
筆者が韓国に行ったら絶対に食べたい、食べて欲しい韓国料理が「ポッサム」。いわゆる「ゆで豚」です。しかし、お一人様で食べられるお店が少なく、一人旅だと食べたくても食べれなくて、残念な思いをしていました。
そんな中、韓国で暮らす友人から「一人で食べられる美味しいポッサム」の店を教えてもらいました。それが「ウォンハルモニポッサム・チョッパル」です。「ハルモニ」とは韓国語で「おばあさん」という意味があるお店を紹介します。
弘大の「ウォンハルモニ」は綺麗で入りやすい!

「ウォンハルモニポッサム・チョッパル」は弘大入口駅の8番出口から歩いてすぐ。このおばあさんのマークが目印です。つい最近移転したようで、とても綺麗なお店になっていました。

入口にもしっかり「おばあさん」のマーク。1975年からある、割と古いお店のようです。入れ替わりの激しい韓国で長く続けられるというのは、その味に定評があるから。期待が高まります。

中は広々。好きな席に座ってメニューをチェックします。お一人様でも全く問題なく入れる雰囲気です。筆者はランチタイムに行きました。
最後の締めは「おこげスープで」
噂通り、「お一人様専用メニュー」が最後にありました。その中でもオススメが釜飯がついた「釜飯ポッサム定食」。ポッサム以外にも、チゲやプルコギもあるので、これはいい!

早速、定食の登場。柔らかそうな茹で豚に、ポッサムの定番のキムチ、グツグツの味噌チゲ、そして釜の炊きたてご飯!と贅沢。これでほぼ1万ウォンだというのだから驚きです。

ポッサムはトロトロで柔らか。キムチにつけていただきます。これが食べたかった!葉野菜があったらもっといいのですが…もしかしたら追加注文できるかもしれません。


味噌チゲは普通のチゲに見えて、実は具沢山!中にはアサリやカニがごろっと入ってて、海鮮の出汁が効いててとても美味しかったです。最後まで飲み干せちゃいますよ。

こちらの釜飯は、ポッサムと一緒に食べるといいようです。真ん中にかぼちゃが入ってて、これを崩して混ぜて食べると、ほんのり甘くていいのです。最後はこびりついたおこげにスープを注いで食べられます。こちらもあっさりして美味しかった!
ポッサムが食べたくなったら「ウォンハルモニ」を探せ!

「ウォンハルモニ」はチェーン店なので、あちこちにお店があります。一人の時にポッサムが食べたくなったら、まずは「ウォンハルモニ」を探してみましょう。確実に美味しいポッサム定食が食べられますよ。
[All Photos by Kaori Simon]

Kaori Simon ライター&フォトグラファー
東京在住フリーランスのフォトライター。K-POP、韓国事情(ソウル中心)、国内外のグルメ、街情報を中心にWebメディアなどで活動中。年3〜4回の渡韓でエネルギーを蓄えている。現在、韓国語勉強中。寄稿媒体:goo いまトピ、エキサイトなど
韓国の「辛ラーメン」をおいしく食べる、簡単アレンジレシピ5本
Jun 16th, 2020 | 西門香央里
韓国の人気インスタントラーメン「辛ラーメン」。韓国ではインスタントラーメンといえば「辛ラーメン」というほどの定番商品です。日本でもコンビニやスーパーなどにも売っており、リーズナブルに韓国の辛いインスタントラーメンが食べられるとよく知られています。今回はこの「辛ラーメン」を、さらにおいしくいただける簡単アレンジを紹介します!
忘れられない韓国グルメ!リピーターがもう一度食べたいソウル飯3選
Jun 8th, 2020 | 小梅
気候がどんどんよくなり、特に旅行が恋しくなるこの季節。そんなときこそ、携帯やパソコンの画像を開いて、旅の“おいしい”思い出に浸ってみませんか?また旅行ができる日が来たときのため、2008年から毎年韓国に通い続けている筆者が、もう一度食べに行きたい「ソウル飯」をご紹介します!
【新型コロナ終息後に食べに行きたい世界の料理】韓国グルメ5選
May 14th, 2020 | TABIZINE編集部
ドラマやK-POPで大人気の韓国。日本から3時間程度で行ける、身近な旅行先でもあります。日本にも新大久保を筆頭に、おいしいグルメを楽しめるお店がたくさんありますよね。今回は、そんな韓国のおすすめグルメを厳選して5つ紹介します。巣ごもり中の方がお家で楽しめる料理もあるので、ぜひチェックしてみてください。
お一人様でポッサムやサムギョプサルが食べられる!「サウメコス」は一人旅の
Nov 5th, 2019 | 西門香央里
韓国で、コスパ最強のお一人さまレストランを発見!「ポッサムを一人飯する(보쌈을 혼밥하다)」と書かれたお一人様のためのお店「サウメコス」をレポートします。一人旅だけど、ポッサムやサムギョプサルを食べたい・・・なんていう時は「サウメコス」を調べてみてくださいね。
世界のビールと一緒にチキン!「チメッ」を楽しむ「bhcチキン」
Aug 22nd, 2019 | 西門香央里
韓国のグルメでリピートしたくなるローカルフードのひとつがフライドチキン。今回は、ドラマ「星から来たあなた」に主演し、「チキン+ビール(チメッ)」を有名にした女優チョン・ジヒョンをブランドモデルにして人気になった「bhcチキン」を現地ルポ。ビールとも好相性なローカルフードをチェックして!
仁川空港で韓国料理を食べたい!揚げたてタッカンジョンが食べられる「Gon
Aug 21st, 2019 | 西門香央里
韓国の巨大ハブ空港、仁川空港で、オススメしたいタッカンジョンのお店「공닭(Gongdak=ゴンタッ)」を発見!TABIZINEライターが、その美味しさを現場からレポートします! 飛行機の待ち時間に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
韓国・仁川空港でスヌーピー達に出会える!「baskin BR robbi
Aug 19th, 2019 | 西門香央里
スヌーピー好きに朗報!韓国・仁川空港にピーナッツコラボショップ「baskin BR robbins ✕ PEANUTS」あるって、ご存知ですか?ここは、スヌーピーで有名なアメリカのコミックス「PEANUTS」とコラボしているだけあって、ピーナッツのキャラクターたちが散りばめられた特別な空間に。ファン必見のスポットを、TABIZINEライターが現地からレポートします!
韓国で安心ひとりごはん!弘大の「舞月食卓」でゆったりと韓国定食をいただく
Aug 17th, 2019 | 西門香央里
海外の「一人ごはん」どうしてますか?特に夕飯となると一人で入れるお店が少なくなって困ることもありますよね。最近、韓国では、一人でも安心して入れるお店が増えてきました。今回は、TABIZINEライターが弘大の「舞月食卓」を現地からレポートします。次の旅行の参考にどうぞ!
新大久保にも初上陸した人気店!韓国発祥の黒糖タピオカドリンク店「HOIC
Aug 16th, 2019 | 西門香央里
日本よりも先にタピオカドリンクのブームが来ていた韓国で今人気なのが「黒糖タピオカドリンク」です。そんな中で、注目すべきは韓国発祥の黒糖タピオカドリンク店「HOICHA(ホイチャ)」!TABIZINEライターが、早速行ってきました。そのお味は!?
たった900ウォンで本格的なアメリカーノが飲める「COFFEE ONLY
Aug 9th, 2019 | 西門香央里
実は、韓国はカフェ大国。毎日飲むものだと考えると、やはり金額も気になります。そんな中で、今回、たった900ウォン(約90円)で本格的なアメリカーノが飲めるお店を発見しました!ローカルで人気だったので、その様子を現地からレポートします!