氷のホテルに砕氷船から眺める世界遺産まで!冬こそ「もっと寒い」カナダのケ
Dec 5th, 2019 | 坂本正敬
朝晩の冷え込みが、体にこたえるようになってきました。日に日に秋が深まり、冬へと移ろっていきますが、秋冬はどこに行きたくなりますか? 温泉でしょうか。南国のリゾート地でしょうか。もしかすると家の中で、ひたすら温まっていたいと願うかもしれません。もちろんそのような過ごし方も素敵ですが、人生に一度くらいはあえて、日本よりもっと寒い場所に出かけてみてもいいのかもしれません。今回は、冬にこそあえて訪れたいカナダ東部のケベック州の楽しみ方を紹介します!
ゴールデンウィーク2019「ひとり旅注目スポット」ランキング
Apr 20th, 2019 | 青山 沙羅
ロンドン
(C)Lorenza Marzocchi / Shutterstock.com
いよいよ、やってくるゴールデンウィーク。2019年は史上初の大型連休で、なんと10連休。このチャ ... more
大自然の宝庫カナディアン・ロッキーで出会えるかもしれない野生動物8選
Apr 18th, 2019 | minacono
世界遺産カナディアン・ロッキーを旅していると、いろんな野生動物と遭遇します。大自然の中でどんな野生動物が棲んでいるでしょう?可愛らしい小動物から信じられないくらい大きな野生動物まで、旅行中に会うかもしれないロッキーの野生動物をご紹介します。
涙を流す人も続出!【カナダ】モントリオールの大聖堂デジタルアートの傑作『
Apr 14th, 2019 | 坂本正敬
カナダ旅行、とりわけ東部のケベック州に訪れたら、音響と映像によるデジタルアート作品を手掛ける世界的なリーディングカンパニー、モーメントファクトリーの作品は必見です。そこで今回はモントリオールで気軽に体験できるAURAの魅力を紹介したいと思います。
NYは本場じゃない!?ニューヨーカーもムキになるモントリオール風ベーグル
Apr 12th, 2019 | 坂本正敬
ニューヨークベーグルNo.1説に対して、公然と異論を唱える町がカナダのモントリオール。今回はモントリオールにある名店『St-Viateur Bagel』で本場のベーグルを味わってきました。そのおいしさの秘密を紹介したいと思います。
世界遺産の旧市街地で日本史が変わった!?日本人がケベックシティを訪れるべ
Apr 9th, 2019 | 坂本正敬
美しい街並み、雄大な自然、おいしいグルメ、世界遺産など、さまざまな魅力を持つカナダ東部にあるケベック州の州都、ケベックシティ。今回は日本人旅行者にとって有力な旅先の1つ、ケベックシティ最大の見どころである旧市街地の魅力を紹介したいと思います。
降りるときは非常ボタンを押す!?日本人がカナダの観覧車で驚いたこと3つ
Apr 8th, 2019 | 坂本正敬
今回はカナダの観覧車で受けたカルチャーショックを通じて、『La Grande ROUE DE MONTREAL』の魅力を紹介したいと思います。想像以上にカルチャーショックを受ける「ツッコミどころ」満載の素敵な観覧車だと判明しました。
「乱闘」が審判公認!?日本人がNHL観戦で受けたカルチャーショック【カナ
Apr 7th, 2019 | 坂本正敬
カナダの国技は、アイスホッケー。カナダにおけるアイスホッケーの盛り上がりは、日本人にとってはちょっとしたカルチャーショックレベル。今回はカナダに訪れたらぜひとも観戦したい、アイスホッケーの楽しみ方を、幾つかのカルチャーショックと共に紹介します。
スパは私語NG!?カナダの「温泉」で日本人が受けたカルチャーショック3つ
Apr 6th, 2019 | 坂本正敬
日本人が世界の温泉、いわゆるスパに行くと、日本の温泉とだいぶ勝手が違っていて、驚いてしまう瞬間多々あり。そこで今回はカナダの東部にあるケベック州で人気のスパをはしご。カナダのスパで日本人が感じたカルチャーショックを紹介したいと思います。
【特集】カナダのケベックシティで、出会った
Apr 6th, 2019 | TABIZINE編集部
カナダのケベックシティ。フランス語が公用語で、街並みはヨーロッパの雰囲気。人々は明るく、活動的で、常にジョークを絶やさない。笑顔溢れるこの都市は、北米の中でも唯一無二の個性を放ちます。世界遺産の旧市街からおすすめのカフェ、お土産情報、現地で感じた文化ギャップまで特集でお届けします!