
フランスではパリやリヨンなどに店舗展開する、ショコラティエ・パティシエ「リシャール(Richart)」。フランスのお土産にピッタリの「Paris」や「Lyon」とデザインされたチョコレートやパート・ド・フリュイと呼ばれるフルーツ果汁でできたゼリー状のお菓子など、さまざまな商品を販売しています。このお店で目を引くのが、小さな一口サイズのマカロン。定番の甘いマカロンのほか、「Salé(塩味)」というマカロンもあります。
小さな「ミクロ・マカロン」がたくさん並ぶ

リシャールでは、定番サイズのマカロンのほかに小さいサイズの「ミクロ・マカロン」という商品があります。小さな小箱に入って売られているマカロンは、引き出しタイプのパッケージや横に並んで入っているタイプなどが選べます。

甘いマカロンと塩味マカロンの2種類あり、さらに味が何種類もあります。塩味マカロンはチーズをベースにしているものが多く、パルメザンやブルーチーズをベースに肉のパテが混ざったものやキノコ風味のものも。マカロンの生地自体は甘いので、甘じょっぱさを楽しめます。サクサクとしたマカロンの食感と甘さ、その中にチーズなどのまったり感あり、発砲のお酒に合いそうな感じです。

大きさは、手でつまんで女性でも一口で食べられるサイズ。サクッと食べられるので、食前のおつまみに丁度いい感じです。手も汚れないので、お土産にしてオフィスでみんなでシェアするのにも便利そう。甘いマカロンは、チョコレートやピスタチオ、コーヒー、ベリー系などの定番から、バラやサクランボ・ラベンダーなどの珍しい味も。購入する際に店員さんに言うと、中に入れるマカロンを自由に選ぶこともできます。
真っ白なかわいいパッケージは特別なお土産に

ミクロ・マカロンは12個入りで11,10€。パッケージは真っ白な箱に白いリボンがあしらわれ、ちょっと特別なお土産やお持たせとして重宝しそうな感じです。他にも簡易パッケージはありますが、この白い箱も追加料金なく選ぶことができます。
ショコラティエ・パティシエ「リシャール(Richart)」

[ベルクール店]
Richart(リシャール)は、リヨンのクロワルッスという地区に1925年に誕生したチョコレート工房で、当時は工房からお客様に直接商品を届けていました。最初に店舗オープンとなったのが1987年。パリのサンジェルマン地区に白を基調としたブティックを開店しました。その後リヨンにも店舗をオープンし、現在ではパリに2店舗リヨンに3店舗のほかフランス国内に計7店舗あります。
【リシャール(Richart)】
[パリ6区(サンジェルマン・デ・プレ)]
住所: 27 rue Bonaparte 75006 Paris
TEL: 01 56 81 16 10
営業時間: 10:00~19:00
[リヨン2区(ベルクール)]
住所: 1 rue du Plat 69002 Lyon
TEL: 04 78 37 38 55
営業時間: 10:00~13h30、14:00~19:00
定休日: 日曜日
その他のフランス国内店舗は、リシャール(Richart)公式サイト(フランス語)でご覧いただけます。
[all photos by minacono]
Please do not use the photos without permission.
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
【海外の本格ノンアルビールを飲み比べ 】まるでホンモノ!?一番おいしいの
Mar 31st, 2023 | sweetsholic
世界的な盛り上がりを見せている、ノンアルコール市場。ワインの消費量は年々減っているフランスですが、ノンアル市場は右肩上がりです。現地スーパーのビールコーナーでも、数年前に比べ、アルコールゼロを謳うビールの存在感が増している印象。人気とはいうけれど、気になる味は……? そこで、日本でも知名度の高い海外ビールメーカーから発売中のノンアルビール4種類を飲み比べてみました!
お土産にぴったり!おしゃれすぎる缶詰のお店「Conserverie la
Jan 3rd, 2020 | 西門香央里
どこに旅行に行ってもお土産探しには迷いもの。パリを歩いている途中で、素敵な缶詰のお店を見つけました。今回はパリにある「Conserverie la belle-iloise(コンセルヴリィ・ラ・ベル・イロワーズ)」のデザインが可愛すぎる缶詰をご紹介します。
カジュアルな南仏リゾート「アルジェレス=シュル=メール」を現地ルポ
Oct 14th, 2019 | sweetsholic
スペイン北東部とフランス南部の国境近く、地中海に面したビーチリゾート「アルジェレス=シュル=メール(Argelès-sur-Mer)」。海沿いのプロムナードを散策するのも、カフェでのんびり過ごすのも、ショッピングも楽しい、コンパクトなリゾート地です。
パリのマルシェを歩く!アリーグル市場と蚤の市を動画で覗く
May 19th, 2019 | 石黒アツシ
旅の楽しみの一つは、旅先の食文化に触れること。マーケットを覗けば、見たことがない食べ物や、日本にもあるけどちょっと違う種類の野菜とか、テイクアウトできる料理がいろいろあったり。現地のお菓子や小さな ... more
フランスの春はデトックスの季節。フランス人流デトックス方法とは?
Apr 28th, 2019 | 北川菜々子
フランスの春はデトックスの季節。春にデトックスを行うと、身も心も軽くなるから不思議。デトックスジュースやデトックスのハーブティーなど、フランス在住者がフランス人流デトックス方法をご紹介します。、一番人気のデトックス方法は?
小さすぎて可愛いフランス「リシャール」のミクロ・マカロン
Apr 27th, 2019 | minacono
日本でも人気のスイーツ「マカロン」。フランスの「リシャール(Richart)」では、定番サイズのほかに小さな「ミクロ・マカロン」という商品を販売しています。甘い味と塩味があり、お土産にもちょうどいいサイズのリシャールのマカロンを紹介します。
フランスの定番お土産「モノプリ」の自社ブランド商品
Apr 21st, 2019 | minacono
フランスの大手スーパーチェーンMonoprix(モノプリ)で展開するプライベートブランドは、食品類だけでなく、衣料品やインテリア雑貨など取扱い商品はさまざま。リーズナブルな価格で、お土産に使え ... more
リヨンの中心地に新しいショッピングセンター「グラン・オテルデュー」
Mar 17th, 2019 | minacono
グラン・オテルデュー(Grand Hôtel-Dieu)は、フランス・リヨンの中心街ベルクール地区に、2018年春にオープンしたばかりの新しいショッピングスポットです。衣料品やインテリア製品の雑貨店のほか、レストランやカフェなどの飲食店が多数出店。
フランスコスメNocibé<ノシベ>のリーズナブルなプライベートブランド
Mar 16th, 2019 | minacono
フランスのコスメ量販店Nocibé(ノシベ)は、フランス全土に610の販売店を持つ大手チェーン店で、大手ブランドのリテーラーとして商品を販売しているほか、自社ブランドも展開。リーズナブルな価格帯でフランスのお土産にも重宝しそうなコスメをご紹介。
食の街リヨンに新しい屋内型マルシェ「レアル・グラン・オテルデュー」
Mar 5th, 2019 | minacono
食の街リヨンに、新しいグルメスポットがオープンしました。2018年春にオープンしたばかりのショッピングセンター「グラン・オテルデュー」の一角に登場したのが、「Les Halles Grand ... more