
よりリーズナブルに旅をしたい旅行者に人気のホステル。若者に限らず様々な世代の人が入れ替わりで宿泊するため、滞在中にたくさんの人との出会いがあるのもホステルの魅力です。世界各地には様々なホステルが存在しますが、より快適に、安全に滞在をするためにはどんなホステルを選ぶのがいいのでしょうか?今回はホステル初心者のための、優良ホステルの選び方ついてご紹介します。
確認すべきポイント1:移動に適した場所にあるか

ホテルに泊まるよりもリーズナブルに滞在できるのがホステルの魅力の一つですが、安いからと言って主要な観光地や駅から離れていたり、バスやタクシーを使わないとたどり着けない場所にあったりする様なホステルは結局交通費が高くついてしまいます。また安いからと言って治安の悪いところに滞在するのは避けた方がいいでしょう。治安の面での心配が少なく、見て周りたい場所にアクセスしやすい場所にあるホステルを選びましょう。
確認すべきポイント2:無料のWiFiがあるかどうか

旅行者にとって旅の情報集めに欠かせないインターネット。多くのホステルは無料のWiFiを提供していますが、中には有料の所や、各部屋にWiFiがなく共有エリアでのみパソコンでインターネットが使えるというホステルも存在します。使い慣れた端末で快適にネットを使うためには、無料WiFiの存在は欠かせません。
確認すべきポイント3:各ベッドにカーテン、コンセントがついているかどうか

他の宿泊客と部屋を共有するホステルでは、ホテルとは違いプライベートな空間を確保するのが難しいです。そんな時に便利なのがベッドに備え付けのカーテン。男女相部屋の場合には特に異性の目を気にすることなく着替えができます。また旅に欠かせない携帯電話やカメラの充電ができる自分専用のコンセントがベッドに付いているととても重宝します。高価な電子機器を充電する際も手元に置いておけるので、盗難の心配も軽減します。この2つに加え、ベッドに自分専用のライトがついているとさらに快適な時間を過ごすことができます。
確認すべきポイント4:シャワーの温度、水圧は快適かどうか

ホステル滞在中は日本の様にお風呂に浸かることはまず無いと考えましょう。そんな時に旅の疲れを癒してくれるのは備え付けのシャワー。ホステルによっては部屋の住人で共有するものと、宿泊者全員(またはそのフロアの宿泊者)で共有するものがあります。多くの人が使うので多少の汚れは目をつぶらないといけませんが、快適な温度のお湯が出ること、水圧がしっかりしていることは快適な旅に欠かせないポイントです。
確認すべきポイント5:ロッカーがあるかどうか

他の旅行客と相部屋で過ごすことが多いホステルでは、日中部屋にいない間は持って来た荷物の一部を置いて行くことになるため、その日使わない貴重品などを安全に管理できるロッカーはとても重要です。またホステルによってはロッカーとして使えるスペースはあっても、鍵がついていなかったり壊れたりしていることもあるので、南京錠を持って行きましょう。
確認すべきポイント6:スタッフの対応が良いかどうか

初めてその場所を訪れる旅行者にとって大事な情報源となるのがホステルのスタッフ。スタッフが現地の人の場合にはオススメのレストランや観光地、またそこまでの行き方などを教えてくれます。ガイドブックに載っていない様な耳寄り情報を聞けることもあるので、対応の良いスタッフが在中していることは旅行者にとって強い味方になります。
確認すべきポイント7:朝食はついているかどうか

旅の趣旨が時間を忘れてのんびりと過ごすという事でない限り、限られた時間の中であちこち見て周るのにはエネルギーがいるものです。そんな旅行者の強い味方となってくれるのがホステルの無料朝食サービス。ホステルの中ではトーストとコーヒー などの簡単な朝食以外にも、ヨーグルトやフルーツなど、より充実した朝食を出してくれるところもあるので、あらかじめ調べておくと良いでしょう。
確認すべきポイント8:自分の旅のスタイルにあったホステルかどうか

世界中から旅人が集まるホステルの中には、より旅人同士の交流を深めるために様々なアクティビティが提供されていたり、ホステル内にバーが併設されていたりするところもあります。特にバーの営業に力を入れているホステルでは、夜遅くまで音楽が鳴っていたり、酔っ払いの宿泊客が多かったり、男女の出会いを求めてやってくる人がいるなど、いわゆる「パーティーホステル」と呼ばれるものもあります。もしあなたの旅のスタイルがより静かで落ち着いた雰囲気を求めるものであるのなら、パーティーホステルはできるだけ避けた方がいいでしょう。
今や沢山の選択肢があるホステルですが、そのサービスや施設の充実度は様々です。ここで説明したチェックポイントの多くは、検索サイトのホステル設備の詳細や滞在した人のレビューを読み込むことで調べることが可能です。予約をする前に下調べをしっかりしておくと、より安全で快適な滞在をすることができます。自分に合った快適なホステルで、よりリーズナブルに思い出深い旅を楽しんでください。

[All Photos by shutterstock.com]
[nomadicmatt.com]
[priceoftravel.com]

Yoko Nixon ライター
高校時代初めてアメリカのテキサス州に留学してから、縁あって大学もそのままテキサスへ。帰国後リーマントラベラーとして暇を見つけては世界各国を旅し、旅と写真の面白さにハマる。現在はアメリカのアーカンソー州在住。目先の目標はアメリカ全州を制覇することです!
【星野リゾート】コロナ太り、運動不足、ストレス解消!「夏のアクティブステ
Apr 9th, 2021 | ロザンベール葉
自粛生活により、運動不足やコロナ太り、ストレスを解消したいという方も多いのではないでしょうか。この夏「星野リゾート」では、トマム山で行うパワーウォーキングや、水中スクーターを使い八重山の海中を駆け巡る体験など、夏空の下で存分に楽しめるアクティビティを提案。いい汗をかいて心身をリフレッシュできる、4つのプログラムをご紹介します。
【希少価値!全国の混浴温泉】清流に癒やされる天然岩風呂 作並温泉鷹泉閣
Apr 9th, 2021 | 青山 沙羅
人気の温泉の中でも希少価値の高い混浴温泉。混浴温泉は古くからの名湯であることが多く、歴史や風情を味わうことができます。また、家族やパートナーと一緒に、湯に浸かりながらゆったりと会話を楽しんだり、美しい景色を眺めたり、特別な時間を満喫できるのも魅力ですね。そんな混浴温泉を紹介していきます。
京都の安くておしゃれな「おすすめホテル」ランキング〜すべて現地ルポ!〜
Apr 8th, 2021 | TABIZINE編集部
TABIZINEで過去に紹介された京都の安くておしゃれなおすすめホテルの現地ルポを、人気順にランキング!アクセス便利な宿や、一人旅に最適なコスパ抜群の宿、露天風呂やお寺など希少な設備があるホテル、京都らしい町家の雰囲気や和のインテリアが楽しめる宿など、おすすめホテルが満載です。
日本カルチャーが大爆発するマンガルームに泊まってみた【ラ・ジェント・ホテ
Apr 7th, 2021 | わたなべ たい
新宿・歌舞伎町のド真ん中にある「ラ・ジェント・ホテル新宿歌舞伎町」。実はこのホテル日本カルチャーをコンセプトにした驚きと遊び心があるホテルで、歌舞伎町の喧騒に負けないくらい、刺激的なホテルステイが楽しめちゃうんです!
愛するペットと一緒におでかけ!楽天トラベル「ペットと泊まれる人気宿ランキ
Apr 7th, 2021 | TABIZINE編集部
愛するペットを連れて旅行に出かけませんか? 「Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)」にて、実際に宿泊したお客さんから高い評価を受けた「ペットと泊まれる人気宿」を、ランキング形式でご紹介します!思いっきり遊べるドッグラン付きの宿や、ペットと一緒にお食事やお風呂が楽しめる宿、ペットアメニティが充実している宿など、おすすめしたい魅力的な宿がランクインしました!
人気急上昇の宿はどこ?楽天トラベル「グランピングが人気の宿ランキング」
Apr 6th, 2021 | 下村祥子
手ぶらで気軽にしかも贅沢にアウトドア体験ができる「グランピング」は、いまやカップルやグループ、ファミリー層にも大人気です。旅行予約サービス「楽天トラベル」では、「グランピングが人気の宿ランキング」のトップ5を発表!1位を獲得したのは、特にファミリー層の宿泊客が増えた、富士山を望むあの宿でした。
【箱根湯本温泉編】JTB全国ホテル・旅館ランキングTOP10
Apr 6th, 2021 | TABIZINE編集部
旅行に出かける際、重要なことのひとつが宿選び。その宿の人気の高さは選ぶときの参考になるのではないでしょうか?JTBがお客様アンケートの評価やサイトの閲覧数をもとに総合的に作成している、全国ホテル・旅館ランキングから、気になる旅行先のランキングを紹介します。今回は神奈川県の箱根湯本温泉です。
横浜で気軽にグランピングを満喫!ゲストハウスの屋上がリニューアル「BEA
Apr 5th, 2021 | ロザンベール葉
2005年から運営されている、バックパッカー向けのゲストハウス「ヨコハマホステルヴィレッジ」。その屋上プライベートガーデンが、都市型グランピング空間「BEANSTALK(ビーンストーク)」として2021年5月にリニューアルオープンします。ゲストハウスの宿泊プランとのセットで、横浜の町中で非日常体験を味わえますよ。4月から予約受付開始です!
【京都】東山と桜を望めるホテルの絶景レストラン&バー!「さくらフェア」で
Apr 4th, 2021 | ロザンベール葉
2020年7月にオープンした「THE GATE HOTEL 京都高瀬川 by HULIC」。100年の歴史ある元立誠小学校をリノベーションした唯一無二のホテルです。最上階にあるレストラン&バー「Anchor Kyoto」は、緑豊かな東山を一望できる大パノラマが壮観!眼下に鴨川や高瀬川の桜を望めるのも魅力です。2021年4月28日(水)まで「さくらフェア」を開催中。桜色のランチを堪能してきました。
【星野リゾート】2021年京都と沖縄に「OMO」4施設をオープン!
Apr 2nd, 2021 | ロザンベール葉
星野リゾートは、2021年に都市観光ホテル「OMO(おも)」ブランド4施設をオープンします。京都(東寺・三条・祇園)と沖縄(那覇)の”街”を楽しむ宿泊を体験できます。6月には大分県・別府温泉に「界 別府」も誕生。続々と新施設を手掛ける星野リゾートから目が離せません!