[paging_toc]
10月から登場の「パフェモンブラン」

(C) PR TIMES
「パフェモンブラン」は、西洋栗と和栗を合わせたペーストに、紅茶のパウンドケーキやヘーゼルナッツのクリームを合わせたもの。10月からの登場が待ち遠しくなります。コーヒーまたは紅茶付き。
キュートなうさぎの「お月見 和風モンブラン」

(C) PR TIMES
お耳のついたキュートなうさぎは、お団子で作られています。9月~11月のグレイス アフタヌーンティーは、ファーストドリンクの「かぼちゃとりんごのスムージー」は、残暑が残る9月はコールド、10月からはホット。「お月見 和風モンブラン」や、林檎の香りがいっぱいの「紅い林檎のマカロン」をはじめ、柿のタタンやぶどうのジュレ等、秋の食材を贅沢に使用したスイーツがラインナップ。
フレンチトースト+モンブラン

(C) PR TIMES
大好きなフレンチトーストとモンブランのマッチング。渋皮栗、ピーカンナッツ、クルミなど秋の味覚をトッピング。ミルクジェラートと、香り高いラムレーズンソースをかけて。
リッチなモンブランパフェから、和風のモンブラン、恋愛成就のソフト、フレンチトーストとの組み合わせなどいずれも魅力的。栗の豊かな香り、絞り出された美しいビジュアル。モンブランは秋のデザートのクイーンなのだと改めて思いますね。いずれも秋限定メニューなので、今だけしか食べられませんよ。
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。
【1月7日に「七草粥」が食べられる店6選】粥専門店からスープストックまで
Jan 6th, 2023 | TABIZINE編集部
お正月気分も抜けた1月7日は、一年の最初の節句である「人日(じんじつ)の節句」。その日の朝に「春の七草」すべての種類が入った七草粥を食べると、1年間を無病息災で過ごせるとされています。そこで、都内・近郊で七草粥を食べられるお店を6軒紹介します。
焼肉を味わいつつお酒に合う居酒屋メニューも満喫できる!「焼肉居酒屋おにや
Dec 14th, 2022 | TABIZINE編集部
埼玉・大宮に、焼肉屋でありながら充実の料理メニューで居酒屋使いも可能な「焼肉居酒屋おにやんま 大宮店」がオープンしました。焼肉を楽しみつつも、お酒が進む豊富な居酒屋メニューを味わうことができるのが特徴。シメの食事も居酒屋さながらに選べる、これまでにない自由度満点の焼肉居酒屋です。
いながきの駄菓子屋探訪39埼玉県さいたま市見沼区「新井屋」子どもが増え続
Dec 13th, 2022 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は埼玉県さいたま市見沼区の「新井屋」です。
【クリスマスマーケット東京&関東2022】グルメや音楽イベントも!注目の
Nov 16th, 2022 | TABIZINE編集部
クリスマスマーケットは、クリスマスの準備のためのショッピングを楽しむ市。ドイツで始まったといわれ、ヨーロッパの各地で行われています。日本でも近年、華やかなデコレーションの中、クリスマス雑貨やさまざまなグルメのショップが軒を連ね、特別な雰囲気が楽しめるクリスマスマーケットが開かれるところが増えてきました。そこで2022年に行われる都内や関東のクリスマスマーケットを10カ所紹介します。
【完売必至の行列店】今までにない柔らかさ!純生食パン専門店が埼玉にオープ
Nov 7th, 2022 | TABIZINE編集部
2022年11月13日(日)、純生食パン専門店「One Hundred Bakery(ワンハンドレッドベーカリー)春日部店」がにオープンします。世界一柔らかい食パンを目指して開発され、小麦粉100に対して水分量100の驚異的な水分量を実現した、純生食パン“ワンハンドレッド”を、埼玉県春日部市でも味わえるようになりますよ。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【10月28日〜1
Oct 28th, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年10月28日〜11月3日)は、東京や埼玉のグルメが楽しめるイベント、オーストラリアの魅力に触れられるイベント、歴史ある古本市など、5つのイベントをピックアップ!
【10月ベストシーズンの国内旅行先】宮城県のさんま・新潟県の新米&きのこ
Oct 19th, 2022 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。10月第3週は、そのときが旬のグルメをチェック! さんまが時期の「宮城県女川町」、さつまいものスイーツやいも掘りが楽しめる「埼玉県川越市」、おにぎり&きのこ汁まつりを開催中の「新潟県南魚沼市」、ぶどう狩りやワイナリー見学が楽しめる「山梨県」、栗祭りが開かれる「長野県小布施町」の5カ所を紹介します。
【小江戸川越】観光の食べ歩きにおすすめのグルメ&スイーツ4選!川越プリン
Sep 24th, 2022 | すぎさく。
埼玉県川越市にある「小江戸川越」は、情緒あふれるレトロな街並みが人気の観光スポット。蔵造りが続くメインストリートには、たくさんのグルメや観光スポットが点在しています。今回は、食べ歩きにピッタリなおすすめのグルメスポットをご紹介! メディアに登場した人気スイーツもあるので、ぜひチェックしてみてください♪
アジア食材やコスメが並ぶ「55Kitchen1号店」川越に登場!目玉商品
Sep 14th, 2022 | Mayumi.W
観光地でありながら海外からの移住者も多い小江戸の街「川越」。そんな川越に、アジア食材専門店「55Kitchen」の第1号店が、2022年9月11日(日)オープン! 店内には、韓国を中心にアジア各国から ... more
【埼玉初】台湾祭2022開催!小籠包・大鶏排・豆花などの大人気グルメやス
Sep 8th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年9月10日(土)~2022年10月2日(日)の期間、埼玉県越谷市にあるレイクタウンアウトレットにて『台湾祭 in 埼玉 KOSHIGAYA 2022』が開催されます。肉汁たっぷり「小籠包(ショウロンポウ)」や、スパイス香る唐揚げ「大鶏排(ダージーパイ)」、台湾の家庭料理「魯肉飯(ルーローファン)」など、大人気グルメが満載! 夜市ゲームや台湾マッサージ、彩る提灯など、まるで本場の夜市のような空間で台湾気分を満喫できますよ。