
横浜のみなとみらい地区に、日産のグローバル本社のギャラリーがあります。そこに併設されているスタバから見えるのは、車と海、両方なんです。反対側の岸がシーバス(海上交通船)乗り場なので、うまくすればシーバスが走る姿も見ることができますよ。
大坂なおみ記念グッズも展示の日産ギャラリー

どうです、このマシン。かっこいいでしょう。これはGT-Rの中身なんです。車好きでなくても目を引きます。

ギャラリーの一等地と思われるエリアに、大坂なおみ選手の広告とオレンジのGT-Rが見えます。ニュースになっていましたが、日産ブランドアンバサダー就任発表会は、まさにここで行われたようです。もともと画像左の電気自動車リーフが贈られる予定でしたが、大坂選手の白いGT-Rが好きという発言を受けて、GT-Rがプレゼントされることになったという報道でした。日産ギャラリーのレポートによると、なんと両方の車種が贈呈される予定だそうです。

ここには、大坂なおみ選手の全米オープン優勝時に身に着けていたTシャツとバイザーが展示されています。そんな貴重なものを確保するとは、さすがのスポンサー力ですよね。サインのインクがにじんでいるのがリアルです。

このギャラリーの奥にスタバがあります。
ギャラリー併設店の様子

昼時なのに、中の椅子席がガラガラ。見ていると、オフィス併設のせいかテイクアウトが多いのと、テラス席が人気のためのようです。


それでもここの椅子は、どれもかなりオシャレ。下の画像は、美容院にある、シャンプー用の椅子の背もたれを短くしたような感じです。座り心地もふかふかして上々。奥行きがあるので座るとかなり後傾して、くつろげます。

天井の照明も美術館のもののようにモダンです。

床から冷房が出てきます。この日は暑かったのでかなり気持ちよかったです。冬は暖房になるのでしょう。

中から見える外の景色はこんな感じ。外にも展示の車があり、向かいに横浜ベイクォーターがみえ、間には海水が横たわります。

十分ウォーターフロントの景色が楽しめますが、やはり外に出てみたくなります。こちらの店舗は屋外44席、屋内27席と外がメインなんです。
屋外テラス席の様子


外は解放感がケタ違い!ただ、テラス席はスモーカーに占められていました。目の前が開けていて、水があって、都会的な景色で。日産に勤務のスモーカーにとっては天国でしょう。


そんなわけで、中の席はノンスモーカーに、外の席はスモーカーにおすすめのスポットです。
参考
[日産ギャラリー]
[Car Watch]
[All photos by Shio Narumi]
Do not use images without permission.

Shio Narumi ライター
イタリアはフィレンツェとタオルミーナの料理留学、イギリスはウエストン・スーパー・メアとケンブリッジの花留学を経て、現在はロンドンと神奈川を行ったり来たり。飛行時間の大幅短縮が実現するよう、心から科学の進歩を願う水瓶座。
80種のベルギービールに合う餃子とは?山下公園の人気イベントが3年ぶりに
May 6th, 2022 | 下村祥子
横浜・山下公園にて2022年5月19日(木)~22日(日)の期間、「ベルギービールウィークエンド2022」が開催されます。11タイプ80種類のベルギービールが用意され、それぞれの味を飲み比べすることも。会場ではさまざまなグルメも並べられ、ベルギービールに合う餃子もラインナップ。初夏の気持ちいい公園で再考のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
横浜駅周辺のおすすめラーメン店8選!家系&本丸亭・行列店や24時間営業店
Apr 19th, 2022 | あやみ
横浜のご当地ラーメンといえば、濃厚な豚骨醤油スープの「家系ラーメン」をイメージする人も多いはず。とはいえ横浜駅周辺には、家系のほかにも多彩なラーメン店がたくさんありますよね。そこで今回は、ビジネスや観光ついでに立ち寄りやすい、横浜駅周辺のおすすめラーメン店8軒を厳選してご紹介。年中無休で営業していたりと、手軽に利用できるお店もありますよ!しやすいのもポイントです。
横浜駅周辺のWi-Fi付きカフェ7選!おしゃれ空間でノマドワーカーも安心
Apr 15th, 2022 | あやみ
横浜駅周辺にはさまざまな「カフェ」がありますよね。とはいえ、Wi-Fi完備のお店を探すのに手間を感じている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、横浜駅周辺にあるおしゃれでWi-Fiを完備しているカフェを厳選して7軒ご紹介。休憩しながらネットサーフィンをしたりPC作業したいときは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
3年ぶりの開催!GWは横浜赤レンガで「ドイツの春祭り」を楽しもう
Apr 15th, 2022 | 下村祥子
春の訪れを祝うドイツのお祭りを再現した「Yokohama Frühlings Fest 2022」が、横浜赤レンガ倉庫と赤レンガパークで、なんと3年ぶりに開催です! 日本初上陸のドイツビールやここだけの限定ビールとともに、ビールに合う本場仕込みのドイツの肉料理も勢ぞろい。2022年4月28日(木)からの11日間、横浜でドイツの春祭りを楽しんでみませんか?
横浜中華街「おすすめ食べ放題」10選!お得・絶品・人気デザートまで
Feb 21st, 2022 | 小梅
横浜中華街は、とにかく誘惑だらけ。食べたいものが決まっていても、歩いているうちにあれもこれも……とつい心が揺らいでしまいます。そんなときは、「食べ放題」一択! 注文できる料理の品数も多く、高級食材が味わえるコースなどもあり、かなりお得。こだわりの中華料理をお腹いっぱい食べられる、おすすめのお店10選を紹介します。
「横浜ベイシェラトン」で北海道美食旅!至高食材がひしめくブッフェ体験レポ
Jan 24th, 2022 | Nao
まだまだ遠方への旅は気が引ける今。せめてグルメで旅気分を味わいたい! という人におすすめなのが「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」で開催中の『冬の北海道フェア』。カニ、牡蠣、チーズなど多彩な北海道の美味を集めたブッフェで、スマホからオーダーするというニューノーマルなスタイルも魅力。ひと足お先に北の大地の恵みを堪能してきました。
客室で優雅なアフタヌーンティー「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」宿
Jan 22nd, 2022 | Nao
ご時世柄、遠方への旅が憚れる今。でも時にはリフレッシュしたい!という人におすすめなのが、近場で楽しむホテルステイ。筆者が見つけたのは「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」の『お部屋でアフタヌーンティー』というプラン。なんでもラウンジで人気のアフタヌーンティーを客室で楽しめるとか。寒さで鈍くなった身体と心を甘いスイーツで癒すべく、早速出かけてみました。
2022年の恵方は北北西!恵方巻きがスイーツになった「恵方ロール」予約受
Jan 19th, 2022 | 下村祥子
みなとみらいのシンボルとも言える、ヨットの帆をイメージした外観でおなじみの「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」。同ホテルから大粒のいちごを贅沢に使った「恵方ロール」が1月29日(土)より期間・数量限定で販売されます! 元祖スイーツ版恵方巻きは、毎年売り切れ必至です。手に入れたい人はぜひ予約を。
いちごを味わい尽くすフェア開催!そごう横浜に特別&限定スイーツが大集合~
Jan 15th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年1月11日(火)~24日(月)の期間限定で、そごう横浜店の地下2階食品売場と10階レストラン及び各階喫茶・カフェの対象店舗にて「いちごを楽しむフェア」が開催されます。
地下2階食品売場では、ミガキイチゴを扱う専門店「いちびこ」のスイーツや、県内の農園のいちごなどを特別に販売。さらに、10階レストラン及び各階喫茶・カフェの対象店舗では、苺のパフェやアフタヌーンティーセットなど、今だけのいちごを使ったメニューを楽しめます。
【2022年春】いちごビュッフェおすすめ32選<東京&関東>食べ放題情報
Jan 11th, 2022 | TABIZINE編集部
【2022年3月7日更新】「いちご」がおいしい季節がやってきました。そこで今回は、2022年にいちごを使ったスイーツが食べ放題の「いちごビュッフェ」が開催されているスポットを厳選して紹介します。東京をはじめ千葉、神奈川、埼玉のホテルやレストランのおすすめを厳選しているので、じっくり検討してみてくださいね。