは、時差も考慮すると約2時間という早さでたどり着ける「上海ディズニーランド」です。今回は筆者の体験談をもとに、女性の一人旅にどうしておすすめなのか、その理由をお教えします。
世界で一番人気のある国はどこ?日本は何位?外国人観光客訪問数ランキングT
Oct 22nd, 2018 | あやみ
昨今では、簡単に格安航空券が手に入るようになり、世界中を旅行しやすくなりましたね。そんな現在、世界で一番人気のある国は改めてどこだか知っていますか?今回は、2017年の世界各国、地域への外国人訪問者数ランキングをご紹介。さて、日本は何位?
旅行先の国は大丈夫?水道水を飲めない国で気をつけたい4つのポイント
Jul 22nd, 2018 | Yoko Nixon
世界には日本の様に蛇口をひねって出て来る水道水を安全に飲めない国が多くあります。旅行先の水が日本のように安全で無い場合、海外旅行先で体調を崩さないために、水道水が安全では無い国で気をつけたい食事情についてご紹介します。
【元ゴーストタウン】パリにそっくりな「東洋のパリ」の驚きの姿
Apr 11th, 2018 | 倉田直子
中国にパリとそっくりな場所があるのをご存知ですか?とあるフランス人フォトグラファーによる、その共通点を切り取った写真「パリ・シンドローム」シリーズが話題を呼んでいます。中国の浙江省杭州市の郊外にある「広廈天都城」というニュータウンをご紹介。
物価が安いだけじゃない!コスパのいい旅先ランキング【2018年 決定版】
Jan 4th, 2018 | 石黒アツシ
物価が高い日本から見たら他の国はほとんど安い!
英国発、世界のトップビジネス誌「The Economist」が、世界の大都市物価ランキング2017年版を発表しました。東京は第4位で3ランクア ... more
どれが一番当たる?ユニークな世界各国の占い8選
Jan 2nd, 2018 | あやみ
世界にはユニークな占いがたくさん存在します。各占いのバックボーンもさまざまです。占いは当たるも八卦当たらぬも八卦と言われていますが、性格や吉凶、過去から未来を読み解くだけではなく、旅先のエンタ ... more
ありえない!日本人が海外鉄道旅で驚いたこと5選〜車窓にラーメンが舞う!〜
Nov 21st, 2017 | Nao
旅行の楽しみの一つ、海外の鉄道。国境を越えたり、移り変わる車窓を眺めるのは旅の醍醐味ですよね。
しかし最先端の技術が導入され、乗客のマナーもよい日本の鉄道とは違って、海外では常識が覆されるような ... more
なぐさめてあげたい!世界一切ない表情の猫Luhu【インスタグラムで話題】
Oct 9th, 2017 | 倉田直子
(c)instagram/lanlan731
何か辛いことがあった時に、猫のかわいい画像をみて癒されたという経験がある方は多いのではないでしょうか。けれど「こちらが思わずなぐさめたくなる」ほ ... more