FacebookやInstagramなどのSNSを利用する人が本当に増えましたね。最近では投稿される写真のレベルなども全体的にどんどん上がってきている印象がありますが、そうなってくると友達よりも優れた写真をアップしなければ、SNS上で目立てません・・・。

そこで今回はSNAPLACEが発表した「SNS映えスポットランキング」から、「すてき~!」と見る人を驚かせるような美しい写真の撮れるスポットをランキング形式で紹介したいと思います。
第6位~第10位

川越氷川神社
最初は6~10位を紹介したいと思います。上述の調査ではカラフルで雑誌風の非日常っぽい写真を手軽に撮れるスポットをランキング形式で紹介してくれていますが、結果は以下の通りになりました。
第6位・・・ジョンソンタウン(埼玉県入間市)
第7位・・・佐久島(愛知県西尾市)
第8位・・・ドゥリムトン村(京都府亀岡市)
第9位・・・江戸東京たてもの園(東京都小金井市)
第10位・・・川越氷川神社(埼玉県川越市)
埼玉県入間市は筆者が育った町ですが、隣町の東京都瑞穂町や福生市を含めて、周辺には航空自衛隊の基地や米軍の横田基地など、空港関係の施設が多くあります。米軍ハウスと呼ばれる白い平屋も場所によっては多く残されています。その建物を上手に生かして古き良き米国の町並みを再現したスポットが、ジョンソンタウンですね。
愛知県の佐久島は、三河湾国定公園の海に浮かぶアートの離島。ドゥリムトン村はプチ英国の世界で、江戸東京たてもの園は文化的に価値のある歴史的な建物を移築して保存する野外式の博物館ですね。
全てに共通する特徴として、空間そのものが絶好の“背景”になってくれる非日常なロケーションが広がっています。人気の理由が分かりますよね。
上掲の写真は川越氷川神社になります。
(次のページに続く)

1本の木に会いに行く(23)高麗神社・しだれ桜と古代史ロマン<埼玉県>
Mar 5th, 2021 | 阿部 真人
まもなく桜の季節。埼玉県日高市に古代の歴史に思いを馳せる一本桜があるといいます。飛鳥時代の日本にやって来た朝鮮半島“高句麗”の王族。その末裔がいまも神社を守っているというのです。春の柔らかい日差しの中、歴史ロマンに触れてみました。
日本列島ゆるゆる古墳ハント(15)関東平野にたたずむ古墳のスター!「さき
Feb 3rd, 2021 | 水谷さるころ
「旅チャンネル」の企画で世界一周を2回経験した、古墳を愛するイラストレーター・マンガ家の水谷さるころが、これまで訪れた日本各地の古墳の魅力を紹介します。今回は、埼玉県行田市埼玉の「さきたま古墳群」です。
2ヶ月待ちの商品も登場!バレンタインに“低糖質”の絶品チョコレートはいか
Feb 2nd, 2021 | 小梅
鹿児島市に本店を構える低糖質スイーツ店「パティスリールヴェール」が、関東地区への初出店します!2021年2月2日〜14日まで、埼玉県そごう川口店9Fで開催される「チョコレートパラダイス2021」に登場し、また、2月2日〜9日までの間には、鹿児島市の商業施設「オプシアミスミ」内のバレンタイン催事会場にも登場します。
バレンタインまで限定!今しか食べられない「アークイラ」のティラミスソフト
Feb 2nd, 2021 | kurisencho
チョコレート好きが待ちに待ったバレンタイン到来。新宿・京王百貨店で開催される「京王チョコレートマーケット」(2月4日~14日)に、埼玉県北浦和のティラミス専門店「アークイラ」が登場します。専門店の催事限定、必食のティラミスソフトクリームを紹介します!
いながきの駄菓子屋探訪25埼玉県本庄市「ボードゲーム駄菓子屋サンタさん」
Dec 19th, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は埼玉県本庄市の「ボードゲーム駄菓子屋サンタさん」です。
昭和レトロな温泉銭湯 埼玉・玉川温泉「寄居町・風布みかん風呂」を開催中!
Dec 2nd, 2020 | TABIZINE編集部
埼玉県にある、昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉では、12月1日〜12月6日までの期間中、寄居町風布のみかん園・やまき園のみかんをお風呂に浮かべた「みかん風呂」が楽しめます。今年はみかんが豊作で、玉川温泉のスタッフが摘果・収穫作業を手伝ったのだとか。収穫したみかんをお風呂に浮かべ、売店ではみかんの購入も可能。この時期だけの特別なお風呂を楽しんでみませんか。
北海道がやってくる!?イオンモール上尾店に「北海道うまいもの館」がオープ
Nov 27th, 2020 | 小梅
2020年12月4日(金)にグランドオープンする「イオンモール上尾(埼玉県上尾市)」では、常時1,200以上の厳選された北海道物産が揃う「北海道うまいもの館 イオンモール上尾店」も同時オープンします。食の宝庫と言われる北海道ならではの味覚を、自宅でゆっくり楽しみませんか?
新・埼玉みやげ!老舗粉問屋「つむぎや」のふぃなんしぇ【エキュート大宮】
Nov 23rd, 2020 | kurisencho
埼玉県大宮の氷川神社の参拝に降り立つ大宮駅。この改札内のエキュート大宮に、埼玉県産の小麦で作ったフィナンシェを見つけました。しかも、埼玉大学・JR東日本大宮支社と共同開発したお菓子もあって、埼玉のお土産にぴったり!和の色合いも美しい、埼玉の老舗粉問屋「つむぎや」のお菓子を紹介します。
いながきの駄菓子屋探訪21埼玉県越谷市「星食料品店」子どもの頃から今も通
Nov 21st, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は埼玉県越谷市の「星食料品店」です。
3000円クーポンがもらえる!県民対象の「とくとく埼玉!観光応援キャンペ
Nov 6th, 2020 | ひつじ
政府の観光支援策「Go To トラベル キャンペーン」を利用したという人も多いのでは?これとは別に、各都道府県でも独自のキャンペーンが実施されています。今回は埼玉県の「とくとく埼玉!観光応援キャンペーン」についてまとめてみました。