情緒あふれる街並みが訪れる人々を魅了する、ポルトガルの首都リスボンには見どころが満載。「7つの丘の街」とも呼ばれるリスボンを楽しみ尽くすためにしてみたい10のことをご紹介します。
レトロな路面電車でお散歩

急な坂道や階段の多いリスボンでは、近い距離であっても歩くと大変ということが少なくありません。起伏の多いリスボンの街で活躍するのがレトロな路面電車(市電)。狭い路地をゴトゴトと進む路面電車での旅は、リスボンらしい情緒満点です。運賃は現金で支払うと高くなるので、「ヴィヴァ・ヴィアジェン」という市内交通カードにあらかじめチャージしたお金で支払うか、乗り放題券を利用するのがおすすめです。
サン・ジョルジェ城で絶景パノラマを楽しむ

リスボンの街並みが一望できる絶景スポットが、高台にそびえるサン・ジョルジェ城。その歴史を紀元前にさかのぼる古い城跡で、現在見られる城砦は、11世紀にイスラム教徒によって建設されたものです。
サン・ジョルジェ城のハイライトは、なんといっても展望台からの一大パノラマ。オレンジ屋根の建物が連なるリスボン市街や、海のように雄大なテージョ川、対岸に立つ巨大なキリスト像「クリスト・レイ」までをも見渡すことができる壮大な風景は感動的です。
リベイラ市場で新鮮な海の幸を堪能

(C) Haruna Akamatsu
メトロのカイス・ド・ソドレ駅前に建つリベイラ市場は、100年以上の歴史をもつ老舗の市場。2014年の改装で、45店舗500席を擁するモダンなフードコートが誕生し、リスボンの若者や観光客が詰めかける最旬のグルメスポットとなっています。大西洋に面したポルトガルだけあって、新鮮な海の幸を使った海鮮料理が充実。
特に注目なのが、メディアでも活躍するカリスマシェフの店舗「シェフ・ミゲル・カシュトロ・イ・シルバ」。有名店の味を気軽に楽しめるチャンス! 食事だけでなくスイーツも充実しており、一日中楽しめるリベイラ市場は、選ぶ楽しみが満載です。
世界遺産のジェロニモス修道院で大航海時代の栄華に触れる

リスボン観光のハイライトのひとつが、「マヌエル様式の最高傑作」と称えられる世界遺産のジェロニモス修道院。ポルトガルが栄華を極めた大航海時代を象徴する記念碑的建造物です。1502年、マヌエル1世の命によって建設がはじまり、東方交易や植民地支配で得た巨万の富を費やし、300年以上の歳月をかけて完成しました。
ジェロニモス修道院最大の見どころが、精緻なレリーフでびっしりと覆われた55メートル四方の回廊。光と影がさまざまな生み出す幻想的な光景に魅了されるはず。修道院付属の、ヴァスコ・ダ・ガマの墓がある荘厳なサンタ・マリア教会も必見です。
(次のページに続く)

【行ってよかった海外旅行】実は世界有数の観光地であるポルトガルの魅力
May 8th, 2019 | TOSHI
「日本人にメジャーすぎる国ではなくて、どこかいい旅行先はないかな」と考えているあなた、ポルトガルはいかがですか。美しい景色、歴史と文化、温暖な気候、美食とワイン・・・シーフードやお米を使った料理が多いのも、日本人にはありがたいですね。
マデイラ島での暮らし〜この島では時間はそこにいつもたっぷりとあります〜
Jan 10th, 2019 | 合田紗希
ポルトガル領マデイラ島はリスボンより約1000キロの大西洋モロッコ沖に浮かぶ島です。ヨーロッパでは有名なリゾート地の1つ。2年間バレエ教師として島のバレエ教室で働いた筆者が、色々な魅力の詰まったマデイラ島を紹介します。
ポルトを訪れる前に知っておいたほうがいい3つのこと
Sep 1st, 2018 | 倉田直子
ポルトガルの「ポルト」(Porto)という街は2017年度「欧州の最高の旅行先」(European Best Destinations)に選ばれたほど人気の港でもあります。「ポルトを訪れる前に知っておいたほうが良いおすすめポイント3つ」ご紹介。
旅先が気に入って移住【実録その1】ポルトガルでセレクトショップをオープン
Jul 9th, 2018 | 石黒アツシ
旅に出て気に入った土地に出会うと、ここなら住めるなとか、住んでみたいなと思うことがあると思います。そんな気持ちを実現した人に会いに行くこのシリーズ(不定期)。1回目はポルトガルのポルトにセレクトショップを開店した西海洋介さん。そうは見えない1967年生まれです。
リスボンから日帰りで行くポルト。ワイナリーとおすすめグルメ【現地ルポ】
Apr 20th, 2018 | 石黒アツシ
ポルトガル第2の都市ポルトは、リスボンからの日帰り旅行におすすめのエリア。伝統料理でありながら物凄いジャンクフードを楽しんだり、ポートワインのワイナリーでテイスティングをしたりと、1日愉しんで最終電車でリスボンへ帰る旅。ご紹介します。
【旅の失敗談と解決策】長期滞在ビザを忘れクルーズ旅行取り止めに!?
Jul 30th, 2017 | sweetsholic
できることなら遭遇したくない、旅先でのトラブル。ですが、パスポートの紛失にスマートフォンの盗難など、海外旅行中のトラブルは珍しいことではありません。「私はしっかり者だし、旅慣れているから大丈夫 ... more
ポルトガル縦断旅行9日間の【リアルなお金の話】リスボアカードはおすすめ!
Jun 21st, 2017 | 春奈
旅にまつわるさまざまな費用や価格料金をとりあげるTABIZINE【リアルなお金の話】特集。そこで今回は、北はポルトから南はファロまで、ポルトガルを9日間で縦断した筆者が、実際にかかった旅の費用をお伝え ... more
【ポルトガル】アールヌーボー建築がかわいいアヴェイロの街並み/現地特派員
Jan 30th, 2017 | Sasha
かわいいアールヌーボー建築が並ぶ町「アヴェイロ」
ポルトから南へ列車で1時間のところにあるアヴェイロ。リアス海岸のラグーンに発達した中部ポルトガルの中では2番目に大きな都市です。かわいいアールヌ ... more
情緒あふれる「7つの丘の街」を堪能!リスボンでしたい10のこと
Dec 15th, 2016 | 春奈
情緒あふれる街並みが訪れる人々を魅了する、ポルトガルの首都リスボンには見どころが満載。「7つの丘の街」とも呼ばれるリスボンを楽しみ尽くすためにしてみたい10のことをご紹介します。
レトロな路面電 ... more
古い洗濯機のドラムが、ポルトガル離島で美しいランプに変身!
Jul 3rd, 2016 | 倉田直子
(c)Andriy Petryna
2016年6月、ポルトガルのとある道が色とりどりの灯りでデコレーションされ、その美しさで話題を呼びました。でもこのランプ、実はただのランプではなかったので ... more