TABIZINE > 特集 > 旅の裏技 > 没収されない荷造り!知っておきたい国際線の禁止品・制限品10選【旅の裏技】

没収されない荷造り!知っておきたい国際線の禁止品・制限品10選【旅の裏技】

159人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント
[paging_toc]

ナイフ・ハサミ類

 国際線の禁止品・制限品にご注意!没収されないよう荷造りの際に気を付けたいアイテム10選

ナイフやハサミなど、鋭利な刃物類は危険物として機内への持ち込みが禁止されているため、受託手荷物として預けなければなりません。

それ以外にも、ピンセットや先のとがった金属製かんざしなど、凶器になりうると判断された場合は、機内持ち込みができず没収されてしまうことがあります。ナイフやハサミ、それに準じた鋭利なものは忘れずに受託手荷物の中に入れるようにしましょう。

モバイルバッテリー

 国際線の禁止品・制限品にご注意!没収されないよう荷造りの際に気を付けたいアイテム10選

外出先でのスマートフォンの充電などに利用する人が増えているモバイルバッテリーも、航空輸送に制限のある手荷物です。

リチウム金属電池はリチウム含有量2グラム以下のもの、リチウムイオン電池はワット時格量が160ワットアワー以下のものに限り、機内への持ち込みが可能です。いずれも受託手荷物への預け入れはできませんので気を付けましょう。

リチウム含有量2グラムを超えるリチウム金属電池や、ワット時格量が160ワットアワーを超えるリチウムイオン電池は、機内持ち込みも、受託手荷物としての預け入れもできません。

ライター

 国際線の禁止品・制限品にご注意!没収されないよう荷造りの際に気を付けたいアイテム10選

ライターやマッチ等の着火剤は、喫煙用のものに限り、航空輸送が認められています。

ただし、吸収剤のないオイルタンク式ライターは、受託手荷物としての預け入れも、機内持ち込みも不可。吸収剤入りのオイルライターや使い捨てのガスライター、安全マッチは、小型のものいずれか一個のみ機内持ち込みが可能で、受託手荷物としての預け入れは認められていません。

防水スプレー

 国際線の禁止品・制限品にご注意!没収されないよう荷造りの際に気を付けたいアイテム10選

スプレー類にもさまざまな制限があります。防水スプレーの場合、引火性ガスや毒性ガスを使用しているものは、受託手荷物としての預け入れも、機内持ち込みも不可。

引火性ガスも毒性ガスも使用していないものは、受託手荷物としての預け入れのみ可能で、機内持ち込みはできません。さらに、一容器当たり500ミリリットル以下または500グラム以下で、かつ化粧品類と合わせた総量が、一人あたり2リットルまたは2キロ以下でなければならないと決められています。

殺虫剤

 国際線の禁止品・制限品にご注意!没収されないよう荷造りの際に気を付けたいアイテム10選

殺虫剤や農薬は毒物とみなされ、受託手荷物として預けることも、機内に持ち込むこともできません。旅先で虫対策が必要な場合は、現地で調達したほうが賢明です。

花火

 国際線の禁止品・制限品にご注意!没収されないよう荷造りの際に気を付けたいアイテム10選

海外で花火を楽しみたいと考える人もいるかもしれませんね。しかし、花火は火薬に分類されるため、受託手荷物としての預け入れも、機内持ち込みも認められていません。パーティー用のクラッカーも同様です。

海外旅行先で花火やクラッカーを楽しみたい人は、日本から持って行くのではなく、現地で購入するようにしましょう。

 国際線の禁止品・制限品にご注意!没収されないよう荷造りの際に気を付けたいアイテム10選

すでに多くの人が知っているルールから、意外なルールまで、さまざまな制限が設けられている国際線での航空輸送。

国によっては独自の規定を定めている場合があるので、不明な点がある場合には、実際に利用する航空会社のホームぺージを確認したり、窓口に問い合わせたりすると確実です。

[国土交通省「機内持込み・お預け手荷物における危険物の代表例」]
[All Photos by shutterstock.com]

春奈

Haruna ライター
和歌山出身、上智大学外国語学部英語学科卒。2度の会社員経験を経て、現在はフリーランスのライター・コラムニスト・広報として活動中。旅をこよなく愛し、アジア・ヨーロッパを中心に渡航歴は約60ヵ国。特に「旧市街」や「歴史地区」とよばれる古い街並みに目がない。半年間のアジア横断旅行と2年半のドイツ在住経験あり。現在はドイツ人夫とともに瀬戸内の島在住。


, | 特集,旅のハウツー,旅の裏技


特集の旅の裏技関連リンク



年に2回以上、海外旅行に行きたい人のための豆知識 年に2回以上、海外旅行に行きたい人のための豆知識
荷造りの悩みとサヨナラ! この夏役立つパッキングアイディア特集 荷造りの悩みとサヨナラ! この夏役立つパッキングアイディア特集
二つの通貨が共存するキューバ。お金の準備にご注意を! 二つの通貨が共存するキューバ。お金の準備にご注意を!
そのままバッグに入れて機内に!「長時間フライトセット」の中身教えます そのままバッグに入れて機内に!「長時間フライトセット」の中身教えます
【ニューヨーク】アウトレットマニアが教える、有名デパートのアウトレットがお得! 【ニューヨーク】アウトレットマニアが教える、有名デパートのアウトレットがお得!
国際線の禁止品・制限品にご注意!没収されないよう荷造りの際に気を付けたいアイテム10選 国際線の禁止品・制限品にご注意!没収されないよう荷造りの際に気を付けたいアイテム10選
イタリア在住者が教える、水の都ヴェネチアをうまく移動する方法【旅の裏技】 イタリア在住者が教える、水の都ヴェネチアをうまく移動する方法【旅の裏技】
「UberEATS」で世界の朝ごはんを注文して旅行気分のブランチを 「UberEATS」で世界の朝ごはんを注文して旅行気分のブランチを
1 2 NEXT

#国際線 #手荷物



特集 旅のハウツー 旅の裏技