
よりリーズナブルに旅をしたい旅行者に人気のホステル。若者に限らず様々な世代の人が入れ替わりで宿泊するため、滞在中にたくさんの人との出会いがあるのもホステルの魅力です。世界各地には様々なホステルが存在しますが、より快適に、安全に滞在をするためにはどんなホステルを選ぶのがいいのでしょうか?今回はホステル初心者のための、優良ホステルの選び方ついてご紹介します。
確認すべきポイント1:移動に適した場所にあるか

ホテルに泊まるよりもリーズナブルに滞在できるのがホステルの魅力の一つですが、安いからと言って主要な観光地や駅から離れていたり、バスやタクシーを使わないとたどり着けない場所にあったりする様なホステルは結局交通費が高くついてしまいます。また安いからと言って治安の悪いところに滞在するのは避けた方がいいでしょう。治安の面での心配が少なく、見て周りたい場所にアクセスしやすい場所にあるホステルを選びましょう。
確認すべきポイント2:無料のWiFiがあるかどうか

旅行者にとって旅の情報集めに欠かせないインターネット。多くのホステルは無料のWiFiを提供していますが、中には有料の所や、各部屋にWiFiがなく共有エリアでのみパソコンでインターネットが使えるというホステルも存在します。使い慣れた端末で快適にネットを使うためには、無料WiFiの存在は欠かせません。
確認すべきポイント3:各ベッドにカーテン、コンセントがついているかどうか

他の宿泊客と部屋を共有するホステルでは、ホテルとは違いプライベートな空間を確保するのが難しいです。そんな時に便利なのがベッドに備え付けのカーテン。男女相部屋の場合には特に異性の目を気にすることなく着替えができます。また旅に欠かせない携帯電話やカメラの充電ができる自分専用のコンセントがベッドに付いているととても重宝します。高価な電子機器を充電する際も手元に置いておけるので、盗難の心配も軽減します。この2つに加え、ベッドに自分専用のライトがついているとさらに快適な時間を過ごすことができます。
確認すべきポイント4:シャワーの温度、水圧は快適かどうか

ホステル滞在中は日本の様にお風呂に浸かることはまず無いと考えましょう。そんな時に旅の疲れを癒してくれるのは備え付けのシャワー。ホステルによっては部屋の住人で共有するものと、宿泊者全員(またはそのフロアの宿泊者)で共有するものがあります。多くの人が使うので多少の汚れは目をつぶらないといけませんが、快適な温度のお湯が出ること、水圧がしっかりしていることは快適な旅に欠かせないポイントです。
確認すべきポイント5:ロッカーがあるかどうか

他の旅行客と相部屋で過ごすことが多いホステルでは、日中部屋にいない間は持って来た荷物の一部を置いて行くことになるため、その日使わない貴重品などを安全に管理できるロッカーはとても重要です。またホステルによってはロッカーとして使えるスペースはあっても、鍵がついていなかったり壊れたりしていることもあるので、南京錠を持って行きましょう。
確認すべきポイント6:スタッフの対応が良いかどうか

初めてその場所を訪れる旅行者にとって大事な情報源となるのがホステルのスタッフ。スタッフが現地の人の場合にはオススメのレストランや観光地、またそこまでの行き方などを教えてくれます。ガイドブックに載っていない様な耳寄り情報を聞けることもあるので、対応の良いスタッフが在中していることは旅行者にとって強い味方になります。
確認すべきポイント7:朝食はついているかどうか

旅の趣旨が時間を忘れてのんびりと過ごすという事でない限り、限られた時間の中であちこち見て周るのにはエネルギーがいるものです。そんな旅行者の強い味方となってくれるのがホステルの無料朝食サービス。ホステルの中ではトーストとコーヒー などの簡単な朝食以外にも、ヨーグルトやフルーツなど、より充実した朝食を出してくれるところもあるので、あらかじめ調べておくと良いでしょう。
確認すべきポイント8:自分の旅のスタイルにあったホステルかどうか

世界中から旅人が集まるホステルの中には、より旅人同士の交流を深めるために様々なアクティビティが提供されていたり、ホステル内にバーが併設されていたりするところもあります。特にバーの営業に力を入れているホステルでは、夜遅くまで音楽が鳴っていたり、酔っ払いの宿泊客が多かったり、男女の出会いを求めてやってくる人がいるなど、いわゆる「パーティーホステル」と呼ばれるものもあります。もしあなたの旅のスタイルがより静かで落ち着いた雰囲気を求めるものであるのなら、パーティーホステルはできるだけ避けた方がいいでしょう。
今や沢山の選択肢があるホステルですが、そのサービスや施設の充実度は様々です。ここで説明したチェックポイントの多くは、検索サイトのホステル設備の詳細や滞在した人のレビューを読み込むことで調べることが可能です。予約をする前に下調べをしっかりしておくと、より安全で快適な滞在をすることができます。自分に合った快適なホステルで、よりリーズナブルに思い出深い旅を楽しんでください。

[All Photos by shutterstock.com]
[nomadicmatt.com]
[priceoftravel.com]
Yoko Nixon ライター
高校時代初めてアメリカのテキサス州に留学してから、縁あって大学もそのままテキサスへ。帰国後リーマントラベラーとして暇を見つけては世界各国を旅し、旅と写真の面白さにハマる。現在はアメリカのアーカンソー州在住。目先の目標はアメリカ全州を制覇することです!
【90秒でわかる「界 由布院」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過
Sep 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第12回目は四季を映し出す棚田を眺めて心ほどける温泉旅館「界 由布院」です。
構想2年!雲海に月浮かぶイベント「TOKYO MOON」で幻のようなお月
Sep 22nd, 2023 | kurisencho
森のような庭園に、霧の演出によって自然現象の“雲海”を表現する「東京雲海」が有名な「ホテル椿山荘東京」。2023年9月19日(火)〜2023年11月8日(水)までの秋の期間は、実際に撮影した満月を雲海に投影した庭園演出「TOKYO MOON 〜雲と月〜」を開催中です。一足先に内覧会にて、大きな満月が浮かぶ幻のような月夜を体験しました。記事の最後には「ロクシタン」とコラボした金木犀が香るディナー&スイーツもご紹介。秋の風情を感じてほしいおでかけスポットです。
【90秒でわかる「界 別府」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第11回目は海の絶景と屋台の楽しさに夢中になる「界 別府」です。
浅草寺とスカイツリーを独り占め!粋な浅草滞在が叶う「OMO3浅草 by
Sep 21st, 2023 | 西門香央里
国内だけでなくインバウンドの観光客も多く訪れる、東京の観光スポット「浅草」。この浅草にオープンした「OMO3(おも)浅草 by 星野リゾート」は、星野リゾートが運営するテンションがあがる「街ナカ」ホテル。今回は「OMO3浅草 by 星野リゾート」の1泊2日の宿泊ルポをお届けします!
【90秒でわかる「界 雲仙」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 21st, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第10回は雲仙の温泉地獄と地続きの宿「界 雲仙」です。
【90秒でわかる「界 阿蘇」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 20th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第9回目は緑の美しさが心を打つ温泉旅館「界 阿蘇」です。
【ディズニー・クリスマス】オフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き宿泊
Sep 19th, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル(シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、ホテルオークラ東京ベイ、グランドニッコー東京ベイ 舞浜、東京ベイ舞浜ホテル、東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート)から、東京ディズニーリゾート(R)で2023年11月8日(水)から12月25日(月)まで開催されるスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」と連動したオリジナルグッズ付きプランが登場。東京ディズニーリゾート(R)40周年の祝祭を華やかにデザインしたショッピングバッグは、このプランでしか手に入れることのできないオリジナルグッズとなっているので、お見逃しなく!
【90秒でわかる「OMO5熊本」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と
Sep 19th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第8回は熊本の街をディープに楽しむのにぴったりの宿「OMO5熊本」です。
【90秒でわかる「界 霧島」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 18th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第7回は“桜島ビュー”の絶景宿「界 霧島」です。
【90秒でわかる「BEB5沖縄瀬良垣」ってどんな宿?】現地取材で見つけた
Sep 17th, 2023 | ちあん
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第6回目はグループやファミリーでにぎやかに過ごすのにおすすめな「BEB5沖縄瀬良垣(べぶふぁいぶ おきなわせらがき)」です。