
池袋国際空港で搭乗手続き

池袋駅西口から徒歩6分のところにある池袋国際空港。FIRST AIRLINESの搭乗手続きを済ませて、いざ出発! 今回の旅では、VRゴーグルを着用して歴史上の重要な出来事を見てまわる予定です。

耳慣れないエアラインの詳細については、TABIZINEの過去記事「池袋でファーストクラスのサービスとVR旅行を体験!?『FIRST AIRLINES』」をご参照ください。
優雅なカクテルタイム

国産の生ビールにグラスワイン、日本酒に焼酎などのサービスドリンクから、カシスオレンジをオーダー。

プラスチックではなく、グラスで供されるドリンクは初めてです。さすがファーストクラス! 2層に分かれたカシスリキュールとオレンジジュースがとってもキレイ!!
過去を旅する歴メシのフルコース

タイムトラベル便の機内食は、前菜の「いちじくの温製サラダ」でスタート。カレー風味のヒヨコ豆とドライいちじくに玉ねぎ、食感と味のコントラストが楽しい一皿です。トマトがまだメジャーではなかったルネサンスの時代に、レオナルド・ダ・ヴィンチが好んで食べたサラダだそうですよ。

続いては「古代小麦とラム肉のシチュー」。古代メソポタミアの強き英雄ギルガメシュ王が食べたとされる料理で、これを現代の日本風にアレンジしたものです。クミンを効かせた素朴な味付けのスープで、ミントが程よいアクセント。塩で味の調整をしながら楽しみましょう。

メインはとても柔らかな「スペアリブのロースト」。豚肉を煮込んだ後に焼き上げた19世紀ドイツ秘伝の一皿だそうです。付け合わせのカブ煮込みは、ローマ王ロムルスにちなんだもの。さっぱりとしていて、白ワインによく合いそうな味。タイムトラベル便の予約時にお願いすれば、メインは魚料理にも変更可能です。

デザートは、ブリオッシュのような食感と味わいの「クグロフ」。フランスのアルザス地方の郷土菓子で、オーストリアやドイツでも親しまれています。フランス王妃マリー・アントワネットの大好物。
航空ファンにオススメ度:★★★

さて、みなさん。もうお分かりですね? 筆者が搭乗したFIRST AIRLINESは、VRゴーグルを使って海外旅行の疑似体験ができるバーチャル航空施設です。

機内を再現した店内は12席。ファーストクラスのシートは、エアバスA310とA340シリーズの便で実際に使われていたものなんです。リクライニングは約180度倒すことができ、とても快適でした。
池袋より今月17日就航のタイムトラベル便のほか、ハワイ、ニューヨーク、パリ、ローマ、フィンランド便が運行、それぞれの目的地をVR映像で楽しみ、アレンジを効かせたご当地グルメが味わえる内容となっています。どの便も約2時間で、搭乗券は6600円と6200円(座席により異なります)。
航空ファンの人はもちろん、仕事帰りや休日のデートにもピッタリな「FIRST AIRLINES」。みなさんも、都内で海外旅行気分を味わってみませんか? とっても楽しいですよ!
FIRST AIRLINES
http://firstairlines.jp/
住所 東京都豊島区西池袋3丁目31−5 パークハイムウエストビル8F
電話 03-6907-0981
平日 17:30-23:00
土日休日 12:30-23:00
※完全予約制
[取材協力:FIRST AIRLINES]
[All Photo by sweetholic]

スフレとムースの2層構造が美味しい!ふわふわザクザクの発明的チーズケーキ
Feb 27th, 2021 | 下村祥子
濃厚でしっとりした生チーズスフレと、ふわっとした食感の生チーズムースの2層構造に、ザクザク食感が楽しめるプレスドアーモンドクッキーを合わせた、地球にも優しい“発明的チーズケーキ”「CHEESE WONDER」が新発売!まさにワンダーな味は、オンラインショップで毎週金曜・土曜日のみ限定販売中。イートインでのポップアップイベントも開催中です!
東京台湾飯|「四ツ谷一餅堂」の特注窯で焼く胡椒餅と濃厚シェントウジャン!
Feb 25th, 2021 | 石黒アツシ
台湾へ旅に出かけて、おいしい台湾料理を食べたい!そんな気持ちがうずうずしている皆さん、確かに旅に出かけるのはちょっと難しいかもしれません。だったらせめて、東京にいながら本格的でおいしい台湾料理を楽しみたい。連載「東京台湾飯」では、ひとりでもサクッと食べに行けて、しっかり台湾を感じられるお店のイチオシメニューを紹介します。第1回目のお店は、台北の夜市で食べたことがあるかもしれない「胡椒餅」と、朝ごはんにうれしい「鹹豆漿(シェントウジャン)」がおすすめの、「四ツ谷一餅堂」です。
台湾発フルーツティー!コーヒー派も納得の新メニューも「LaTREE果茶果
Feb 25th, 2021 | Mia
この春話題の台湾茶「金萱茶」と「四季春茶」を使用した新メニューが、新感覚フルーツティー専門店「LaTREE果茶果酒」に登場!選び抜かれた茶葉を使ったドリンクは、どれも幸せになる味わい。上品な酸味とコクが特徴の台湾コーヒーからも目が離せません。
あまおうの量に驚き!「FLIPPER’S」ストロベリーフェア第2弾がスタ
Feb 24th, 2021 | 小梅
スフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S」では、2月26日(金)より贅沢な新メニューが登場します。3ヶ月連続で新商品が登場するという「ストロベリーフェア」。今回、第2弾の開催に合わせ、いちご好き必見!至極の一皿が誕生しました。あまおう好きが、あまおう好きのために考えたというスペシャルスイーツとなっています。
ホワイトデーにぴったり!Suicaのペンギンホワイトチョコレートケーキ
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
東京・池袋のホテルメトロポリタンから、Suicaのペンギンのホワイトチョコレートケーキが登場!周りのデコレーションは、春のお庭をイメージしていますよ。見るだけで幸せ気分になれるSuicaのペンギンのケーキは、3月1日(月)から予約開始!トートバッグも付いてます!
即日完売のコラボが再び!「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」第2弾
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」から、今年のバレンタインに販売された「鬼滅の刃」とのコラボ商品は、オンライン・店舗ともに即日完売が相次ぎました。その待望の第2弾となる「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」が、BABBI常設店舗(一部)と催事会場で、2月26日(金)より順次発売をスタート!そのコラボの中身とは?
新生活にいかが?新色はトレンドの“くすみカラーのピンク”で気分も上がる!
Feb 22nd, 2021 | 下村祥子
新生活シーズン到来!新しいお部屋や模様替えに、インテリアのトーンを崩さず、空間のアクセントにもなる最旬カラーの人気のウォーターサーバー「FRECIOUS dewo」をご紹介。新色の「ローズトープ」は、業界注目のインテリアスタイリスト・窪川勝哉氏が監修した、トレンドの“くすみカラー”に上品さをプラスした、今最もおすすめのカラーです!
【池袋】ここだけの「Suicaペンギン」スイーツも!ストロベリースイーツ
Feb 20th, 2021 | 小梅
東京・池袋西口から徒歩3分、「ホテルメトロポリタン」では、今年も、春の特別イベントとして大人気の苺をテーマにしたスイーツビュッフェが開催されます。コロナ禍でのビュッフェですが、密を避け、人数制限を行いながら、ゆとりある席で行われるため安心。約20種類ものホテルメイドのスイーツを、思いきり楽しむことができます。
【東京さんぽ】浅草寺にスカイツリー!お江戸の下町情緒を感じながら絶景を楽
Feb 20th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「浅草」にやってきました。普段なら海外からの観光客でごった返す浅草ですが、このご時世、人も多くなく、下町情緒を感じながら、のんびりした“浅草さんぽ”が楽しめます。
メロンパン、ルーロー肉まん・・・台湾屋台グルメが集合!原宿で「台湾博覧会
Feb 20th, 2021 | ロザンベール葉
人気台湾グルメをテイクアウトできる「台湾博覧会」が、2021年2月17日(水)~3月31日(水)の期間、原宿THE SHARE1F「Food Factory」で開催されます。大人気の「台湾メロンパン」をはじめ、「台湾風生タピオカ」「ルーロー肉まん」・・・。グルメからスイーツまで、原宿で台湾屋台気分を味わってみませんか?