TABIZINE > 近畿 > 京都府 > 観光 > 世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」ランキング

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」ランキング

Posted by: 青山 沙羅
掲載日: Jun 6th, 2018.

世界遺産検定受験者が案内したいと思う、世界遺産ランキング。厳島神社、姫路城、富士山、広島平和記念碑(原爆ドーム)、古都京都の文化財、モン・サン・ミシェルなどTOP5と、世界文化遺産の基準、世界遺産検定受験者が夢に描く仕事も合わせてご紹介。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」

旅先での目的のひとつは、世界遺産を見ることも含まれます。日本ユネスコ協会によると、世界遺産とは「地球の生成と人類の歴史によって生み出され、過去から現在へと引き継がれてきたかけがえのない宝物」。過去から現在へ受け継がれ、大事に守ってきた遺産はぜひ見たいもの。

「世界遺産検定」は世界遺産についての知識・理解を深め、学んだことを社会へ還元することを目指した検定。人気のある検定で、旅行業界人のみならず、「世界遺産を案内したい」 「情報を発信したい」と勉強する人が多いのです。俳優の鈴木亮平さんも持っている検定で、TABIZINEのライターにも検定合格者がいますよ。この記事を読んで下さるあなたは、世界遺産の勉強中かもしれませんね。

2017年12月全国21都市で実施した「第30回世界遺産世界遺産検定」公開会場で、20代受験者2,667名に「世界遺産と仕事」についてアンケートをしました。世界遺産検定受験者は、どのような希望を抱いて受験しているのでしょうか。


世界遺産検定受験者が夢に描く仕事

「世界遺産に携わる仕事をするとしたら、どんな仕事をしたいですか」

第1位 世界遺産を案内する(39%)
第2位 世界遺産の情報を発信する(13%)
第3位 世界遺産を調査、研究する(10%)
第4位 世界遺産の専門職(8%)
第4位 世界遺産を訪れる人へのサービス(8%)

20代の受験者は、「世界遺産を案内する」仕事をしたいと意欲的。自分が勉強して習得したものを、誰かに伝えたいようですね。「見ただけではわからない遺産の魅力を説明したい」「歴史や文化などの知識を織り交ぜて案内したい」などのコメントに意欲が窺えます。

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」
(C) PR TIMES

世界文化遺産の基準って?

世界遺産って、何を基準に決まっているのでしょう。古いから、美しいから、価値があるからと単純には決められないようです。ユネスコ「世界文化遺産の登録基準」は下記の通りです。

世界文化遺産の登録基準

(i) 人間の創造的才能を表す傑作である。
(ii) 建築、科学技術、記念碑、都市計画、景観設計の発展に重要な影響を与えた、ある期間にわたる価値感の交流又はある文化圏内での価値観の交流を示すものである。
(iii) 現存するか消滅しているかにかかわらず、ある文化的伝統又は文明の存在を伝承する物証として無二の存在(少なくとも希有な存在)である。
(iv) 歴史上の重要な段階を物語る建築物、その集合体、科学技術の集合体、あるいは景観を代表する顕著な見本である。
(v) あるひとつの文化(または複数の文化)を特徴づけるような伝統的居住形態若しくは陸上・海上の土地利用形態を代表する顕著な見本である。又は、人類と環境とのふれあいを代表する顕著な見本である(特に不可逆的な変化によりその存続が危ぶまれているもの
(vi) 顕著な普遍的価値を有する出来事(行事)、生きた伝統、思想、信仰、芸術的作品、あるいは文学的作品と直接または実質的関連がある(この基準は他の基準とあわせて用いられることが望ましい)。

上記基準(i)~(vi)で登録された物件は文化遺産

ユネスコ「世界遺産の登録基準」より抜粋 

世界遺産検定受験者が案内したい世界遺産

「世界遺産を案内する仕事」を選んだ回答者(約4割)に、「実際に案内をしたい世界遺産」をお伺いしました。彼らが知識を習得した上で、ぜひ案内したいと考える魅力的な世界遺産。世界遺産通が選んだ案内したい世界遺産とは。

第5位 厳島神社 広島県(同率第5位)

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」

1996年(平成8年)にユネスコの世界文化遺産に登録された厳島神社は、満潮時には海上に浮かぶ稀有な社殿。593年に創建されたと言われ、1425年も前にこんな画期的な建築物があったのかと驚かされますね。厳島は「神様に仕える島」という意味で、神社ができる前から島が信仰の対象になっていたという話があります。年間で450万人を超える来島者(2017年度計は過去最高)人気。満潮と引き潮で違った趣がある「厳島神社」は、世界遺産通が案内したい第5位(同率)でした。

厳島神社(いつくしまじんじゃ)

住所:〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1-1
電話:0829-44-2020
開城時間:6時30分~17時から18時(季節により異なるため、公式サイトにてご確認ください)
昇殿料:大人300円(神社)
公式サイト:http://www.itsukushimajinja.jp/index.html
ユネスコ世界遺産一覧 厳島 http://unesco.or.jp/isan/list/asia/itsukushima/

第5位 姫路城 兵庫県(同率第5位)

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」
1993年(平成5年)にユネスコの世界文化遺産に登録された国宝姫路城は、「白鷺城」と呼ばれる優美さ。日本の名城と呼ばれ、奈良の法隆寺とともに、日本初の世界文化遺産に選ばれています。400年の歴史の中で、戦なく、戦災にも合わなかった、たぐいまれな「不戦・不焼」の城です。城マニアにも人気が高い「姫路城」は、世界遺産通が案内したい第5位(同率)でした。

姫路城

住所:〒670-0012 姫路市本町68番地
電話:079-285-1146
開城時間:9時~16時(閉門は17時)
※夏季(4月27日~8月31日)は9時~17時(閉門は18時)
入城料:大人1,000円
公式サイト:http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
ユネスコ世界遺産一覧 姫路城 http://unesco.or.jp/isan/list/asia/himejijo/

第4位 富士山-信仰の対象と芸術の源泉 山梨県・静岡県

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」

古来、噴火を繰り返す富士山は「神が宿る山」として畏れられ、遙拝の対象として敬われました。現在では、海外旅行者の憧れの日本のアイコンになっています。日本一の山である富士山が世界文化遺産に登録されたのは、2013年と5年前。21年の歳月をかけて、実現しました。実現に至るまで歳月がかかった問題点は、ゴミが多かったことと言われます。現在海外旅行客の登山者も多い「富士山」は、世界遺産通が案内したい第4位でした。

富士山-信仰の対象と芸術の源泉

住所:山梨県および静岡県
入山料(協力金):1,000円 http://www.fujisan-climb.jp/manner/kyoryokukin.html
【静岡】世界遺産富士山とことんガイド:http://www.fujisan223.com
【山梨】富士山世界遺産センター:http://www.fujisan-whc.jp
ユネスコ世界遺産一覧 富士山-信仰の対象と芸術の源泉 
http://unesco.or.jp/isan/list/asia/fujisan/

第3位 モン・サン・ミシェルとその湾 フランス

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」

世界遺産通が案内したいと選んだ第3位は、モン・サン・ミシェルとその湾。トップ5の中で唯一、海外の世界遺産です。1979年に世界文化遺産登録のモン・サン・ミシェルは、建物のみならず、島全体を指しています。満潮時には、陸と切り離されるため、フランス革命の際には刑務所として利用されたこともあるそうです。海に浮かぶ幻想的な姿は、東の「厳島神社」、西の「モン・サン・ミシェル」と比較してみるのも興味深いかもしれませんね。

世界遺産通は、「広い修道院は、案内のし甲斐がありそう」、「世界中から来る観光客に案内をしたい」、「モン・サン・ミシェルの成り立ちや見どころを伝えたい」と考えています。


【youtube/モン・サン・ミッシェル/France.fr】

モン・サン・ミシェルとその湾

住所:BP 4 50170 Le Mont Saint-Michel
電話:02 33 60 14 30
営業時間:事前に公式サイトでご確認ください。
https://www.ot-montsaintmichel.com/en/visite-mont-saint-michel.htm
入場料:大人10ユーロ
公式サイト:https://www.ot-montsaintmichel.com/en/accueil.htm
http://jp.france.fr/ja/discover/47655 (日本語)
ユネスコ世界遺産一覧 モン・サン・ミシェルとその湾 
http://whc.unesco.org/ja/list/80

第2位 広島平和記念碑(原爆ドーム) 広島県

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」

悲しみの遺産として、見る人すべての胸を揺さぶる広島平和記念碑(原爆ドーム)。1945年8月6日に投下された原子爆弾により、館内にいた人はすべて即死したそうです。当初建物は「広島県物産陳列館」という名称でした。被爆から半世紀後の1996年に世界文化遺産に登録。原爆ドームの姿は、過ちを繰り返す人類に対して「戦争はいけないこと」「核兵器の撤廃」の警鐘を鳴らし続けています。

世界遺産通は、「唯一の被爆国として世界の人々に紹介したい」、「平和について考えられるようなツアーを組んでみたい」、「二度と戦争を起こしてはいけないことを伝えたい」と考えています。

原爆ドーム

住所:〒730-0051 広島県広島市中区大手町1−10
料金:無料 内部に立ち入り不可、外から見学するのみ
公式サイト:http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/dome/index.html
ユネスコ世界遺産一覧 原爆ドーム http://unesco.or.jp/isan/list/asia/hiroshima/

第1位 古都京都の文化財 京都府・滋賀県

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」

日本の伝統的な姿を継承し続ける寺社は、日本人はもちろん海外旅行客も引き寄せます。建物のみならず、庭や周りの自然とのバランスも見事。1994年に世界文化遺産登録されています。

世界遺産通は、「遺産1つ1つの歴史的背景等をその場所で説明したい」、「インバウンド向けツアーガイドをしてみたい」、「いま勉強している歴史の知識を活かして案内したい」と考えています。

古都京都の文化財

対象:賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)、教王護国寺(きょうおうごこくじ)、清水寺(きよみずでら)、延暦寺(えんりゃくじ)、
醍醐寺(だいごじ)、仁和寺(にんなじ)、平等院(びょうどういん)、宇治上神社(うじがみじんじゃ)、高山寺(こうざんじ)、西芳寺(さいほうじ)、天龍寺(てんりゅうじ)、
鹿苑寺(ろくおんじ)、慈照寺(じしょうじ)、龍安寺(りょうあんじ)、本願寺(ほんがんじ)、二条城(にじょうじょう)
住所:京都府および滋賀県
入場料:各寺社によって異なるため、事前にご確認ください。
公式サイト:http://www.pref.kyoto.jp/isan/index.html
ユネスコ世界遺産一覧 古都京都の文化財 http://unesco.or.jp/isan/list/asia/kyoto/

「案内したい世界遺産」ランキングトップ10

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」
(C)PR TIMES

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」
(C)PR TIMES

目に付いたのは広島県で、「案内したい世界遺産」が2箇所ランクインしています。特に戦争被害の風化が怖れられる現在で、20代の若者たちが「広島平和記念碑(原爆ドーム)」を案内出来る程勉強されているのは、素晴らしいことです。

世界遺産通が「案内したい世界遺産」。あなたはどこを案内してもらいたいでしょうか。それとも自分が案内したい派でしょうか。日本は現在訪日旅行者が過去最多、日本人の国内旅行人気も高まっています。2020年のオリンピック開催も追い風になり、国内の世界遺産ガイドのニーズは高まりそうです。

[世界遺産検定を受検した20代に聞く「世界遺産と仕事」約4割が「世界遺産を案内する仕事」がしたいと回答!]
[世界遺産検定 世界遺産アカデミー]

[Photo by shutterstock]

青山 沙羅

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。


| ランキング,近畿,京都府,観光


京都府の観光関連リンク

龍みくじ 龍みくじ
火入れ 火入れ


かやぶきの里の見どころは、なんと言っても春夏秋冬と季節によって姿を変える山々や周囲の畑などの景観 かやぶきの里の見どころは、なんと言っても春夏秋冬と季節によって姿を変える山々や周囲の畑などの景観
【もう一つの京都】海の京都で日本三景のひとつ天橋立を楽しむ! 【もう一つの京都】海の京都で日本三景のひとつ天橋立を楽しむ!



京都・伏見稲荷大社鳥居 京都・伏見稲荷大社鳥居
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

ランキング 近畿 京都府 観光