
7/21(土)より9/2(日)の期間中、茨城県高萩市にある築200年以上の茅葺古民家「穂積家住宅」を活用した、期間限定カフェ「高萩茶寮」が今年もオープンしました。
茅葺古民家でかき氷を楽しむ

昨秋に、同市の観光名所である花貫渓谷(はなぬきけいこく)の「紅葉まつり」にあわせてオープンした期間限定カフェ「高萩茶寮」。2ヶ月で約1万人のお客様が来場した茨城県北の新名所なのです。
今年は風情ある茅葺古民家で、3種のかき氷が楽しめます。今回のかき氷のメニューを監修したのは、予約の取れない銀座の名店「六雁」 総料理長の秋山能久氏。

六雁の味を再現した、いちご・ベリー、抹茶、ほうじ茶三種の味に、高萩市名産の花貫フルーツほおずき、ブルーベリー、大粒の花豆 常陸大黒(ひたちおおぐろ)を添えた特製かき氷。お好みで練乳エスプーマをかけてお楽しみください。
かき氷 いちご・ベリー 高萩産フレッシュフルーツを添えて
800円 <トッピング/練乳エスプーマ+100円>

かき氷 抹茶あずき 高萩産花豆 常陸大黒を添えて
850円<トッピング/練乳エスプーマ+100円>

かき氷 ほうじ茶 高萩産花貫フルーツほおずきソースを添えて
850円<トッピング/練乳エスプーマ+100円>

高萩ロール 600円
*花貫フルーツほおずき(果実)は8月中旬よりご提供いたします。
それまでは違う果物を添えます。

高萩ソフトクリーム(ほおずきソース使用) 350円
バニラソフトクリーム 200円
コーヒー(SAZA COFFEE) / 紅茶 /
オレンジジュース ・アップルジュース 300円
*セットメニュー有
*価格はすべて税込


[PR TIMES]

Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、コテコテの大阪人。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。海があるところに行くと癒やされる。
【茨城県おすすめイチゴ狩り】1棟2組&完全貸切の贅沢空間で食べ放題を!
Jan 23rd, 2022 | 下村祥子
茨城県下妻市にある、イチゴ狩り農園「下妻農場」で1棟2組完全貸切のイチゴ狩り食べ放題が2022年も1月2日(日)より開始されています! ウイルス感染症対策として密を避けて安心して楽しめるのはもちろん、おいしそうなイチゴをみつけても遠慮したり、小さな子ども連れでも気兼ねしたりすることもありません。しかも1名から1組として予約可能です!
新感覚「いちご狩り」おすすめスポット6選!夜間・離島・貸切【2022年全
Jan 9th, 2022 | TABIZINE編集部
【2022年1月28日更新】冬から春にかけて楽しめるスポットが多い「いちご狩り」。毎年楽しみにしている人も多いはずですよね。とはいえマンネリに感じることもあるかもしれません。そこで今回は、2022年に開催させれている、「一風変わったいちご狩り」を厳選して紹介します。関東はもちろん、いちごの産地としても有名な静岡や福岡で楽しめるおすすめスポットもありますよ。夜間だったり、離島だったりと、普段とひと味もふた味も異なる楽しみが待っているはずです。
池袋に映えスイーツ&アジアンフード集結!「新春味の逸品会」が期間限定開催
Jan 6th, 2022 | Sayaka Miyata
西武池袋本店で2022年1月5日(水)~18日(火)、「新春味の逸品会」が開催されます。おうち時間にSNSで共有して楽しんできた映えスイーツやグルメが目白押し。年の初めに、パンデミックを乗り越える元気を「食」を通してチャージできそうな物産展ですよ。
いながきの駄菓子屋探訪55茨城県取手市「菊地屋酒店」フレンドリーな子ども
Jul 24th, 2021 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は茨城県取手市の「菊地屋酒店」です。
【スタバ新作】茨城県の地元フラペチーノ、「茨城 メロン いがっぺクリーミ
Jul 9th, 2021 | 米田ロコ
スターバックス コーヒー ジャパンは、日本上陸25周年の第2弾として、「47JIMOTOフラペチーノ®」を2021年6月30日より、全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)にて販売しています。TABIZINEライターが、ご当地の味をレポート!
東京ドーム10個分の広さ「奥日立きららの里」に駄菓子屋がオープン
Jun 27th, 2021 | 小梅
大自然に囲まれ、なんと東京ドーム10個分という広大な敷地を持つ茨城県・日立市「奥日立きららの里」。キャンプ場をはじめ、ドッグランやアスレチック、長さ日本一のスライダーまで、家族で楽しめる大規模アウトドア施設です。そんな「きららの里」に、この度駄菓子屋がオープン!さらに楽しみが増えた「奥日立きららの里」をご紹介します。
「YATSUDOKI」焼きたてシリーズに新星現る!「あんこもちパイ」を実
Apr 18th, 2021 | kurisencho
都内外にもオープンし、勢いが止まらない「シャトレーゼ」の都心型ショップ「YATSUDOKI(ヤツドキ)」。店内の特製オーブンで焼かれる大人気の焼きたてシリーズに新しく「あんこもちパイ」が仲間入りしています。冷めても温めても驚き食感の和洋のパイを紹介します。
独り占めだって可能! “1棟1組・完全貸切”の贅沢「いちご狩り」がスター
Jan 31st, 2021 | 小梅
茨城県・下妻農場で、なんと「1棟1組完全貸切」という夢のような“いちご狩り”がスタートしました。密が避けられることにより、新型コロナウイルス対策として行われ、たとえ1名の予約であっても1棟貸切という贅沢さ。他の農場にはない取り組みで、ここでしか体験できない、安心ないちご狩りが楽しめます。
茨城初出店!東京・名古屋で人気のベーカリー&カフェ「Espresso D
Jan 28th, 2021 | ロザンベール葉
2021年1月21日(木)、東京・名古屋で人気のベーカリー&カフェ「Espresso D Works(エスプレッソディーワークス)」の茨城一号店が鹿嶋にオープン。恵比寿に出店して以来、行列のできるカフェとして知られています。名物のふわふわ生食パン「100 one hundred(ワンハンドレッド)」が味わえますよ!
お菓子で旅気分!月1の定期便で届いた、茨城「お菓子工房プティグリオ」の焼
Jan 24th, 2021 | kurisencho
お出かけがなかなか難しい今、地方のお菓子屋さんのおいしいスイーツをおうちで楽しむことができるうれしいサービスが、「スイーツ巡り便」。全国の選りすぐりのお菓子屋さんのオリジナルスイーツセットが届くので、地方のおいしさを知るきっかけにもなり、毎月何が届くかわからないワクワク感も味わえます!茨城県石岡市の「お菓子工房プティグリオ」のスイーツセットが届きましたので、レポートします!